就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産株式会社 報酬UP

MESSAGE
一人ひとりの意志が『街』をつくり、『未来』をつくっていく。

三井不動産の新卒採用・就職・企業情報

三井不動産株式会社の社員・元社員による総合評価は4.3点です(口コミ回答数409件)。ESや本選考体験記は263件あります。基本情報のほか、三井不動産株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井不動産は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

『東京ミッドタウン』『ららぽーと』『三井アウトレットパーク』でお馴染みの三井不動産グループ。

商業施設事業だけでなく、オフィスビル事業やホテル・リゾート事業など…
幅広い事業展開×『生活空間』をプロデュースする総合デベロッパーとして、確かな実績を積み上げてきました。

\海外事業の飛躍的な成長を目指す!/
欧米・中国・アジアのエリア特性を活かした事業拡大&国内で培ってきた街づくりのノウハウを、これから『海外の街づくり』に活かしていきます。

■三井不動産の取り組み
………………………………………
総合デベロッパーとして積み上げてきた【企画開発・事業推進・運営】のノウハウを活かして、都市の新たな可能性を切り拓く取り組みを行っています。
例えば『東京ミッドタウン』や『日本橋再生計画』など…
《街の歴史や文化・伝統を未来へ受け継ぐ》×《社会の課題解決》に貢献する、大規模複合開発を多数手がけています。

■私たちの仕事は『価値の創造』
………………………………………
三井不動産の役割は、『プロジェクトマネージャー』。
自らの“想い”を企画・立案し、そしてスペシャリストを結集して事業を遂行・運営していきます。

・その街で『働く人』の生産性が向上する
・その街で『暮らす人』が快適・健康に過ごせる
・その街に『訪れる人』が楽しめる
そんな『“人”が主役の街づくり』をこれからも目指していきます。

■安心して働ける×活躍できる環境
………………………………………
◎『健康経営優良法人2017』大規模法人部門(ホワイト500)認定済
(優良な健康経営を実践している法人が認定されるもの)
◎『えるぼし』認定済
(女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況等が優良な企業のみ認定されるもの)
◎ 次世代認定マーク『くるみん』取得済
(子育て支援のための行動計画を策定し一定の要件を満たした場合に付与されるもの)

このような認定を受けており、社員がより安心して働ける環境となっています。

・当社の強み

『&』マークの理念を胸に、「VISION2025」の達成を

当社グループは『&』マークに象徴される、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」という理念のもと、社会・経済の発展と地球環境の保全に貢献します。

三井不動産グループでは、このたび新たな長期経営方針『VISION 2025』を策定しました。
●街づくりを通して、持続可能な社会の構築を実現
●テクノロジーを活用し、不動産業そのものをイノベーション
●グローバルカンパニーへの進化

この3つを“グループが目指す方向性”として掲げ、持続的な『成長』を実現していきます。

・当社の課題

VISION2025の取り組みを支えるインフラの強化

□人材戦略
 ダイバーシティの一層の推進
 女性の活躍推進
 グローバル人材・IT人材の採用・育成

□組織・制度・ガバナンス
 グループ最適意識の向上
 イノベーションを促進する組織・制度
 ガバナンス強化・コンプライアンス徹底

□財務戦略
 バランスシートの適正なコントロール
 最適なポートフォリオ構築
 資産に応じた調達手段の多様化

・向いている人

●周囲を巻き込みながら、リーダーシップを発揮して事業を進められる人

・向いていない人

●指示された業務のみ進めていきたい方
●チームワークよりも1人で業務をしたい方
●成長意欲がない方

三井不動産の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 5.0/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

三井不動産の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井不動産の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

三井不動産の 社員の口コミ・評判

三井不動産株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年4月6日
回答者:

【良い点】
契約社員の場合はそこまて高度な事を求められず、休みも取りやすい。忙しさの波はあるが、残業はほとんどない時期が多い。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全214文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年2月27日
回答者:

非正規社員にとってのスキルアップや教育体制は整っていないと感じた。育てるという意識はなく、個人の能力次第で任せる仕事の範囲や業務量を采配しているようだった...続きを読む(全168文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年2月12日
回答者:

【良い点】
思いの外、不動産業界はブラックと聞いていたがそんな事はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにありません。続きを読む(全68文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日:2022年12月22日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
社内では、ダイバーシティ、女性活躍と、といろんな立場の声を…とさまざまな支援や手当を拡充しようとしているようですが...続きを読む(全213文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2022年12月12日
回答者:

【良い点】
忙しさに波はあるが、ゆとりがある時期のほうが多く、その期間は残業がほぼない。忙しくなっても残業は月に20時間程度でした。子供がいる契約社員も多...続きを読む(全477文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日:2022年11月22日
回答者:

【良い点】
やる気なく働いていても業務職の評価はほぼ横並び。ゆるく働く分には十分な給与がもらえる。一生懸命はたらいていると、馬鹿らしくなる。会社全体として...続きを読む(全223文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井不動産の 学生の口コミ・評判

三井不動産株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

大規模なまちづくりをできるのが魅力である。また、エリアは関東を中心に商業・オフィス・ホテルと様々なアセットタイプの開発ができる。マンションは三井不動産レジ...続きを読む(全94文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

給料の高い総合デベロッパー業界の中でも特に高い方であり、金銭的に困ることはない。家賃補助など福利厚生も手厚いので、可処分所得はかなり多い。評価制度としては...続きを読む(全95文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

10年3部署なので、様々な部署を若いうちから経験でき、スキルと経験を身に着けることができる。続きを読む(全46文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

東京は不動産バブル状態であり、それがいつはじけるか不明。また、オフィスビルの数は2022年以降大幅に増加状態にあり、飽和しているため供給過多を乗り切れるだ...続きを読む(全103文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

決してホワイトではない。デベロッパーの仕事は地権者や不動産仲介とのコネクション作りが肝心なため、業務時間外の飲み、ゴルフ等拘束時間が勤務時間のほかにある。続きを読む(全77文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

働く環境としては、体育会・個の力重視。学生に対する姿勢はいいとは言えない。学生のESをアドバイスしてあげるという名目で座談会に呼ばれた結果、ケース面接や志...続きを読む(全108文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2023年10月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

三井不動産株式会社での仕事の魅力は、日本国内外での多彩な不動産プロジェクトに携わり、都市の発展に貢献する機会があることです。また、長い歴史と安定性を持つ企...続きを読む(全159文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2023年10月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

三井不動産株式会社では、従業員のキャリアアップを重視し、幅広い教育体制と研修プログラムを提供しています。個別のキャリアパスをサポートし、スキル向上やリーダ...続きを読む(全147文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年10月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

三井不動産株式会社は、従業員の幸福と福祉に積極的に貢献しています。福祉制度の整備において、健康保険や厚生年金、そして社員持株制度などが提供され、従業員の経...続きを読む(全461文字)

三井不動産株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年10月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

三井不動産株式会社は、積極的に女性の働き方をサポートし、女性が組織内で成功するために具体的な施策を展開しています。まず、女性リーダーの登用を促進するプログ...続きを読む(全438文字)

三井不動産の みんなの就活速報

会員番号:1565834さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年7月8日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

かなり志望理由を深掘りされた。

会員番号:1491816さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年6月28日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
自己紹介(自己PR)

すごく優しい雰囲気でした!!!

会員番号:1742985さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月24日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

面接官を笑わせるくらいユーモアを意識した

会員番号:1641071さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月7日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

基本的には淡々と行い、たまに頷いたりしてくれる。

会員番号:1471785さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月6日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード

熱量。愛嬌。一貫性。

会員番号:1762742さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月5日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

和やかな雰囲気であった

会員番号:1735355さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月5日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

ありのままで臨みました!

会員番号:1580290さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月5日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

和やかで笑いも起きるような面接だった。

会員番号:1529555さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月5日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

とても和やかだった。

会員番号:1580290さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月5日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
圧迫
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

穏やかと聞いていたが圧迫気味の面接だった。なぜの繰り返しで答えにくいものも多くあったが、怯むことなくハキハキと話したことが評価されたと思う。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

三井不動産の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 自分が輝いていると思う写真を1枚ご提出ください。 また自分の個性をPRするキャッチフレーズと、その補足をお書きください。
A. 「◯◯」から「◯◯」まで
私は幼い頃から続けているサッカーで、様々な役割を経験してきたため、組織に応じて自身に求められることを考え、その役割を全うすること、またそれぞれの立場を考え、様々な立場から課題を解決することができます。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月4日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。(100)
A. 貴社がビジネスとSDGsをどのように融合し、持続可能な社会の実現にアプローチしているのか学び、ワークでは〇〇で培ったSDGsの知識を活かし、チームで意見を出し合ってサービスを作る過程を経験したいから。
続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月27日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。 (100文字以内)
A. 挑戦に対する貴社ならではの姿勢を体感するためです。私は「常に上を目指すこと」が信条であるため、本コースに参加することで、貴社が新規事業に挑み「上を目指す」中で重視する考え方や姿勢を学び吸収したいです。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月14日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。(100文字以内)
A. まちづくり体感コース

自らが主体となり、人々が愛着を持てる場所やコミュニティの設置・形成を通して、社会に貢献したいと考えている。そこで、時代の流れを汲んだ貴社ならではの日本の街づくりを体感したいため、Aコースを希望する。
続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。(100文字以内)
A. 「ワクワクを生み出し続ける街」を創りたいからだ。そこで、貴社の原点かつ取り組みの結晶である日本橋の街づくりを体感し、貴社理解を深めたい。さらに、夢の実現に必要な秘訣を仲間と協働する中で探し求めたい。続きを読む(全99文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月31日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 自分の個性をPRするキャッチフレーズ50字以内・補足100字以内
A. 「○○大のオンラインタモリ」                                                           とにかく人と繋がり対話をすることが大好きで、どんな人とも友達になれる性格が強みと自負している。そんな自身の性格とコロナ...続きを読む(全171文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月30日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. コースの志望理由を教えてください。
A. 私が本コースを志望する理由は、大学院でESG活動を研究テーマとして扱っていることから、持続可能な社会の実現に関心があり、それに向けた不動産ならではの取り組みやサービスを検討してみたいと考えたからです。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 希望するコースの選択理由をお書きください。 (100文字以内)  → Aコース<3日間>「街づくり体感インターン~日本橋EASTの未来を創造する~」を選択した
A. 私は将来、日本らしさを感じられて、どこか懐かしくも、ワクワクできる街を作りたいと考えている。その理想形である日本橋の街づくりでの「残しながら、蘇らせながら、創っていく」という理念を体感し、糧にしたい。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月21日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 街づくりコースを選んだ理由。(100字以内)
A. 常識をリニューアルし、人々に最も注目され利用される街づくりをしたいからだ。「公園」という屋外商業施設や、鑑賞するのではなく体感する美術館など、業界で最も攻めた街づくりに私も参画し、熱中し、変革したい。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月11日

三井不動産の 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. ■あなたが三井不動産を志望する理由について、お書きください。(300字以内)
A. 挑戦的な姿勢で未来の街づくりを実現したいからである。私は育った街や訪れた街で経験した出会いや体験が、現在の自分にとっては欠かせない要素であったと考えている。そのため将来は、出会いや体験を生み出す街づくりに携わることで、人々のより豊かな暮らしに貢献したい。よって、街...続きを読む(全299文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月4日

三井不動産株式会社

業務職
通過
Q. あなたが三井不動産を希望する理由と、業務職掌を志望する理由(450字)
A. 「人々に長く愛される街づくりに携わりたい」という想いから貴社を希望する。私は所属する〇〇社会学ゼミの卒業論文において、再開発の議論が行われている地域を調査している。その過程でお話を伺った住民の方からは、住み慣れた街が変わっていくことへの期待や不安の声を聞く機会も多...続きを読む(全445文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月30日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 所属しているゼミ・研究室における研究テーマ/卒論・修士論文等についてお書きください。
A. テーマは植物ホルモンを介した植物の休眠制御機構解明だ。植物は植物ホルモンの分泌を介し、冬に芽の状態で休眠する。しかし、植物ホルモンが休眠を制御するメカニズムは未解明のため、解明を目的とした。続きを読む(全95文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月28日

三井不動産株式会社

業務職
通過
Q. あなたが三井不動産を志望する理由と業務職掌を志望する理由をそれぞれお書きください。(450文字以内)
A. 「街づくりを通して、人々が主体的に生きられる環境づくりがしたい」と考え、貴社を志望する。幼少期に父親の転勤で引っ越しを多く経験し、雰囲気やコミュニティの濃淡などが、街によって大きく異なることを知った。また、どんな街に住むかが、私自身の暮らしや日々の主体性に大きな影...続きを読む(全435文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月5日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. あなたが三井不動産に志望する理由※300字以下
A. 「街づくりを通じて誰かが持つ悩みや願いを解決したい」からである。
大学2年次、障害者スポーツを広めたいという人たちと商業施設や児童館で普及イベントを開催したことがきっかけで、場所を通じた体験が人々の心を動かすことを学んだ。私は場所づくりの先導者であるデベロッパー...続きを読む(全283文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月29日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. あなたが三井不動産を志望する理由について、お書きください。(300字以内)
A. 豊かな暮らしの提供を通して人々に笑顔と感動を与えたいと言った思いから総合デベロッパー業界を志望する。中でも日本初のアウトレットモール開発やららぽーとを通じた新しいライフスタイルの創造等、常に新しいことに挑戦し続けている貴社に強く惹かれた。自身の街では現在再開発が行...続きを読む(全288文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. 志望動機を教えてください。
A. 「自分が泥臭い事に奔走し、建物の価値を多くの人に届けたい」という私の目標が貴社で最も叶うと感じたから。目標を抱いた理由は2つある。1,営業のアルバイトでお客様のために泥臭く奔走し、感謝された経験がやりがいだったから2,ゼネコンに勤める父の影響で、建物が創る価値を幼...続きを読む(全302文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月12日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。(300文字以内)
A. 空間を幅広い選択肢で扱うことができるからだ。私は昔の風情が残る地元奈良の開発による変化を見てきた経験や、これまでの部活動に所属してきた経験から、人の成長で最も影響を与えるものは空間であると実感した。特に部活動では人が造った建物、土や水などの自然、そこで活動する人の...続きを読む(全299文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月8日

三井不動産株式会社

総合職
通過
Q. あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。(300文字以内)
A. 街づくりを通して、人の心に長年残り続けるものを自身の手で作り、世界中の人々の生活を豊かにしたいと考えたため、貴社を志望する。○○する中で部員に向き合い、全員の思いと努力をのせ○○した際に心の底から感動した。この経験から、総合デベロッパーとして多くの人の中心に立ち、...続きを読む(全291文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月1日

三井不動産の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

三井不動産の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

三井不動産の 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産株式会社
フリガナ ミツイフドウサン
事業内容 ■オフィスビル事業
■商業施設事業
■住宅事業
■ホテル・リゾート事業
■不動産ソリューションサービス事業
■海外事業
■ロジスティクス事業
など
設立日 1941年7月
資本金 3397億6600万円
従業員数 1,577人
※2019年3月31日現在
売上高 1兆8611億9500万円
※2018年度実績(連結)
株式市場 東京証券取引所1部
決算月 3月
代表者 菰田 正信
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1
平均年齢 40.9歳
平均給与 1274万円
有給消化日数 12.7日
※ 2017年度実績
電話番号 03-3246-3131
URL https://www.mitsuifudosan.co.jp/
採用URL https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/
自社採用ページURL https://www.mitsuifudosan.co.jp/recruit/shinsotsu/top.html
NOKIZAL ID: 1131175

三井不動産の 業績データの推移

三井不動産株式会社の2023年3月期
売上高
2兆2691億300万円
営業利益
3054億500万円
19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
6兆8027億3100万 7兆3953億5900万 7兆7419億7200万 8兆2080億1200万 8兆8413億9600万
純資産
(円)
2兆4208億400万 2兆4865億2500万 2兆6559億9100万 2兆9137億5200万 3兆312億2000万
売上高
(円)
1兆8611億9500万 1兆9056億4200万 2兆75億5400万 2兆1008億7000万 2兆2691億300万
営業利益
(円)
2621億4700万 2806億1700万 2037億7000万 2449億7800万 3054億500万
経常利益
(円)
2541億600万 2585億1000万 1688億6500万 2249億4000万 2653億5800万
当期純利益
(円)
1686億6100万 1839億7200万 1295億7600万 1769億8600万 1969億9800万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
6.29 2.39 5.35 4.65 8.01
営業利益率
(%)
14.08 14.73 10.15 11.66 13.46
経常利益率
(%)
13.65 13.57 8.41 10.71 11.69

※参照元:NOKIZAL

三井不動産の 選考対策