就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コスモ石油株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

コスモ石油株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コスモ石油の退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全31件) 2ページ目

社員・元社員によるコスモ石油株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際にコスモ石油株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

コスモ石油の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

コスモ石油の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

コスモ石油の 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 31

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年01月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

転職を考えたのは、営業のスキルが業界独特で、外の世界では全く通用しないと思った事。年をとればとるほど何もできなくなりそうで嫌でした。そもそも元売りの営業社...続きを読む(全193文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働環境や福利厚生は申し分ないが、将来性がない。社内でもいつ吸収されるのかという話題でもちきりで、モチベーションは非常に低い。海外部門を期待していたが、非...続きを読む(全160文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

退職のいちばんの理由は、2003年ごろから業績至上主義に会社の運営方針がシフトした点です。それまでは、業績にかかわらず従業員同士和やかな雰囲気で仕事ができ...続きを読む(全230文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事に不満があったり、ポジションに不満があったわけではないが、他の業界のスピード感とのギャップに違和感をおぼえた。 社風というよりは業界全体が同じなのかも...続きを読む(全160文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
運輸関連
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

朝9時~17時までの勤務でしたが、体力的にきつく、数か月で辞めてしまいました。
特に炎天下でひたすら洗車をしたり、重い荷物を運ばされ続けたのが辛かったで...続きを読む(全160文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

売上がほぼ国内のガソリンスタンドからのため、人口減少、エコカーの普及から、会社の利上げは縮小の一途をたどっている。また、国内市場がメインでかなりドメスティ...続きを読む(全181文字)

31件中26〜31件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

コスモ石油の 他のカテゴリの口コミ

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

部署により残業時間が異なるため、維持できるかはまちまちである。特に研究部門は残業が多い。続きを読む(全44文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

1.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

原油価格高騰、円安により業績悪化しているため、子ども手当や住宅手当がカットされている。続きを読む(全43文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

自身のスキル向上に繋がるのであれば副業OKである。続きを読む(全25文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

円安により原油価格高騰で、直近は待遇も厳しい。ボーナスも減額続きである。続きを読む(全36文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

まだまだ石油の需要は高く、今後も必要になっている。ただ、日本の石油会社の中で3位であるため、新しい事業へ手を伸ばし始めており、挑戦しがいのある会社である。続きを読む(全77文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

現状は円安や原油高騰により業績が厳しいものの、新規事業を広げており、将来性はある。続きを読む(全41文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

営業や人事の方は女性が多いが、開発や供給はまだまだ男性社会で、休みが取りづらい。続きを読む(全40文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

経営陣・管理職

3.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

業績が悪い中でもコスモ石油では雇用は維持しようと努力している姿勢は評価できる。続きを読む(全39文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オペレーションサイドであっても、必要であれば新しいアイディアや投資を行っており、柔軟性のある会社だと感じた。
部署や事務所もまたいでコミュニケ...続きを読む(全136文字)

コスモ石油株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は、住宅補助、財形貯蓄など上場企業として十分な制度設計。
入社時の住宅手配も、内見までできない分グループ会社の方々がとても丁寧にフォロー頂...続きを読む(全116文字)

商社・卸(建築・機械)の退職理由の口コミ

ダイワボウ情報システム株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
退職を考えるきっかけになった点は給料です。
月収が低いので自立が厳しい。同年代に比べて一般職の場合は年収が低いと感...続きを読む(全84文字)

YKアキュラシー株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
やはり給与が少なかったのが一番の退職理由。
今はどうかわからないが手当もほとんどなかったイメージ。
また体調不良以...続きを読む(全125文字)

株式会社ケィ・ユーシステムの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスがとれることと、副業可能な点
【気になること・改善したほうがいい点】
現場作業員の安全に対する考慮や、コンプライアンスに対...続きを読む(全88文字)

通商株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ドライバー、事務員、営業マン一丸となって働くことができる点。仕事で使うシステムのサポート体制も整備されている。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全91文字)

ヤーマン株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく常に人手不足なので、一人当たりに課せられる業務が多くスピーディーに多くのことを経験できる点
【気になること・改善したほうがいい点】
社...続きを読む(全201文字)

株式会社バイク王&カンパニーの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制の為、ワークライフバランスはとりずらい。
上の人はすこし癖のある人もいる。
早番遅番の勤務体制がまばら。続きを読む(全76文字)

八州電気工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
尊敬する先輩は数名いる。年齢給はもらえたので、同業の同年代とくらべると多少はあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の顔色を伺っ...続きを読む(全486文字)

アイテル株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務未経験の人が多く、明るくコミュニケーション能力が高ければ採用されやすい、人柄重視だった。
雰囲気は和気あいあいとしていて、派遣社員、契約社...続きを読む(全408文字)

Groupe PSA Japan株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
マーケティング・企画系管理職
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職理由は、先方の売り上げ状況によるものです。会社全体の売り上げが予想を下回り、経営の見直しが必要となったため、人員整理が行われることになりま...続きを読む(全207文字)

不二化成品株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的仲良くやってる様子でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
噂話好きの営業マンが怖かった。
とにかく色々な人の悪口を言っていた人...続きを読む(全121文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

コスモ石油の 会社情報

基本データ
会社名 コスモ石油株式会社
フリガナ コスモセキユ
設立日 1986年4月
資本金 1億円
従業員数 1,355人
売上高 2兆7097億4500万円
決算月 3月
代表者 鈴木康公
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 732万円
電話番号 0570-783-280
URL https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/company/group/cosmo-coc.html
NOKIZAL ID: 1131984

コスモ石油の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。