在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年6月2日【良い点】
人材系大手企業の調査により、2022年新卒社員の4割が「入社前に比べ期待を下回る」と、ネガティブなギャップを感じていることが明らかになりました...続きを読む(全580文字)
東ソー株式会社 報酬UP
東ソー株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
東ソーの企業理念は「化学の革新を通して、幸せを実現し、社会に貢献する」。
生活インフラを支える「コモディティ製品」から、高い技術力をベースに高付加価値を追求した「スペシャリティ製品」まで幅広く扱う総合化学メーカーです。
コモディティ事業とスペシャリティ事業をバランスよく展開するハイブリッドカンパニーを目指しています。
コモディティとスペシャリティの両軸をバランス良く強化していきます。
旺盛な知的好奇心を持ち、果敢に挑戦できる人
現状維持を好む方
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年6月2日【良い点】
人材系大手企業の調査により、2022年新卒社員の4割が「入社前に比べ期待を下回る」と、ネガティブなギャップを感じていることが明らかになりました...続きを読む(全580文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年4月26日【良い点】
南陽、四日市には食事が出る独身寮があり、月一万円以下で住むことができる。最近、四日市も新しくなったのでトイレ等水場も部屋にあるので良い。
【気...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年4月26日【良い点】
フレックス制度があるので、1日5分でも働けば年休を消費する事なく、フレックスとして休みを取る事ができる。(月で所定の労働時間働けば減額はされな...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年4月26日【良い点】
基本給はそこまで高くはないが、ボーナスが年間200万前後ある。
基本給は概ね他の塩ビ会社と同じ程度である。職分は基本的には年次で上がっていくの...続きを読む(全323文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月19日【良い点】
寮が各事業所にあるので、可処分所得が増える。だいたい月5000円ほどで利用できる。
借り上げ住居は都市部で最大4万円の補助が出て、会社名義で借...続きを読む(全148文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月19日【良い点】
大企業ではあるので、それなりの給料が貰えている。続きを読む(全30文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年2月23日【良い点】
製造現場への配属がだんだん増え、シャワー室の設置やトイレの設置が進んできた。産休育休も当たり前のように取得でき、復帰している人も多い。続きを読む(全73文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年2月23日【良い点】
入社1年目2年目から億越えの仕事を任せてもらえるなど、やりがいがある。風通しもよく、何でも聞きやすい雰囲気で仕事を進めることができる。続きを読む(全73文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年2月23日【良い点】
借り上げ社宅は月5000円でカーテンや冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどついており、朝食は300円、夜は500円で寮の食堂が利用できる。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年2月23日【良い点】
必要な資格については、合格した場合に受験料および合格手当てがでる。資格の難易度により3~5万手当てがでる。続きを読む(全59文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】大学で学んだことは理想的な内容であるが、実際の業務では、装置の汚れなどにより、理想状態からは離れてしまうことにより、様々な障壁が出てきて...続きを読む(全188文字)
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】製造業では、新規の海外市場の開拓や安全安定に運転できるような人材の育成やシミュレーターを用いた検討をすること。生産業では、ベテランから若...続きを読む(全169文字)
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】生産の部署では、所属が30名程度在籍しており、1グループあたり5~6名で構成されていると伺いました。また、各グループの意思疎通がしっかり...続きを読む(全170文字)
投稿日: 2022年02月10日
【本・サイトで調べた】化学系の素材に強みを持っていて、特にモノづくりの川上に位置しているような素材に関して複数の世界トップシェアの製品を有していて、圧倒的...続きを読む(全191文字)
投稿日: 2022年02月10日
【社員から聞いた】座談会において社員の方がおっしゃっていたことは、社員の方の雰囲気が合っていると言うことでした。インターンシップで私も感じたことですが、か...続きを読む(全187文字)
投稿日: 2022年02月10日
【本・サイトで調べた】インターネットにおいて拝見した情報であり、特に住宅手当が充実していると伺いました。4万円ほどでると言うことが転職用サイトに載っていま...続きを読む(全189文字)
投稿日: 2022年03月29日
【社員から聞いた】東ソーの強みとしては、大きく分けて二つある旨をお聞きしました。一つ目は、コモディティとスペシャリティという、特性・性質の異なる両軸をバラ...続きを読む(全178文字)
投稿日: 2022年03月29日
【社員から聞いた】プラントエンジニアリング職、および電気系の技術者にやりがいをお聞きした際には、電気設備の新設・増設工事では、自分の設計で機器が出来上がる...続きを読む(全175文字)
投稿日: 2022年03月29日
【社員から聞いた】給料は総合化学メーカーの中でもかなりの高水準であることをお聞きしました。例えば、総合職であれば、ほとんどの方が退職するまでに年収1000...続きを読む(全160文字)
投稿日: 2023年05月12日
【社員から聞いた】海外赴任の機会もある。一度配属されると、拠点も伴う移動はほとんどないということだったので、ライフプランはたてやすいかもしれません。続きを読む(全74文字)
志望動機は最後まで聞かれなかった。 広い会議室で面接があり緊張したけど素直に自分のことを話したらいいと思う。 合否連絡は2週間以上後。
とにかく人がいい
自己紹介、ガクチカ、趣味、特技、将来なりたい人物像について聞かれた。 ESに沿っての質問のみ。 とても和やかな雰囲気で話しやすかった。 合格通知の電話は翌日でした。
とても優しい面接官だった。人柄が社風似合っているかどうかが重要な気がした。 基本的にESに沿っての質問しかない 志望動機は聞かれなかった
和やか。人事の男女2人
かなり面接時間が短い
自分のパーソナルを問われる質問が多かった。意識したことは自分の言葉で伝えてること。
和やかでした
良かった。
どれだけ自然な自分を出せるかです。頑張ってください。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 東ソー株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウソー |
事業内容 | 無機化学品、有機化学品、各種工業薬品、石油化学品、高機能材料、 分析診断機器及びその診断試薬の製造・販売 |
設立日 | 1935年2月 |
資本金 | 552億円 |
従業員数 | 3,337人 ※[連結]12,292人(2017年3月末現在) |
売上高 | 5145億円 ※[連結]7,430億円(2017年3月期) |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本 寿宣 |
本社所在地 | 〒746-0006 山口県周南市開成町4560番地 |
事業所 | 東京、神奈川、三重、山口他 |
関連会社 | ■詳細はこちら http://www.tosoh.co.jp/company/group/index.html |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 757万円 |
30歳時の平均年収 | 466万円 |
Manager average age | 51.0歳 |
平均残業時間(月) | 15時間 |
電話番号 | 03-5427-5100 |
お問い合わせ先 | 03-5427-5114 |
URL | https://www.tosoh.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.tosoh.co.jp/recruit/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
8781億9400万 | 8865億9100万 | 9827億7600万 | 1兆876億6700万 | 1兆1942億5100万 |
純資産
(円)
|
5795億100万 | 6096億6000万 | 6616億7900万 | 7597億2400万 | 7941億9800万 |
売上高
(円)
|
8614億5600万 | 7860億8300万 | 7328億5000万 | 9185億8000万 | 1兆643億7600万 |
営業利益
(円)
|
1057億3900万 | 816億5800万 | 878億1900万 | 1440億4500万 | 746億600万 |
経常利益
(円)
|
1130億2700万 | 859億6300万 | 951億3800万 | 1604億6700万 | 899億8300万 |
当期純利益
(円)
|
781億3300万 | 555億5000万 | 632億7600万 | 1079億3800万 | 503億3500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
4.69 | - 8.75 | - 6.77 | 25.34 | 15.87 |
営業利益率
(%)
|
12.27 | 10.39 | 11.98 | 15.68 | 7.01 |
経常利益率
(%)
|
13.12 | 10.94 | 12.98 | 17.47 | 8.45 |
※参照元:NOKIZAL