就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本航空株式会社(JAL)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本航空株式会社(JAL) 報酬UP

【空を自由に舞う未来】【24卒】日本航空株式会社(JAL)の学生からの評判・口コミ <No.15477>(北九州市立大学/男性)

日本航空株式会社(JAL)のインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。年収や福利厚生、やりがい、ワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

公開日:2024年2月26日

回答者属性

回答者
  • 学生 2024卒
大学
  • 北九州市立大学
社員と話す機会
  • 直接話す機会はなかった
理解度
  • 高い
選考ステータス
  • ES落選
参加イベント
  • 説明会
  • 座談会
  • 選考
評点をもっと見る
総合評価
5.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0

やりがい

年収・評価制度

キャリアアップ

福利厚生・環境

成長・将来性

社員・経営陣

ワークライフバランス

女性の働きやすさ

入社後のギャップ

企業文化

前の記事 次の記事
【選考不参加】 25卒 日本航空株式会社(JAL)の口コミ(2024/2/16投稿) 【選考落選】 25卒 日本航空株式会社(JAL)の口コミ(2024/3/4投稿)
口コミTOPに戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本航空株式会社(JAL)の学生からの評判・口コミ

インフラ・物流(空港)の 学生からの評判・口コミ

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

挑戦・努力・元気がキーワードだと感じる。他社と比較しても、個性的で自分らしさを大切にするメンバーを採用するイメージ。その中でもチームワークとしての謙虚さの...続きを読む(全126文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

職種にもよるが、比較的女性が多く活躍されている業界。男女での性別で分けられた優位性などは全くといってないと感じる。続きを読む(全57文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

インバウンド需要も高く、今後もより利用者の割合が上昇するだろう。ただ、社会情勢によって変化の激しい業界にはなることは知っておくべき。続きを読む(全66文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

働く人を大切にしてくれる姿勢があると感じた。研修制度や福利厚生はやはり大手な分とても揃っていると感じる。続きを読む(全52文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

チームワークで一つの飛行機を運営している。社会的にも必要不可欠で大切なインフラに携わることができるやりがいがあると感じた。続きを読む(全61文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

挑戦のイメージがある。どんどん新しいことに挑戦していて、競合他社よりも元気なひとが多いイメージ。続きを読む(全48文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

産休、育休をとっている人が3分の1ほどいるとうかがったので、そういった休暇に関しては取りやすい制度だと思う。続きを読む(全54文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

飛行機にタダ同然で乗ることができるのはとても大きな福利厚生だと感じる。続きを読む(全35文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

基本給は低いが、フライト手当、宿泊手当など給料と別途で手当があるのでトータルするとそこまで低くない。続きを読む(全50文字)

全日本空輸株式会社(ANA)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

ずっと憧れを抱いていた人にはやりがいがあり、魅力を感じると思う。続きを読む(全32文字)

カテゴリから口コミを探す

日本航空(JAL)の 会社情報

基本データ
会社名 日本航空株式会社(JAL)
フリガナ ニホンコウクウ
設立日 1953年10月
資本金 1813億5200万円
従業員数 36,039人
売上高 1兆3755億8900万円
決算月 3月
代表者 鳥取三津子
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号
平均年齢 40.8歳
平均給与 847万円
電話番号 03-5460-3121
URL https://www.jal.com/ja/
採用URL https://www.job-jal.com/
NOKIZAL ID: 1130414

日本航空(JAL)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。