最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本面接より15分前が集合時間でした。面接前後には採用担当の方が就いてくださり、ロビーに案内されてから緊張をほぐすための会話をしました。面接が始まり、終わると扉の外には同じ採用担当...
株式会社アズパートナーズ 報酬UP
株式会社アズパートナーズの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本面接より15分前が集合時間でした。面接前後には採用担当の方が就いてくださり、ロビーに案内されてから緊張をほぐすための会話をしました。面接が始まり、終わると扉の外には同じ採用担当...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初に軽く自己紹介を行い、面接官が一人一人に同じ質問をした。面接終了後、学生は各自オンラインから退出した。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の新...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社到着後リクルーターと面談。その後面接を行い、終了後リクルーターに感想を聞かれ退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】LINEからzoomのリンクが送られてくるので会議に参加し面接官の方からの質問に答えたりしました。ある程度話して終了しました。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたリンクから会議に参加し、面接官の方の質問に答え終了です。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】このリクルーター面談(2次)か...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】ビルに到着したらエレベーターで11階まで上がり入ったら電話があるので指定された番号に電話をかけソファーで待っているよう指示があり、リクルーターの方と面接室の準備ができるまで話をし...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間通りに入出退出でした。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方が女性で温厚な方でした。同じ学生の中で息詰まる方もいたですが...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し、会社の方がお一人案内してくれます。緊張をほぐしてくださいました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/重役の方【面接の雰囲気】30代ぐらい...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームに接続して待機【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、ホーム長【面接の雰囲気】和やかな雰囲気だった。初めての面接で今思うと良いとは言えない受け答...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】ついた後人事の方と雑談、そのあと面接室に案内され面接をやります。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】二人とも管理職経験者みたいです。【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若い人事/中堅の施設長【面接の雰囲気】人事の方は穏やかな雰囲気だった。施設長の方はあまり笑顔もなく、厳...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】リクルーターの方が迎えてくださり、控え室で少し雑談をした。その後面接室に移動し、終了後は控え室で少し雑談をして終わった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐに面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】3年目の人事、現場責任者【面接の雰囲気】お二人とも優しそうな雰囲気の方で、私の話を笑顔で...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】まずはリクルーターの方と10分ほどお話しして、その後面接が始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】6年目の人事、現場責任者【面接の雰囲気】お二人とも...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】webでした【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に和やか。現場見学会が先にあるので気持も落ち着いた状態でのぞめる。人事の方がとにかく優しいので過度に緊張することはない。【自己PR(自分の強み)】私は一つのことを粘り強くやり通すことに自信があります。大学入学後、語学力向上のため、カナダへ語学留学に行きました。しかし現地では予定していた語学学校が開講されておらず、異国の地で途方に暮れていました。日本にいる家族に頼ることも頭をよぎりましたが、何故留学を決意したのかを改めて考え、現地スタッフに状況を伝えてみることにしました。すぐには理解してもらえず時間を費やしたものの、最終的に個人レッスンをセットしてもらうことができました。私は、どのような時も、一息置いて、「今何をすべきか」必ず考えるようにしています。自分で物事の筋道を考えることで、状況を整理し、最後までやり通すことができます。今後社会人として仕事をする上でも、よく考え、粘り強く挑戦し、結果を出すように努めます【学生時代力を入れて取り組んだこと】私は様々な立場の人と直接関わるということに力を入れてきました。私は様々な人の立場に立つ経験をするということに力を入れてきました。大学で、コミュニティ福祉学部に所属し、新しい福祉社会の構築を目指して、人々の生き方について考え学んでいます。私は心身ともに健康で生活するために、生活に運動・スポーツを取り入れることに興味を持ちましたが、実際にできることは何なのか、これから何が必要とされるのか、ということが分からずにいました。何故わからないのか自問を続け、自分以外の生活者の視点が欠如しているのではないかと気づきました。そこでソフトボールをプレーしていた経験から、車椅子ソフトボールチームへの参加を始めてみました。プレー前は、「どのような手伝いが必要なのか」というような思いを持っていましたが、いざプレーが始まるとチームが活気と俊敏さに満ち溢れ、私も必死にプレーをしていました。福祉社会を考える上で、困っている人に手助けできることはないかということばかり考えていましたが、生活者の視点で取り組んだことで、全ての人が生活しやすい環境を考えることが必要だということに気づきました。この経験から、私は社会人になってからもお客様の視点や共に働く社員の視点で物事に取り組み、社会に貢献していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく笑顔ではきはきしていたことを褒められた。また、他の学生と比べて非常に簡潔で話が入ってきやすかったと言って頂いた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】webでした【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】役職の高い男性二人で最初は圧倒されたが話してみるととても話しやすい方でした。また、最初に若手の人事の方と話す時間があり落ち着けます。【現在の学部・学科を選んだ理由】私はもともと立教大学に憧れがありました。その中で立教大学の説明会に行った際にコミュニティ福祉学部の教授が「福祉はすべての人の幸せを追求する学問であり、誰かを置き去りにすることはない」とおっしゃっていて、もっと豊かな世の中にならないかと考えていた私にとってその言葉が非常に刺さりました。その中で、ずっとスポーツをしてきたこともあり、私が大好きなスポーツを通して人々が心身ともに健康に生活できる社会を目指す学問に非常に興味を持ちました。福祉というのはすべての根幹にあるものであると考えているため、その分野について学ぶことで将来活躍できる人材になれるのではないかと思い、コミュニティ福祉学部、スポーツウエルネス学科を志望しました。【入社して将来やりたいこと】人々の生活にスポーツを取り入れる活動をしたいと考えています。大学生活の中でもスポーツレクリエーションを創作し、高齢者や子供たちに提供してきました。多くの方が楽しんでスポーツレクリエーションをしてくださる姿を見ることが非常にうれしく、やりがいでした。少子高齢化が進む中で、若者が高齢者をどう支えていくかを考えることも重要ですが、高齢者の方がいかに長く健康で自分のことを自分でできるかが重要であると考えます。御社でも入居者様の意見を取り入れながら、自分の経験生かして楽しんでもらえるようなスポーツレクリエーションをを提供し、高齢者の方の健康維持増進に努めるだけでなく、入居者様の日々の生活をより明るいものにしたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入社してからやりたいことや、そこで働くことで実現させたい社会を明確に話した。大学の専攻と重なっていたこともあり評価していただけたと感じる。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事【面接の雰囲気】面接においてはとても和やかな雰囲気を作ってくださり、今日は暑かったですねなど話を振ってくださり緊張をあまりせずに話せた。【なぜこの業界を志望しているのか】私が介護業界に興味を持ったきっかけは業界探しなどをしているときに実際に介護業界を見つけて説明会などでお話を聞かせてもらったときに、介護業界は昔はブラックで低賃金だと言われていていまでもその印象を持つ人は少なからずいると言われて自分もその印象を持っていたうちの一人でした。しかし実際に話を聞いてみるとそういうような職場もまだあったりするかもしれないけど現在では職場の勤怠管理などもしっかりしており、働き方も一つではなく多種多様な働き方が行われており、給与面においても低いと思っていたが他業界や職種と比べても遜色なく給料がもらえ、未経験からでも充実した研修制度などがあり手に職をつけられ多彩なキャリアパスを描いていけると思い介護業界を志望させていただきました。【入社をしたらどんなことをしたいか】私が御社に入社をしたら入所してくださっているお客様を喜ばせていけるような人材になりたいと思っております。例えば普段ご入所している方と接する場面では親身になって話を聞き、時には話を聞いているだけではなく自分から話題を振ってにこやかになってほしいと思っております。仕事をしていて疲れたと思ったときにはご入所している方にその疲れを見せないというのもいいと思いますが、私は今日はこういうことがあって疲れましたよと話してそういうことも打ち解けあえるような人材になりたいと思っております。普段の気を付けていく部分もありますがご入所してくださっている方の希望を叶えるために、すべてかなえるというのは体の負担などを考えて無理だなと推測される場合には、どれだけ多くの喜びを味わってもらえるのかなどの最善の策を自分なりに考えて、実行に移して実際に喜んでもらえて感謝されたいなと思っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の企業の面接などでは論理的思考や一般常識のテスト結果などを判断材料にしていく会社が多くあると思いますが、アズパートナーさんは入所している方にどのように寄り添っていくのかなどその人の考え方や人柄などを見ていると思います。
続きを読む会社名 | 株式会社アズパートナーズ |
---|---|
フリガナ | アズパートナーズ |
設立日 | 2004年11月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 1,276人 ※2019年4月時点 |
売上高 | 85億2592万8000円 ※2019年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 植村 健志 |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル11階 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 435万円 |
電話番号 | 03-6866-1100 |
FAX | 03-5501-1888 |
URL | https://www.as-partners.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。