この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしてもエンジニア業界なのでやはり男性社員が多いのが現状ですが場所によってはそこそこ女性がいるところもあるので...続きを読む(全98文字)
株式会社マイナビEdge 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マイナビEdgeの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社マイナビEdgeで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしてもエンジニア業界なのでやはり男性社員が多いのが現状ですが場所によってはそこそこ女性がいるところもあるので...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり女性がはらきにくいということもなく、育休などの制度も整っていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくになし続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアは男性優位なのかと思いきや、女性でも問題なく就業可能でした。
給与面でも男女差はありませんし、産休・育休なども申請を出せば問題なく...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今のところ、女性だからといって不満を感じたことは無い。理系男性は控えめなので、セクハラなどの問題もない。
私はエンジニアなので、事務側の女性...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職に関しては女性の活躍も多く見られ、女性の管理職も在籍していました。産休もとられる方が多く、活躍しやすい環境にあるかと思われます。特に営...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフもエンジニアも以前に比べて産休育休取得者が増えた。取得しやすい環境になってきているとおもう。ブランディングとしてもっと女性が活躍でき...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が在籍していた期間に関しては。
女性のためのキャリアを考えた特別なシステム等はなかったと思う。
間接部署で働いている女性に関しては、
産休や時間短勤...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性社員がすくないこともあり、女性のための制度はあまり整っていない印象。出産・育児
をする場合は退職するケースが多い。
エンジニアの会社なので、基本...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特に問題はないのですが、他企業へ常駐するため一度契約はなくなります。
この企業は派遣先のあまり男尊女卑のようなこともありませんでした。
(個人的な意...続きを読む(全171文字)
会社名 | 株式会社マイナビEdge |
---|---|
フリガナ | マイナビエッジ |
設立日 | 1972年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,299人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 加藤靖之 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番3号 |
電話番号 | 03-3736-1081 |
URL | https://www.mynavi-edge.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。