この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の充実度は普通。活用してる人はしてるんだろうが、自分はあまり恩恵を受けてなかったのでそこまで魅力に感じなかった。会員登録して続きを読む(全66文字)
株式会社イード 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社イードの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社イードで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の充実度は普通。活用してる人はしてるんだろうが、自分はあまり恩恵を受けてなかったのでそこまで魅力に感じなかった。会員登録して続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映画が安く見れたり、部活動の補助費が出たりと仕事以外での福利厚生もあって良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的な福利厚生はあ...会員登録して続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事以外でのコミュニケーションの場やイベント等はどちらかいうと少なく、可もなく不可もなくといったところ。
【気になること・改善したほうがいい...会員登録して続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的好きなタイミングで取りやすい。ただし、会社から与えられる夏季休暇はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
みなし残業が給...会員登録して続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全に裁量労働制の為、自分でいろいろと調整できるのが魅力。また、TOEIC高得点者など資格保持者には数万円程度支給されるのでモチベーションに...会員登録して続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
関東ITソフトウェア健保のプログラムを活用できる。
温泉宿に格安で泊まれたり、冬季に富士急ハイランドに格安で行けたり、スキー旅行に格安で参加できたりす...会員登録して続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
月1回のノー残業デーがあります。以前は夜中まで残業する人が多くいましたが、最近は22時以降は基本残業できないようになっており、遅くまで会社に残る人は減っ...会員登録して続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
20代には住宅関連補助があり、休暇もかなりの確率で取得できます。労働時間は、部署によって、やっている仕事が別会社と言って良いほど違うので、部署と職種によ...会員登録して続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IT企業が参加するあ健保が使えます。最初はかなりグレードの高いホテルなどがありましたが、今年あたりからかなりしょぼくなりました。前はオークラなどに安くと...会員登録して続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・職種によって「フレックスタイム制」「裁量労働制」と就業スタイルが違いました。
[休暇・労働時間]
有給休暇の他、プラスで特別有給休暇が毎年10日付与...会員登録して続きを読む(全517文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇取得は自身の裁量に任せられているので、仕事をちゃんと回せていればとても休みやすく、休みが悪といった感じは全くないです。
勤務時間は、職種によって、...会員登録して続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身が配属された部署はマネジメント力が高い方が管理職だったため、学ぶところが多くありました。基本的に社風としては放任主義でまずはやってみて学...会員登録して続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時は上司→管理職に伝達が行くまで時間がかからなかった。
上司+管理職+上層部と何度か面談を行い、退職が決まるフロー。
【気になること・改...会員登録して続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女半々ぐらいで居たと思うし、女性で管理職の人もいた。ママさんもたくさんいたので女性の働きやすさは確保されていると思う。会員登録して続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な人が多いと思う。わりとみんな穏やかでいい人。人間関係で困るということはあまり無さそうです。
体育会系でもなく緩すぎもせず、程よい距離感...会員登録して続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度はよく分からなかった。営業など分かりやすく結果が出る職種ならともかく、クリエイティブ系だったので分からな...会員登録して続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはしっかりしていたと思う。無駄に残業しろという雰囲気もないし、休日出勤なども無い。飲み会の参加を強制されることもなかった。会員登録して続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
メディア事業が主だが、作ったもののいつのまにかなくなってるようなメディアがちらほらある印象。長く続いているものも...会員登録して続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体で教育体制に力を入れてる感じはとくに感じなかった。どの部署に入り誰の下で働くかがスキルアップの鍵な気がす...会員登録して続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職に女性がいたりと男女関係なく成果を残せば評価されるので、働きやすさはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性ならではのライ...会員登録して続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライフワークバランスに関しては、働き方が本当に自由なため、人によって異なる。
仕事が大好きな者はライフワークバランスは取れていないが、切り替...会員登録して続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
保険など最低限の福利は整っているが、それ以外は特に何もなく、いたって普通。ただ、少しずつ改善していこうという姿勢...会員登録して続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
信じられない程良い。いろいろなところで優待が効く
社員専用のジムやカフェテリアがあり、それだけでもらってる年収以上の価値がある
【気になるこ...会員登録して続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・PCにWindowsとMacが選べる!
・月1回最大5000円の懇親会費用補助
・感染症の特別休暇がある
・健康診断で最大2万円の再検査費...会員登録して続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしており、社内環境の改善等についても積極的に行なっていた。社内制度の改善点のヒアリングなどもあり、担当箇所がきちんと対応や...会員登録して続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員同士の評価制度やメンターなどが整っているのか疑問である。
業務量の非常に多い方もいれば、音信不通の方もいて偏...会員登録して続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出張の手当が手厚かったり、選べるホテルのグレードが高かったりします。確定拠出年金もマッチング拠出で給料に応じて会社が出してくれます。会員登録して続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークや、育休が取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
子育て世代が働きやすい福利厚生が充実しているため、その世代から外...会員登録して続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
引っ越し手当などの複利厚生については大変充実している印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内制度としては大変使いづらいものが...会員登録して続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内で冷蔵庫を自由に使用でき、広々としたランチスペースがあるのは良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は会社から3km圏内...会員登録して続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日や祝日が休みではないシフト勤務の代わりに一か月に10日の休みが固定されているのは良い点かと思います。会員登録して続きを読む(全58文字)
会社名 | 株式会社イード |
---|---|
フリガナ | イード |
設立日 | 2015年3月 |
資本金 | 8億6800万円 |
従業員数 | 227人 |
売上高 | 61億2500万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 宮川 洋 |
本社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町1丁目32番2号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 578万円 |
電話番号 | 03-6635-0000 |
URL | https://www.iid.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。