在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年1月30日【気になること・改善したほうがいい点】
営業系では体育会系の人が多い、また体力がいるような仕事もあるので、そういうのが得意な人なら向いていると思います。ま...続きを読む(全223文字)
ナイス株式会社
ナイス株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■ナイス株式会社について
………………………………………
私たちは、国内外に多くの拠点を展開する成長企業。ろう材から特殊アーク溶接材料まで『ナイスブランド』で幅広い製品群をもつ溶接材料の【総合メーカー】です。さらに、特殊溶接の設計・施工、真空接合・自動ろう付装置等の省力化機器・真空応用産業機械装置の開発など、溶接関連の【エンジニアリング会社】としての役割も担っています。
当社自慢の『溶接技術』は、多岐にわたる分野で大活躍!現時点で、あらゆる業界の大手~中小企業 “約1,000社” とお取引をさせていただいています。特に、産業用機械では絶対に欠かすことのできない この溶接技術。「自分の仕事が日本産業の根底を支えている!」「日本のモノづくりに貢献している!」そんな大きなやりがいを実感できるのは、ナイスで働く醍醐味のひとつです。
■人生にも夢を持てる会社
………………………………………
◎お客様に信頼される技術力・開発力を持ち、従業員が誇りを持てる会社
◎職制を超えて、意見交換できる会社
それが、ナイス株式会社です。
私たちは大手の系列企業でなければ、オーナー企業でもない。ゆえに、社員のみんなに管理職や取締役への昇格チャンスがあるということ。実際に現在の当社代表 佐藤も、実は新卒社員からのスタートでした。そこから着実に階段を上った結果、8代目社長として任命されたのです。もしかすると、未来のナイスを担うのは、あなたかもしれませんね!
ここは《仕事に夢を持ち、人生にも夢を持てる会社》です。「自身の可能性を試したい!」「チャンスを広げたい!」など、あなたの想いを叶えてみませんか?意欲ある仲間からのチャレンジを、お待ちしています。
自慢の溶接技術を通じて、日本産業のモノづくりを支えている当社。同業他社が「難しい」と匙を投げる案件であっても対応できてしまうほどの『接合技術力』が、ナイスの大きな強みです。
おかげさまでお客様からは高い評価をいただいており、業界トップクラスの実績も誇ります。しかし、ここで満足する私たちではありません。これから先も高いクオリティでお客様のニーズに応え続けるため、大学や各種研究機関との共同開発を続けるなど「新しいモノを生み出す姿勢」を常に心がけていきます。
あらゆるモノづくりに欠かすことのできない『溶接技術』。例えば自分たちが普段何気なく使っている自動車や銀行ATM・テレビ・洗濯機といった[生活必需品]から、専門分野の[医療機器][原子力機器]まで……実に幅広い業界で必要とされている技術です。私たちが あらゆる設備の“安全性”を担っている!といっても過言ではありません。「日本産業を確かに支えている!」と、胸を張って誇れる仕事です。
Q.「ナイスってどんな会社?」───
ナイスのみんなは本当にいい人!質問しやすいです。例えば新入社員のときって分からないことが多いんですが、お客様に質問されたことを「こういうことを聞かれたんですけど」と持ち帰ればすぐに教えてもらえます。さらに部署間のコミュニケーションもスムーズなので、場合によっては他部門の方へも質問に行きやすい雰囲気です。質問することで自分の成長にも繋がりますし、そういった環境が整っている会社だと思います!
────────────
そう答えてくれたのは、機器・真空ろう付エンジニアリングで活躍している先輩社員。向上心を持って積極的に頑張りたい方にとって、ナイスは最高の環境です。先輩や上司、会社全体で成長をサポートするので、安心してステップアップを目指せますよ!
現在はタイランドに工場があり、エアコンメーカーに対して溶接材料を供給しています。そのタイを中心として、インド、インドネシア、ベトナムなど東アジアへ事業を広げていく計画です。
●自分の仕事に責任感を持って取り組める方
●コミュニケーションを大切にできる方
●向上心を持って成長を目指せる方
●積極的にスキルや知識の習得に励める方
●モノづくりに興味がある方
●上記「向いている人」に当てはまらない方
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年1月30日【気になること・改善したほうがいい点】
営業系では体育会系の人が多い、また体力がいるような仕事もあるので、そういうのが得意な人なら向いていると思います。ま...続きを読む(全223文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年11月27日【良い点】
何一つ、これと言っていい所が思いつきません。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の低い上司が低く採点した物は低くく、高く採点したもの...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年9月20日【良い点】
自身でスケジュールを組むので、自由といえば自由。前泊、出張、直行直帰も認められる場合が多い。仕事量は多いが、やっていることは面白い。
【気にな...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年9月20日【良い点】
実力主義に転向したことで、年収・評価にメリハリができたこと。自身の目標がハッキリした点。
【気になること・改善したほうがいい点】
何もかも数値...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年6月28日【良い点】
福利厚生が充実しているところが一番の利点と思った。決して高給がもらえるわけではないと思うが賞与が5ヶ月以上あるのは中小企業ではなかなか無いと思...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年8月9日【良い点】
一人前になればある程度自分の裁量で仕事量が決められるので、自由な時間があります。営業の合間にカフェに行ったりなどは、稼いでいるのであれば文句は...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2018年3月19日【良い点】
自分の好きなように営業ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人商店のように自分で受注した仕事は施工管理から納品まで全て自分で行...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2018年1月9日【良い点】
基本は土日祝日休みで土曜日出勤がある月がたまにあるが年間休日は116日だったので少なくはないと思う。施工管理などは休日出勤が多い先輩がいたので...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2016年12月11日【良い点】
仕事量が多く色々なことを任せてもらえるので早く成長したい人にとっては面白い環境だと思います。取引先も県外の有名企業などと取引しているので仕事の...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2016年3月17日【良い点】
スキルアップは自分から勉強していけばできる環境だったと思う。資格なども取得している上司もいたりべんきょうかいなどに参加している人もいたし費用な...続きを読む(全204文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とても和やかで自分らしさを出せました。
和やかな雰囲気で非常にリラックスした状態で受けることができました
雑談に近い
面接官の方がちゃんと話を聞いてくれた
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ナイス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナイス |
事業内容 | ■特殊溶接材料の製造販売 ■特殊溶接の施工 ■自動機器・真空機器の設計・製作 ■真空ろう付施工 |
設立日 | 1948年1月 |
資本金 | 1億5000万円 |
従業員数 | 138人 ※2018年4月現在 |
売上高 | 72億2000万円 ※2018年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤 佳男 |
本社所在地 | 〒660-0804 兵庫県尼崎市北大物町20番1号 |
事業所 | 【国内拠点】 東京、千葉、静岡、岐阜、兵庫、和歌山、岡山、広島、福岡 【海外拠点】 タイ、韓国 |
平均年齢 | 40.0歳 |
平均残業時間(月) | 10時間 |
有給消化日数 | 9.0日 ※ 2017年度実績 |
電話番号 | 06-6488-7700 |
お問い合わせ先 | <採用に関する問い合わせ先> TEL:06-6488-7700 E-mail:s.shimizu@neis-co.com (採用担当 総務グループ 清水) |
URL | https://neis-co.com/ |
自社採用ページURL | http://www.neis-co.com/recruit/index.html |