この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で勤続年数に応じて、ほぼ順当に昇給昇格していくため、スキルアップに対する意欲が高い人はあまりいないように思う。続きを読む(全79文字)
郵船トラベル株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、郵船トラベル株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に郵船トラベル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で勤続年数に応じて、ほぼ順当に昇給昇格していくため、スキルアップに対する意欲が高い人はあまりいないように思う。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全く違う部署から異動してきた方のフォローが少ない。教育担当のスキル、知識によって成長スピードが異なる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修とは別にGDS研修もありゼロからでも旅行業界のイロハをしっかり学べた。
また、年1〜2回程度、他社委託のビジネスマナーやキャリア...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
選択型研修の受講が可能で、ビジネスマナーや新規開拓など自分が今度伸ばしていきたいセミナーを業務時間中に受けることができる。AOスキルに関して...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ビジネスマナー研修や業務で使うシステムの研修等、仕事で使う事に関しての研修制度はしっかりとしていました。
聴く力や話す力について講義を聞くだけの研修等...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修制度はあまりない。社外のリクルートなどに依頼して研修。研修を受けても実際の仕事にはほとんど役にたたないことが多い。社員のスキルアップについては人事は...続きを読む(全167文字)
会社名 | 郵船トラベル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユウセントラベル |
設立日 | 1994年4月 |
資本金 | 2億7000万円 |
従業員数 | 203人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河野俊明 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目2番地 |
電話番号 | 03-5213-6226 |
URL | https://www.ytk.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。