完全成果主義。内定者インターンの成果が初任給に繋がるらしい。続きを読む(全30文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
イマジナの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全8件)
株式会社イマジナの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜700万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社イマジナの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社イマジナで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
イマジナの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
イマジナの 職種別年収
イマジナの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
イマジナの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
イマジナの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力主義であり、代表自らが全員の働きを見て評価しようとする姿勢がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が確立していないため...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は年々上がっています。仕事の成果だけでなく、社内育成なども評価対象になるため、認められやすい環境です。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給はそこそこに良いのではないかと思います。
社長が自らの目で判断し評価を行うので、あいまいな基準ではあるもののそこまで不満ではないです。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期待に対し、適切な努力を行っている場合、正当に評価していただけるだけでなく、一度の昇給額が大きい
【気になること・改善したほうがいい点】
あ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やるべき課題をしっかりクリアすれば、年間の昇給回数にとらわれることなく、上がっていくことがある。今の自分のやるべき役割や期待を面談で話し合い...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
試用期間中はキャリアに関わらず月給24万円というのは改善したほうがいい。人事コンサルティ...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は入社して数か月ほどで月収が数万円アップしました。実力があれば直接お給料に反映される素晴らしい会社です。自社の評価制度については社内ASPを使用して、...続きを読む(全168文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
イマジナの 他のカテゴリの口コミ
様々な業界の経営者と仕事できることが魅力的に感じた。続きを読む(全26文字)
挑戦環境が整っており、自ら主体的に行動することでキャリアアップが見込めると感じた。続きを読む(全41文字)
社長と社員の距離が近く、困りごとは気軽に上司へ相談できる雰囲気のようだ。続きを読む(全36文字)
入社後すぐから裁量を持って働くことができる。上層部との距離が近い、風通しの良い印象を受けた。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きいプロジェクトや面白い業界に触れることができる。携わる範囲も経営戦略から人事・WEB施策まで幅広いため飽きることはない。
【気になること...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独立志向が強いメンバーも多いため、退職自体に大きなハードルはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職に関してまだ考えてはいないが...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どこの会社を見ても人の課題は尽きないので、需要がなくなることはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に新規営業は経営者...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も多い職場なので働きやすいといえるのではないかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスがとりやすい職場では...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はそれほど抵抗なく取ることができる。
その他早く退社すべき理由があれば残業を強いられることはない。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長志向の社員が多く、代表にも社員を成長させようという姿勢がみられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に個人の勉強に委ねられ...続きを読む(全136文字)
サービス(専門サービス)の年収、評価制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
着物に囲まれて、着物好きな人相手の仕事はやりがいがあった。また、雑貨なども、それを手に取ったお客様へのアプローチ、トークも意外と楽しめた。
...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる出来ないはあまり関係なく、社長に気に入られれば給与は上がるが、気に入られなけ...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やればやるほど給料は上がっていきます。私の時は、固定給の方にしましたが、やる気があれば給料は上がります
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アクセンチュアの年収は成果主義に基づき、昇格ごとに大幅に増加します。マネージャー以上では年収1,000万円を超えることが多いです。評価制度は...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価はしっかりされている。
年功序列ではあるが。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は少ないのでした方がいい。
少しでも不安に感じ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い日本企業といった感じ。
年功序列型で組織風土もカビが生えたように古い。
子会社の船井総研は自由な社風である一...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業という事もあり、年収は年功序列式に上がっていく。但し、それなりのプレッシャーはあり、給料が上がった分だけ責任も重くなり、人事評価の面...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績、アクションプランをもとに評価。年収は決して良くないが業界水準だと思います。資格取得で給与アップがあればよいと思います。
【気になること...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は決まった額で支給される
減給などはない
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はするが1000円〜2000円未満ほどなので期待し...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先での評価になるので、そこから給料をあげてもらうのは、中々難しいと思います。給料もかな...続きを読む(全95文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
イマジナの 会社情報
会社名 | 株式会社イマジナ |
---|---|
フリガナ | イマジナ |
設立日 | 2006年6月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 20人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 関野吉記 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目5番地2ビュレックス麹町 |
電話番号 | 03-3511-5525 |
URL | https://www.imajina.com/ |
イマジナの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究