この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒者には研修は手厚いと思います。
また、新卒で入ったけど合わなくて別の部署にというのも柔軟に対応して貰えました。
【気になること・改善した...続きを読む(全132文字)
株式会社アズパートナーズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アズパートナーズのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アズパートナーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒者には研修は手厚いと思います。
また、新卒で入ったけど合わなくて別の部署にというのも柔軟に対応して貰えました。
【気になること・改善した...続きを読む(全132文字)
【イベントや選考を通して感じた】資格取得支援制度があり、取得したらお祝い金が支給されるようである。また、介護現場以外の他部署への異動願いも出せるようだった。続きを読む(全78文字)
【社員から聞いた】現場を経験してから、本社へ異動し、社内マニュアルの作成といった総務の仕事や、社内報の作成といった仕事や給与計算をする労務の仕事に携わって...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修やミーティングは頻繁に開催されているため、積極的に参加することで評価が上がると思います。ICTの環境は揃っているが、活用はまだまだこれか...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格は自分で探して見つけたら応募、立て替え払いした後に会社から額が返ってきます。社内での研修も行われていたりとスキルアップの機会は多いと思い...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ラウンド研修や勉強会が多いです。頑張れば本社勤務になれますが、、
長い道程です。新卒を多く採用するので若い人にはチャンスがあるかもしれません...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界大手の会社と比較すると、社内の研修制度自体はかなり物足りなさは感じる。ただ、施設内でのスタッフミーティングなどは比較的きちんと行われてお...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホームによってはOJTをしっかりと行って貰える。資格手当も資格が取得出来たらその分の費用は2回に分かれて返還される。1年ごとの本社からのフォ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育研修制度はとても充実していると思います。
前職では研修を受けたくても、抽選で受けることができませんでした。
でも、アズでは技術研修や役職者ごとの...続きを読む(全214文字)
会社名 | 株式会社アズパートナーズ |
---|---|
フリガナ | アズパートナーズ |
設立日 | 2004年11月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 1,276人 ※2019年4月時点 |
売上高 | 85億2592万8000円 ※2019年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 植村 健志 |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル11階 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 435万円 |
電話番号 | 03-6866-1100 |
FAX | 03-5501-1888 |
URL | https://www.as-partners.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。