家賃補助5万円出るため、平均値より高いと思う。続きを読む(全23文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ネクスティエレクトロニクスの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全23件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネクスティエレクトロニクスの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネクスティエレクトロニクスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ネクスティエレクトロニクスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ネクスティエレクトロニクスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ネクスティエレクトロニクスの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
業務量は部署によって変わる。オフィスでの業務か、テレワークするか比較的自由に選ぶことができると聞いた。続きを読む(全51文字)
家賃補助等が充実しているだけでなく,リモートワークも推進されているようだ.続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
家族手当、扶養手当など全くないです。
労働組合もないので、賃上げの交渉など期待できません。
福利厚生も手薄な感じです。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社並みの福利厚生がある
学習支援はUdemyなど多くの支援、研修を受けることができる
評価制度も明確にはなっている続きを読む(全65文字)
残業もしている社員はいるようで、さらに半導体不足も相まって忙しそうな環境。続きを読む(全37文字)
就労環境は若干残業が多いと感じた。外に出たりしているのでしょうがないとのこと。続きを読む(全39文字)
【社員から聞いた】リモートワーク含め働きやすい環境は整っている。働く場所に関してはかなり柔軟。出張も月1以上はあると思った方がいい。ただ部署によって全く異...続きを読む(全112文字)
【社員から聞いた】ほとんどの社員は名古屋勤務。大阪や東京配属になることはそれほどない。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会員制の福利厚生サービスと提携していて、30000円分のポイントが付与される。
ポイントはかなり幅広く使え、旅行や自己啓発、テレワーク用品の...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすく、ある程度本人の裁量での業務調整は可能であるが、部署によって業務量に差がある。部署責任者のカラーによっても異なる。
テレワ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の制度と類似した年間3万円の補助制度がある。領収書を添付すれば旅行や買い物など何にでも適用できるため非常に便利。多くの社員は帰省した際...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスや、産休などなど、かなり率先して様々な施策を打ち出しており、かつ、
取得しやすい環境が整っていると思います。
その他、社員間コミュ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や社内制度も整っており、社内制度では、資格取得などの補助や講座などを受けることができる。(昇級のために必要な資格があるためかもしれな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2018年度より新しい福利厚生制度ができて、1人当たり年間3万円までの補助が出て、旅費やスポーツクラブ、ヨガ、保育費、リラクゼーション等、決...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとてもいいです。有給はとりやすいです。
最近では、新しい福利厚生として年に3万円分のポイントが支給されることになりました。旅行の宿...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大手企業ということもあり、福利厚生に関しては、
他社と比較しても良い水準にあると考えられます。
会社として部活動などにも援助している...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェスペースがあり、ドリンク無料で買える。休暇はとりやすく夏休みは自由に一週間とれるので、いきたい海外にいける。休みの充実度は高い。
...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業なので個人の裁量で休みが自由に取れる。
問題を起こさなければ特に問題視されることもない。
レポートもサプライヤーにあげる以外に社内向けレポートな...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
職種に関係なく有給休暇はかなり取りやすく、全社的にも取得率が高いです。 また、有給休暇の他に夏休みが5日間与えられるので、自分のタイミングで休暇が取れる...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度は、永年勤続で5年、10年、15年20年とあり,
年数によって5日から一か月間の休暇と金一封が付与される。有給休暇は、人によって良くとっている...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業は基本的に毎日あると考えてまちがいないですね。残業代も全てが支給されるわけではないです。しかし、多少の残業代は出ます。女性の育児休暇は充実しているよ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
豊田通商グループということもあり、福利厚生面は非常に充実しているものの、在宅補助等に関しては少々弱い面がみられる。転勤等の場合、住宅補助がなく、給与の数...続きを読む(全187文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ネクスティエレクトロニクスの 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(建築・機械)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ネクスティエレクトロニクスの 会社情報
会社名 | 株式会社ネクスティエレクトロニクス |
---|---|
フリガナ | ネクスティエレクトロニクス |
設立日 | 1972年9月 |
資本金 | 52億8400万円 |
従業員数 | 959人 |
売上高 | 4603億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柿原安博 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目3番13号 |
電話番号 | 03-5462-9611 |
URL | https://www.nexty-ele.com/ |
ネクスティエレクトロニクスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価