この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身が配属された部署はマネジメント力が高い方が管理職だったため、学ぶところが多くありました。基本的に社風としては放任主義でまずはやってみて学...続きを読む(全199文字)
株式会社イード 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社イードの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社イードで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身が配属された部署はマネジメント力が高い方が管理職だったため、学ぶところが多くありました。基本的に社風としては放任主義でまずはやってみて学...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な人が多いと思う。わりとみんな穏やかでいい人。人間関係で困るということはあまり無さそうです。
体育会系でもなく緩すぎもせず、程よい距離感...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩やチームのメンバーは親切な方が多く、新卒で入社したこともあり気にかけていただいた。
終業後の飲み会や休日に集まる機会も多く、コミュニケー...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を好きで楽しんでいる人が多い。特に編集者はそうだと思う。そうじゃないとやっていけない印象。社長がいちばん仕事大好き。やりたいことと仕事が...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場前に働いてましたが自由な社風で楽しかったです。好きなことをやらせてもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り上げを上げる...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方々はいわゆる「良い人」が多かったように思います
【気になること・改善したほうがいい点】
説明会のときから感じていましたが、社長の人柄...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分で考えて自分で動ける人にとっては悪くない環境です。
拘束時間や仕事をする場所などについては非常に自由です。
ゲーム以外のインターネットビジネス全...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
取締役二人が実権を握っている。基本的には、この2人の言いなりになれる人間が形式的にいい評価を得られる。営業職の場合は、各部の売り上げ、利益の目標達成度合...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属された事業によるところが大きいです。他の事業の人と交流することはほとんどありません。
面接で上長になる人と部長とよく話し合い、その人柄や能力を見極め...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雰囲気○。
派遣スタッフも、長期間勤務が多く非常に雰囲気の良い会社。
ただ給与面で反映されにくく、昇給を望むのは難しいかも。
年500UPなどもあ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
前職ですが、ほかの会社に移ってみると、素人集団の集まりで典型的な経営者中心の中小企業というかんじ。
社長が信頼できる人が少なく(ゴマをする人)、その人...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当然のことではあるが部署によって管理職の能力が違うため、わたしがいた部署の部長は最悪でした。コミュニケーション能力の欠落、部下スタッフの陰口を言うなどと...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雇用形態、役職による区切りがあまりなく、正直誰が管理職というのはハッキリしないほど全員がプレイヤー気質。誰が管理職なのか正直わからない。
経営陣が管理...続きを読む(全341文字)
会社名 | 株式会社イード |
---|---|
フリガナ | イード |
設立日 | 2015年3月 |
資本金 | 8億6800万円 |
従業員数 | 227人 |
売上高 | 61億2500万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 宮川 洋 |
本社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町1丁目32番2号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 578万円 |
電話番号 | 03-6635-0000 |
URL | https://www.iid.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。