この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロレス観戦が無料。
明確な評価制度はなく、社長や店長の感覚で決まっていくことが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロレスに興...続きを読む(全162文字)
株式会社リーヴライフトゥエンティーワン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社リーヴライフトゥエンティーワンの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社リーヴライフトゥエンティーワンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロレス観戦が無料。
明確な評価制度はなく、社長や店長の感覚で決まっていくことが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロレスに興...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思いつかない。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は使ってはいけないとのことで、更に月6か7しか公休無いので働き詰めです。シフト制...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全員宅建を取るように言われますが、
点免除の講習に自費で強制参加です。
最初のうちは勤務時間内に勉強時間を少し取ってくれます。
社長がプロレス好きなの...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的他の中小企業と比べると少し劣るところはあるが、十分に値する。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金や住宅手当は無い。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給があまり取れない。
繁忙期は特に取りずらい雰囲気
三連休以上の連休は許可が必要だか、連休も売上を上げていない...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にこれといった福利厚生などはありません。宅建を取得すれば、月2万円ほどのインセンティブを貰うことができます。住宅手当は基本給に盛り込まれて...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はないです。福利厚生といえるものは特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手の会社にあるようなダイバー研修などは皆無、パワ...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望した休みは取れる。ただし、営業職は土曜日は休めないので基本は平日の休みになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
月6日と休み...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇をつかっている人はあまりいなかったと思います。女性を優遇している会社だったので年に1度会社の全女性社員がホテルに集まり、ねぎらいを受けることもあ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建手当がいくらかついた。初年度から寸志が出た。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与をもらうと社長に御礼を言いに行くという慣習があった。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が圧倒的に多く、女性だから働きにくいといったことはありません。産休をとっている方もいました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
沢山の会社に飛び込み営業をするので、忍耐力とコミュニケーション力は身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
いくつかの店舗で同じ物...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
神奈川県では認知度があり、会社名を言えば認識してもらえる。体力がつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
複数店舗で同じ営業をする必要...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建取得のための勉強会などサポートがあった。但し完全に勤務時間内ではなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動の希望は通らない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係に疲弊したのが、1番の退職理由です。
パワハラ、モラハラが横行していて、日常会話から嫌味...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の成果を評価されない。
タイムカードを見て残業が多い人だけ評価される可能性がある。残業代...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建試験については合格すれば全ての費用を負担してくれる。入社3年感は会社負担で講師を招いた宅建講座がある。
有給は比較的取りやすい。
【気に...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通の福利厚生はしっかりあります。また、森ビル付属施設や運営施設の割引券等ももらえることがあります。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は制度はあっても誰も利用できるような雰囲気ではなかった。
有給休暇を取っている社員を見たことが無かった。...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建士の資格を持っている場合は手当が付く。その他にもスーツを購入した場合、社割で10%ほどオフになったりもするため割と便利がいいとは思う。
...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅営業に力を入れているが、自社では家賃補助もないし、社員が借りてる話を聞いたことがない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提携をしている会社が多数あるため、●●パーセント割引になるチラシなどを定期的に全社員に配布されていた続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化がしっかりできるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日120日の場合、給与が低く、賞与にも影響するところがきにな...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手ハウスメーカー系のグループ会社ですが、グループの中では福利厚生に強みが...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に1~2回、抽選でディズニーの割引券をもらえる。1000円券2枚程度。男性社員さんも育休を長期で取得していた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な福利厚生は備わっているので、特に気になることもありませんでした。
それ以上を望むのであれば上司に相談することも可能かと思います。
【...続きを読む(全116文字)
会社名 | 株式会社リーヴライフトゥエンティーワン |
---|---|
フリガナ | リーヴライフトゥエンティーワン |
設立日 | 1995年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 130人 |
代表者 | 佐藤和弘 |
本社所在地 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目18番1号 |
電話番号 | 045-325-5604 |
URL | https://www.leavelife21.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。