1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
株式会社かんなん丸
株式会社かんなん丸の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数51件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社かんなん丸の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社かんなん丸の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社かんなん丸の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【良い点】
3年従事すれば食品衛生管理者の資格試験を受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助金などないから自腹で受けるしかなく、休みも有...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【良い点】
学歴も仕事もない人は店長くらいまでなら行ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
従業員を駒としか思っていないから成長性はない。
将来性...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【良い点】
就職氷河期でも就職できる企業。
【気になること・改善したほうがいい点】
エリアマネージャー以上は威圧的な態度が多い。
聞いていた有給消化率と全...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【気になること・改善したほうがいい点】
持ち株制度があるが、ほぼ強制的に買わされる。
買わないと役員クラスが買うように脅しをかけてくる。
慶弔休暇が無く、...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【良い点】
下階が店舗なのでお昼は近くていい。
【気になること・改善した...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【気になること・改善したほうがいい点】
決まった休みがなく、シフ...続きを読む(全71文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【気になること・改善したほうがいい点】
新卒入社で月収20万、賞与は雀の涙。
数千円程度で社長へのお礼の手紙を強制的に書かされる。
また、執行役員が自身...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年3月5日【良い点】
2年目には店長になるよう話がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ、一通り業務をこなしていない新人をいきなり店長に就任させる。
...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年7月8日【良い点】
様々な人たちと接客を通じて関われるため人と接することが好きな人には良いと思う。また同じ店舗の社員と協力して売り上げを上げれた時はとても達成感が...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2019年11月28日【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収を求めるなら、お勧めいたしません。
正社員の方からは一般的な新卒入社の給料以下で...続きを読む(全205文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社かんなん丸 |
---|---|
フリガナ | カンナンマル |
設立日 | 1998年6月 |
資本金 | 2億7510万円 |
従業員数 | 115人 |
売上高 | 16億4900万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 野々村 孝志 |
本社所在地 | 〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4丁目1番1号群青ビル |
平均年齢 | 45.9歳 |
平均給与 | 357万円 |
電話番号 | 048-815-6699 |
URL | https://kannanmaru.co.jp/ |
20年6月期 | 21年6月期 | 22年6月期 | 23年6月期 | 24年6月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
22億700万 | 18億700万 | 18億3900万 | 16億8100万 | 17億8200万 |
純資産
(円)
|
17億300万 | 11億7800万 | 11億7000万 | 8億5400万 | 6億4900万 |
売上高
(円)
|
23億1600万 | 7億3300万 | 6億6500万 | 13億3500万 | 16億4900万 |
営業利益
(円)
|
- 3億2600万 | - 7億2700万 | - 5億8700万 | - 3億4300万 | - 1億8000万 |
経常利益
(円)
|
- 2億9500万 | - 6億6000万 | - 6500万 | - 3億3400万 | - 1億7200万 |
当期純利益
(円)
|
- 6億2800万 | - 5億400万 | - 800万 | - 2億9500万 | - 2億600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 35.18 | - 68.35 | - 9.28 | 100.75 | 23.52 |
営業利益率
(%)
|
- 14.08 | - 99.18 | - 88.27 | - 25.69 | - 10.92 |
経常利益率
(%)
|
- 12.74 | - 90.04 | - 9.77 | - 25.02 | - 10.43 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。