この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の空気は悪くなかったのでその点はよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
トップダウンだったので、全員が社長の指示を待っているだ...続きを読む(全82文字)
インクリメント・ピー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、インクリメント・ピー株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にインクリメント・ピー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の空気は悪くなかったのでその点はよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
トップダウンだったので、全員が社長の指示を待っているだ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に有給休暇については、管理職含めて「社員の権利」だという理解が出来ているので、部署にもよるが、よほどの繁忙期でない限りは問題なく取得で...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司も家庭の事情などを理解してくれて有休がとてもとりやすい。会社としても有休の取得状況が安全衛生委員会等で共有され、5日以上の取得がマストと...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社として過度な残業をさせないよう、労働管理に力を入れている。基本残業が発生するのは繁忙期あたり。それでも月に30時間くらい。残業時間が月に...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすく、年に1度5日連続で有給を取得できる「フレックスバケーション」という
制度もある。
部署にもよるが、基本的に残業しないと白い...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は十分すぎるくらいあります。利用者も多く取得しやすい雰囲気があります。フレックスバケーションやリフレッシュ休暇も計画的に利用されてい...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休み易い。年次で付与される有休は25日。年1回5日まとめて有休を取れるフレバケ制度がある。前後の土日と合わせれば9連休となる。また通常この年...続きを読む(全477文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取りやすいです。
もちろん担当業務への影響がない前提にはなりますが、そこをしっかりを行っていれば前日での休暇連絡でも文句を言われる...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休数が多く、取得もしやすい。フレックスタイム制度もあるので働きやすいと思う。出産育児休暇や傷病休暇を利用し復帰している人も普通に見られた。...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、好きなタイミングで有給は取得できる。取得の理由は「私用のため」など適当なものでよく、取得量が多くても問題視されることはない。
保育...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有休を五日連続で取得できるフレックスバケーション制度があり、年間通して休みも多いので、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始と十連休を年に四回は取れます。こ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や周囲の社員にも依りますが、比較的有休は取りやすいと思います。
女性の育児休暇等の取得も会社が推奨しているので、会社全体に理解があり...続きを読む(全334文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社にとって一番の魅力は何と言っても有給を取りやすいことであろう。年に一回のフレックスバケーションと呼ばれる5日連続の休みも基本的には全員取ることが...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業は部署により左右されますが、少なくて月20時間、多くても平均40時間で決して多くありません。部署によっては年数回の休日出勤がありますが振り替えはきち...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社全体にスピーディーさはあまりありませんが、ゆっくり・ゆったりしている雰囲気のため、仕事やプライベートのワークライフバランスは取れている社風なんだと思...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
個人の生活を尊重する風土で、本人の体調はもちろんの事、家族の都合でどうしても休みを取らないといけない場合など、本当に休みが取りやすい会社です。
また、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有休は年間20日程度あります。また、年に一度、フレックスバケーション(5稼働日連続して休暇を取得する)の取得が認められています。
有休も、フレックスバ...続きを読む(全202文字)
会社名 | インクリメント・ピー株式会社 |
---|---|
フリガナ | インクリメントピー |
設立日 | 1994年5月 |
資本金 | 4億3500万円 |
従業員数 | 457人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 相木孝仁 |
本社所在地 | 〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目28番8号 |
URL | https://www.incrementp.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。