在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月5日【良い点】
プライベートと仕事の両立については、入社前の想像通りであった。一般職はプライベートも充実させたいという前提で入社している子がほとんど。
【気に...続きを読む(全211文字)
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 報酬UP
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月5日【良い点】
プライベートと仕事の両立については、入社前の想像通りであった。一般職はプライベートも充実させたいという前提で入社している子がほとんど。
【気に...続きを読む(全211文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月13日【良い点】
グローバルかつ取扱数量、金額が大きいのでやりがいは強く感じる。裾野が広く業界も広く関わっているので、会社としてのリスク分散はできている印象。
...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月13日【気になること・改善したほうがいい点】
商社とはいえ旧態依然とした業界のため地道なルーティーンワークが多く、特に若手は学生時代描いていたキャリアと実際の業...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月13日【良い点】
同業他社比でも高い水準。伊藤忠と丸紅の両株主と比較しても引けを取らないばかりか、当社の業績次第では株主より高くなることもあるため十分満足できる水準。続きを読む(全80文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月13日【良い点】
本社では残業制限を設けて20時以降の残業は原則禁止としているが、海外駐在含めた出向者には適用されていない。ただ、上記制度導入以降、確実に残業時...続きを読む(全148文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月13日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月27日【良い点】
丸紅、伊藤忠とのネットワークを活かし、両社の制度のそれぞれの良いところを組み合わせて社内制度が整備されている。健康経営に力を入れている。続きを読む(全74文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月27日【良い点】
自己研鑽のスキルアップをする際、申請が通れば半額の補助を受けることができる。続きを読む(全44文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月27日【良い点】
社内制度の整備など、会社として女性にとって働きやすい会社を本気で目指して努力しているのは感じる。また、育休、産休などをとったとしても、文句など...続きを読む(全137文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月27日【気になること・改善したほうがいい点】
当時10年以内の海外勤務をうたいながら新卒採用していたが、海外のポジションが足りておらず海外へ行くチャンスがあまり...続きを読む(全123文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年09月12日
【社員から聞いた】競合他社と競合したが、粘り強い交渉により契約を勝ち取ることができた時には喜びを感じた。
【イベントや選考を通して感じた】面接の逆質...続きを読む(全112文字)
投稿日: 2023年09月12日
【社員から聞いた】業績により変わるが、6年目で年収1800万程度とのこと。
【イベントや選考を通して感じた】激務ゆえにリターンも大きいように感じた。続きを読む(全77文字)
投稿日: 2023年09月12日
投稿日: 2023年09月12日
投稿日: 2023年09月12日
投稿日: 2023年08月01日
【本・サイトで調べた】商社であるため、結局は営業を突き詰めていくとのことだった。専門商社で商材に幅がないため、それに飽きてしまうと転職を考えるとのこと。続きを読む(全76文字)
投稿日: 2023年08月01日
投稿日: 2023年08月01日
投稿日: 2023年08月01日
投稿日: 2023年08月01日
入りたいことを伝えた
うまく伝えられず、緊張でどもったけど通った。
厳しかった。集団面接であるため、話す量を考える必要がある。
結局顔が可愛いか可愛くないかです
和やかだった。
志望動機聞かれなかった
ほぼ雑談。
和やかです
見定める感じ
結論ファースト
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウチュウマルベニテッコウ |
設立日 | 2001年10月 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 961人 |
売上高 | 1兆3968億3800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石谷誠 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目4番1号 |
電話番号 | 03-5204-3300 |
URL | https://www.benichu.com/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
5177億5500万 | 4655億4600万 | 4724億4700万 | 6023億600万 | 6509億9600万 |
純資産
(円)
|
1296億3700万 | 1221億7000万 | 1326億7900万 | 1464億5700万 | 1863億9300万 |
売上高
(円)
|
1兆862億6700万 | 1兆169億7500万 | 8656億8700万 | 1兆1840億5800万 | 1兆3968億3800万 |
営業利益
(円)
|
122億1100万 | 122億5900万 | 74億7700万 | 181億800万 | 262億7300万 |
経常利益
(円)
|
219億8700万 | 247億1700万 | 197億4600万 | 310億1800万 | 761億8200万 |
当期純利益
(円)
|
153億7500万 | 78億8700万 | 144億1000万 | 242億2900万 | 662億4500万 |
利益余剰金
(円)
|
667億9000万 | 625億7500万 | 658億2500万 | 813億5400万 | 1163億2100万 |
売上伸び率
(%)
|
8.41 | - 6.38 | - 14.88 | 36.78 | 17.97 |
営業利益率
(%)
|
1.12 | 1.21 | 0.86 | 1.53 | 1.88 |
経常利益率
(%)
|
2.02 | 2.43 | 2.28 | 2.62 | 5.45 |
※参照元:NOKIZAL