この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内でやらなければいけない業務が多すぎて、やりがいを感じづらくなっている。続きを読む(全57文字)
小川香料株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内でやらなければいけない業務が多すぎて、やりがいを感じづらくなっている。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
激務ではないが、給料はよい方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給率は悪いので、今後はあまり上がらない気がする。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社はあまり知らないが、友人等の話を聞いていてもワークライフバランスはトップクラスではないかと感じる。有休もとりやすく、急な休みにも嫌な顔せ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
嫌な人があまりおらず、全体的には温厚な人々が集まっている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある一部の管理職で方針ややり方が決ま...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供のいるワーママが多いため、働きやすいと感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
ワーママで管理職についている例が少なく、今後増やそ...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
競争が激しく狭い業界内において、これまで通りの業態では成長を見込むのは難しいと思うが、独自色をうまく出して競争力を高め、結果を出してきている...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員全体的に、真面目でいい人が多い印象。若くても意見を言いやすいし、人間関係は良い。管理職はバラつきがあるが、最近は管理職に対する研修が多く...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職に占める女性の割合も比較的高い方だと思うし、男女間の格差を感じた事はない。以前はワーキングマザーは昇進が遅いように感じたが、最近は育児...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私自身はどちらかというと保守的なので合わないと思う事も多いのだが、若くてやる気があって色々な事に挑戦したい人は活躍できる会社だと思う。自身の...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い方だと思う。激務でもないのに、この水準は高いと感じる
年功序列から脱却しつつあるので、上昇志向があれば上がることは可能
【気になること・...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも裁量権を持って働くことができる環境はある。
香料は特異な業界なので、他社では得られない技術を身につけられる
【気になること・改善した...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スーパーやコンビニに並ぶ最終商品の開発の一部に携われる。商品が発売したときは沢山買ってしまう。
香料は色々な提案ができるので、顧客の課題に合...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性がみえない。全社員に目指す方向が共有されておらず、不安に感じながら働いている社員が多いと感じる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休後に復帰する方がほとんどで女性が働く環境としては良いのだと思います。時短で働いている方もいて、働き方を考慮してくれる環境だと感じます。有...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも大手企業を担当することが可能。会社全体を動かしながら業務を進めていくこともよくあるので、その点でスキルアップの機会はあると感じる。
...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【年収】業界全体的に言えると思うが、給与水準は高いと思う。ボーナスも年間5〜6ヶ月分は支給されている。新卒4〜5年目で年収460〜480万円...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しいタイミングもあるが、平均すると残業もだいたい月20時間以内に収まっている。自分の調整次第で有給も取りやすく、土日祝も休みなのでワークラ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当顧客の商品開発に関わることができるので、その点ではやりがいを感じる。また、若手でも仕事を任せてもらえるので、割と自分の裁量で仕事ができる...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間に対する給与はかなり割が良い。残業が月20時間程度だがボーナスは年間で6ヶ月分相当あるので年収としてはなかなか。また、入社から4年間...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
香料業界は新規参入がなく、上位数社による寡占状態。小川は業界3位なので、技術力もそれなりにあり、安定性は高い。国内は飽和状態であるが、今す...続きを読む(全215文字)
会社名 | 小川香料株式会社 |
---|---|
フリガナ | オガワコウリョウ |
設立日 | 1933年4月 |
資本金 | 3億4100万円 |
従業員数 | 581人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | ー |
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4丁目1番11号 |
電話番号 | 03-3270-1720 |
URL | https://www.ogawa.net/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。