この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パワハラモラハラのない部署であれば、あまり悪いことはないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は事実として、前の部署でパ...会員登録して続きを読む(全626文字)
株式会社本田技術研究所 報酬UP
株式会社本田技術研究所の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パワハラモラハラのない部署であれば、あまり悪いことはないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は事実として、前の部署でパ...会員登録して続きを読む(全626文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業の福利厚生は一通り以上揃っており、自動車会社らしさを感じられる
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は不可。社内研修は外部のオ...会員登録して続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発対象によっては自分の手がけた製品が全世界に向けて販売されるという経験を味わうことができる。また、1つの同じ目標に向けて膨大な数の社員や関...会員登録して続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休取得や復帰は周りでも何件か実例を見てきた
【気になること・改善したほうがいい点】
性差に関わらず、折衝などで大きなコミュニケーションスト...会員登録して続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務手続きはスムーズ
【気になること・改善したほうがいい点】
ライフプランやキャリアの形成が行いにくいと感じたため。
パワハラまがいのやりと...会員登録して続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
株価は良い状況である
【気になること・改善したほうがいい点】
EV事業などについて見通しがいまいち見えない状況。モノ中心からどこまで脱却できるか。会員登録して続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は問題なく出る。評価は業務実績ベースではあるものの年功序列や勤続年数に応じて打診がくるケースが多い。
【気になること・改善したほうがいい...会員登録して続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
広告等でのブランド力は自動車業界の中でもかなり高いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
自社での技術開発はあまりなく、量産適合を研...会員登録して続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも自分次第。突然の異動や転勤は日常的にあるので、自分でキャリアをコントロールしたい人にはストレス。会員登録して続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワーク強制出社後も比較的取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給取得率はほぼ100%であるが、祝日がないことと(...会員登録して続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に新卒社員は優秀な人が多く、その他も論理的に議論できる人は多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
あたりの強い人や守備が硬い人...会員登録して続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
このご時世に住宅手当や高額家賃補助(期間限定)があること自体がありがたい。
有給も100パーセント完全消化なので業務調整をしっかりすれば気兼...会員登録して続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
•年齢経験関係なく発言ができる。
•一年目でも、あなたはどう思う?と聞かれることが多く、しっかりと意見を聞いてくれる。
•若手でも良い提案は...会員登録して続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新型車の製造にかかわれるのでものつくりが好きな方にはおすすめできる
機種が工場によって異なるものの狭山工場は古い施設が多いのでたびたびライン...会員登録して続きを読む(全183文字)
大企業でも若手社員の立場や考えが尊重されていた印象。会員登録して続きを読む(全26文字)
年収・基本給は他企業より十分高いと感じた。会員登録して続きを読む(全21文字)
通勤手当で新幹線通勤ができるのが魅力的に感じた。住む場所の自由があるように見えた。会員登録して続きを読む(全41文字)
仕事に対しては泥臭く取り組む印象。挑戦とか諦めない考えが社内全体で一致している気がした。会員登録して続きを読む(全44文字)
インターンでは実際に2回育休をとって時短勤務経験もあって今はフルタイムという社員もいて、働きやすさアピールに説得力があった。会員登録して続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人的資本経営に注力している点。(攻めの人事を展開している点)日系大手で先進的に女性活躍推進や外国人の役員登用などDEI推進等攻めの人事を展開...会員登録して続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアポイントや育児介護に伴う制度は充実しており、大手企業と見劣りしていない。そのため、女性や介護を抱えた従業員もキャリアを断つことな...会員登録して続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想いを持った熱い人材が多いと感じる。自分の考えや軸を持っている従業員が多いので、議論は白熱することが多い。会員登録して続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
転職理由は2つある。一つ目は人事マンとしての幅を広げたいと考えたからである。ホンダの人事社員の育成方針がエキスパ...会員登録して続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
等級制度
K3 K2 K1 P2 P1 管理者となる
大卒が400万位でK3 大学院卒もしくはk2で520万前後K1で600 p2で700万...会員登録して続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自動車業界で商品を企画しようと思うのであれば理系職種でないと非常に難しいです。
私は組織の変更で転籍になったので...会員登録して続きを読む(全84文字)
会社名 | 株式会社本田技術研究所 |
---|---|
フリガナ | ホンダギジュツケンキュウジョ |
設立日 | 1960年7月 |
資本金 | 74億円 |
従業員数 | 13,000人 |
売上高 | 1824億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松本宜之 |
本社所在地 | 〒351-0113 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 |
電話番号 | 048-461-2511 |
URL | https://global.honda/jp/RandD/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。