この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は持ち越し20日で毎年20日発生する 使い切らないと強制的に帰らされる 計画的な取得が求められる
【気になること・改善したほうがいい点】...
株式会社本田技術研究所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社本田技術研究所の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社本田技術研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は持ち越し20日で毎年20日発生する 使い切らないと強制的に帰らされる 計画的な取得が求められる
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤者の家賃補助率は非常に高い(3割負担)
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、通常の家賃補助は少ない
持ち家を進める雰囲気と制...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業の福利厚生は一通り以上揃っており、自動車会社らしさを感じられる
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は不可。社内研修は外部のオ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
このご時世に住宅手当や高額家賃補助(期間限定)があること自体がありがたい。
有給も100パーセント完全消化なので業務調整をしっかりすれば気兼...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアポイントや育児介護に伴う制度は充実しており、大手企業と見劣りしていない。そのため、女性や介護を抱えた従業員もキャリアを断つことな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇、有給、時短勤務、フレックスなど女性が働きやすい環境はある。
有休消化率は100%で、理由は必要なく、好きな時に取れる。
【気になる...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食堂のご飯が安くて豪華で美味しく、働いてる間はお昼が楽しみで楽しみでしょうがなかったです。
社員の方はより安く利用出来るとの事で、帰宅前に夕...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的に良い方だと思うが、出張手当や食事補助等は年々悪くなっている。
28歳までは格安で寮に入れる。
28歳以降は社宅があるが、基本的に独身...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通勤手当はしっかりともらえる 事業所によって車種制限がある 保養所もあり、契約保養所もある 定年まで働けば十分な退職金が得られると思う 貯蓄...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
10万円まで自己投資に使うことができる
【気になること・改善したほうがいい点】
制度については年功序列なので
給与面の上昇具合が遅く感じた
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実している。特にこれ以上求めるものはない。むしろ細々とした補助や制度があるため、きちんと活用できるように自分で把握, 管理する必...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアポイントがあり、年間で5万円分程書籍購入やスポーツ用品の購入が可能
その他、確かマリオット系列のホテルは優待で泊まれる制度や、前...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一通りの更生制度は充実している。それなりの事業所であれば食堂も充実していて、質も悪くない。
海外出張は所要時間によるがアジアはエコノミーが多...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助などは充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックスタイムではあるものの早く帰りずらい空気がある
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアプランがあるが自己研鑽をやるためであれば比較的自由に使えるので良い制度だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
副...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく有給消化率が高い。消化が必須。サービス残業に対しても監視が厳しく大っぴらにやることはまずできない。実際には勤務時間外に仕事している人...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
厚生制度は充実。組合員は有給取得100%。取得していないと管理職から取得強制される。12月は有給未取得者が一世に有給取得するため社内が閑散と...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は特に充実していると思います。各種手当ても手厚いですし、無料で使える施設や保養所なども充実しており、プライベート利用にもってこいの充...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手厚い家賃補助があり、ほぼ無料で広い家に住むことができる。
宇都宮だし、田舎なので広い家が基本だが
出張はビジネスクラスで世界を飛び回ること...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間50000ポイントを貯蓄やスポーツ用品大、オムツなど子育て用のものなどの購入に使用できる。
社内フェスも各自業所ごとにあったりして有名人...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己啓発のためのツールなどは最近強化されています。
社内制度として社内での求人のような募集があるのでやりたい分野への応募することは可能である...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テーマパークや保養所などで各種サービスが設けられていました。利用している従業員も多いようでした。各種手当ても充実していたように思います。食事...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食堂完備、福利厚生ポイントの付与、フレックスタイム制など、働きやすい環境は非常にそろっている。子の看護休暇なども非常に取得しやすい。
【気に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社と比べて充実していると思います。特に研究所は敷地が広いので、部活動やジム設備が充実しています。和光の研究所にはゴルフのアプローチの練習が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
30歳で年収700万円、35歳で年収850万円と、業界内でも不満は出ないレベルです。残業管理や業務内容管理がしっかりとしており、上場企業の関...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最先端の開発途中の車等が視界にかなり入ってくるため、テンションは高いです。皆さん努力家であるため、モチベーションはすこぶる高いところがありま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出身地が遠方だったのでUターン転職を考えたことがきっかけでした。上司は快く受けとめてくれており、さすがは黒字企業の男性社会だなと思いました。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすく、有休消化が絶対であるため子育てなどもしっかりと手を抜かずやりきることができる印象です。
【気になる...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は十分だし、このまま社員が我慢すれば潰れることは絶対ないとは思う。日産と経営統合したことで良い方向に変わればいいと思う。
【気になること...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はトップクラスにもらっており、ボーナスもこれ以上ないほど頂けているが、円安バブルの可能性もあり、これからはここまでは貰えないのではとは思...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
帰ろうと思えば帰れる。特にお子さんがいる人はすぐに帰るし、周りも気を使える人ばっかりだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
我慢すればスキルが身につくが、正直我慢できるような推進の仕方をしていないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
本当にどうにか取違...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の育児休暇にも積極的で、育児休暇を取るために頑張る必要はない。有休消化率も100%なので取るための努力は業務調整のみで取得可能。
【気に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社し借り上げ住宅に住む場合は、家賃補助が会社負担9割となっており、個人の負担が軽減されている。また以前までは介護休暇を取得する場合、無...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年々制度は悪化している。福利厚生は社員にとって本当に必要なものはあまりなく、こんなの使わないだろというあまり魅力...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
敷地の中にテニスコートや体育館があって、自由に利用できるので、とても良いです。
休日でも空いていれば使用が可能です。ちょっと古いですけどね。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職員宿舎や住宅手当の支給があります。東海キャンパス勤務になると、民間のアパートを借り上げて宿舎とするため、家賃を安く抑えることができます。ス...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮、社宅が安い。独身寮は月5000円、社宅は2万程度。どちらも駐車場ありで、駐車料金もかなり安い。月500円程度。
JRの料金に関して...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は良いとは言えない。
住宅手当、福利厚生システムなど充実して欲しい。保養所など会社ならではのが欲しかった。
会社名 | 株式会社本田技術研究所 |
---|---|
フリガナ | ホンダギジュツケンキュウジョ |
設立日 | 1960年7月 |
資本金 | 74億円 |
従業員数 | 13,000人 |
売上高 | 1824億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松本宜之 |
本社所在地 | 〒351-0113 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 |
電話番号 | 048-461-2511 |
URL | https://global.honda/jp/RandD/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。