この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業、キャリアサポートは配属して年数が短いうちは定期的に来るが、ある程度年月が経つとピタリと来なくなる。こちらから連絡を出せば来るがこの距離...続きを読む(全218文字)
株式会社マイナビEdge 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マイナビEdgeの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マイナビEdgeで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業、キャリアサポートは配属して年数が短いうちは定期的に来るが、ある程度年月が経つとピタリと来なくなる。こちらから連絡を出せば来るがこの距離...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
相談したいと伝えた際には早い段階でタイミングを作ってもらえるのはとてもありがたかった。
配属などのところで相談できればもっと良かったがそれは...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修時にお世話になる上司はかなりコミニケーションは取った方がいいでしょう。今後のキャリア等で相談は出来ます。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職というものは無いと思うので期待しない方がいいと思う。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当がよくできている。その以外はあまり感じているところがなくて書けないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
多分管理職はエンジ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員同士の交流は非常に少ないと思います。
基本的に派遣先企業に常駐して業務を行うため、
派遣先企業の従業員の方々との交流の方が圧倒的に多いと思います。
...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の関係ですが、派遣されるので派遣先の上司とのかかわりの方が多いんじゃないかと思います。派遣元の会社に関しては研修センターの上司は相談に乗って...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やる気があれば、研修制度も充実しており、スキルアップの機会は用意されている。
ただし、日々の業務に関しては派遣先によって大きく異なるため、運に左右され...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣社員として派遣されました。
月に1度、営業さんが状況把握をするために訪れます。
そこで現状の報告をし、問題点があれば報告します。
月に1度必ず...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣企業なので普段社員と顔を合わせることはない。そのため社員の雰囲気よりも、派遣先の
企業の雰囲気があるかどうかのほうが重要である。普段顔を合わせない...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社マイナビEdge |
---|---|
フリガナ | マイナビエッジ |
設立日 | 1972年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,299人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 加藤靖之 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番3号 |
電話番号 | 03-3736-1081 |
URL | https://www.mynavi-edge.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。