就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/6/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
インクリメント・ピー株式会社のロゴ写真

インクリメント・ピー株式会社 報酬UP

インクリメント・ピーの本選考対策方法・選考フロー

インクリメント・ピー株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

インクリメント・ピーの 本選考体験記(2件)

22卒 内定

総合職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
地図製作の企業は他にもいくつかあるので、その中でインクリメント・ピーが どのような立ち位置にいて、同業他社と比較してどこに強みがあるのかを自分の中ではっきりさせておくことが必要になると思います。特に、ゼンリンと比較して何が自分にとって良いのかを聞かれると思うので、そこについての回答を用意しておくのは欠かせない。選考が進んでいくと、提出したESに加えて「志望する職種でどのような仕事をしたいと考えているか、あなたの持ち味がどのように生かせるか」といった設問に答えることになると思うので、そこについても考えて、その内容を以降の面接の際にしっかりこたえられるようにしたい。全体として、比較的和やかな雰囲気で選考が進むので、気楽に面接にのぞめるといいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

22卒 内定入社

技術職
22卒 | 岩手県立大学大学院 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
公式HPをくまなく調べることはもちろん、他HPの社員クチコミなども覗いてみた方が良いです。自分の働きたい職場イメージと合致しているか事前に把握しておくことは重要かと思います。インクリメント・ピーは、地図技術に特化しているので、地図に対して何らかの思い入れがないとESや面接時に他のエントリー者より薄い話しか出来ないかもしれません。地図技術の最新情報も少し勉強しておくとアピールしやすいと思います。インターンシップや企業説明会は10月辺りから頻繁に行われるので、可能な限り参加しておきましょう。インターネットの情報だけでは得ることが出来ない事業の内容や、実際の若手社員の方のリアルな意見を聞くことが出来るので大変参考になるかと思います。面接は、基本的なガクチカや志望動機を最初に聞かれて、その後答えた内容やESの内容をベースにどんどん深掘りされていくスタイルです。質問に対して落ち着いて論理的に回答できているかを見られていると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年3月23日

問題を報告する

インクリメント・ピーの 直近の本選考の選考フロー

インクリメント・ピーの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. インクリメント・ピーを志望する理由を教えてください。
A.
私は、大学で地理学を専攻しており、授業の中でGISを利用する機会がありました。就職先を決めるにあたって、大学でGISを学んだということを活かすことができる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。貴社の持っている地図データは、スマートフォンなどのデバイスの普及や自動運転などで用途が拡大し、需要が高まっています。貴社は、地図づくりからサービスの提供に至るまで網羅しており、さらなる新たな価値を産み出せる土壌が備わっていると考えます。私は、より身近なものになった、地図サービス提供の根幹を担う、貴社の地図製作に携わりたいです。そこで、作った正確で使いやすいデータを多くの人々に利用してもらうことで、社会が抱える災害対策などに活用していきたいです。それだけでなく、地図を利用することで解決できる課題解決や、地図データの持つ新たな可能性の発掘にも取り組んでみたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: 技術職
22卒 | 岩手県立大学大学院 | 女性
Q. インクリメント・ピーを志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社への応募を決意した理由は、デジタル地図を利用したサービス開発に携わり、人々の生活や産業の発展に寄与したいからです。大学時代に、デジタル地図を利用したサービス開発のプロジェクトに2つ携わった経験があり、そのなかでデジタル地図が持つ無限の可能性を実感することが出来ました。アイデア次第であらゆる人々や産業にとって便利で役に立つサービスを創出することができるデジタル地図のポテンシャルに惹かれ、デジタル地図を利用したサービス開発の仕事に携わりたいと考えるようになりました。貴社のインターンシップに参加した際に、貴社はデジタル地図業界の中でもトップクラスの知識や技術を保有しており、これまでデジタル地図を用いた様々なサービスを創出していることを知ったとともに、社員全員を尊重し新人のうちから挑戦することができるフラットな社風が自分の理想とする働き方と一致していると感じ、応募を決意しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年3月23日

問題を報告する

インクリメント・ピーの エントリーシート

20卒 本選考ES

技術職
20卒 | 東京電機大学 | 女性
Q. これまでの人生経験でチャレンジしたと実感できるエピソードを400文字以内で具体的に説明してください。
A.
私は英語が苦手ですが大学2年生のときにアメリカに3週間ホームステイしました。ホームステイをした理由は英語への苦手意識をなくし、英語でコミュニケーションをとれるようになりたいと思ったからです。しかし洗濯機を使いたいときに洗濯機を英語で何というかわからず質問することができませんでした。自力で解決することで英語への苦手意識をなくしたいと考えていたので、ホームステイ中は翻訳機を使わないと自分でルールを決めていました。そこで洗濯機を英語で何というかわからなかった時はホストファミリーを洗濯機の目の前まで連れていき、使い方を聞きました。またホストファミリーも私がわからない単語があればそのたびに単語を教えてくれました。このように工夫することで最初は単語も言えない状態でしたが、次第に教えてもらった単語を使い日常会話をすることができました。この経験から苦手なことでも行動にしていくことが大切であると思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 埼玉大学 | 男性
Q. 志望する業務:志望する職種で、どのような仕事をしたいと考えていますか。また、あなたのどのような能力や持ち味が、その仕事で活かせると考えていますか。全角400文字以内で記入して下さい。
A.
【挑戦したい仕事】 あらゆるお客様に貴社の地図サービスを知ってもらい、そして要望に応じて提案や案内を行い、納得のいく形で利用してもらうための営業の仕事をしたいと考えています。 【生かすことができる能力】 私はコールセンターでアルバイトをしており、現在で2年2か月になります。コールセンターでのアルバイトを通して、お客様ごとに臨機応変に案内を工夫し、コミュニケーションを図り要望を引き出す力を身に付けることができました。 そして営業の仕事であれば、あらゆるお客様に貴社の地図データ・サービスを提案・案内する際にこのコミュニケーション能力や要望を引き出す力を生かすことができると考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する

18卒 本選考ES

技術職
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 志望する業務:志望する職種で、どのような仕事をしたいと考えていますか。また、あなたのどのような能力や持ち味が、その仕事で活かせると考えていますか。全角400文字以内で記入して下さい。
A.
 私は制作において、MapFanの業務に携わりたいと思っています。その中でも、MapFanを使ってお客様自身のサービス向上、売上向上につながるような地図アプリを提供していくにはどのようなサービスを付随すればいいのかをお客様目線で考えつつ、さらにその地図を使うユーザ目線でも考えながら一緒に提案して制作をしていきたいと考えています。  また、私自身は学生時代に培ってきた福岡学生大運動会のスタッフ業務において、参加される学生たちが何を求めているのかを考えながら企画の要素要素を考えてきた経験を御社でも同じようにお客様は何をしたいのか、そしてこのアプリを使うユーザは何を求めているのかを予測しながら考える部分に当てはめて業務を行うことで課題解決に貢献できるのではないかと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

インクリメント・ピーの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. なぜこの業界を志望するのか
A.
私の就活の軸として、人々の移動の課題を解決するというものがあります。その人々の移動には地図データが欠かせないもので、将来MaaSや自動運転のさらなる進展により、地図データが社会に果たす役割はさらに大きくなると考えています。御社は、ダイナミックマップ事業を通じて自動運転用の三次元地図データの作成を競合他社と連携して、行っております。このような成長分野で働くことで自らを成長させ、広く社会に貢献できると考えたので志望しました。また、大学時代に地理学を専攻しており、こうした大学時代の学びを生かしつつ、人々の移動にかかわる地図データに携わり、人々の移動の行動様式を変えることでよりよい社会の実現もしてみたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する

22卒 1次面接

技術職
22卒 | 岩手県立大学大学院 | 女性
Q. 高校時代に頑張ったこと
A.
私が高校時代に最も頑張ったことは、情報系の部活動の中で1年生の時から携わったスマートフォンのアプリケーション開発のプロジェクトです。私は当時部活動の中で部長をしていたこともあり、部員をまとめて一つのプロジェクトに長期間取り組む経験がすごく大変であり、同時にやり甲斐がありました。部員数が50〜60名と比較的多く、様々なタイプの生徒がいたため全員をまとめるのが本当に大変でしたが、SNSでグループを作って情報共有をしやすくしたり気軽にコミュニケーションが取れる環境作りを行うなどの工夫をすることで、無事プロジェクトを成功させることが出来ました。私は高校に入るまで人見知りでコミュニケーションを取ることが苦手な性格でしたが、この経験を機にこれらが克服できたと実感しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年3月23日
問題を報告する

インクリメント・ピーの 内定者のアドバイス

22卒 / 法政大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
まずは、企業の情報を少しでも多く入手するために積極的にインターンシップに参加することが大事です。私も、インターンシップに参加したことで、参加者限定の早期選考に参加することができました。おそらく今後も秋ごろにインターンシップが開催されると思うので、早いうちから自ら行動を起こして情報を取りに行くという姿勢を大切にするとよいと思います。そこで得ることができた情報は、選考に進むにしても進まないにしても有益なものであるのは間違いないです。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定のためには、やはりコミュニケーション能力は欠かせないものです。私の年は、完全オンラインで内定まで社員の方と直接会うことができなかったので、オンライン環境下でもしっかりと相手の話を受け取り、こちらから伝わりやすい話し方で話していくことが大事です。もしも、質問の意図がつかみにくいということがあれば、適当に答えるのではなく、この理解でよいかといったことを確認しながら面接に臨むことで、内定に近づくと思います。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考結果が通過でも連絡が期限のギリギリになることが多いです。結果連絡の時間帯も夕方~20時頃と比較的遅い時間になると思います。また、最終面接の結果は当日中にお知らせするとのことでしたが、私の場合10日後に結果が来たので気長に結果を待ち、連絡が遅くてもあきらめないほうが良いです。 続きを読む
22卒 / 岩手県立大学大学院 / 女性
職種: 技術職
1
内定に必要なことは何だと思うか
面接ではそこそこ深掘りをされるので、まずはしっかりと自己分析をした方が良いと思います。地図開発に特化しているので、どうしても地図に関わる開発がしたいことを過去のエピソードを含めて話せるくらいの内容は考えておいた方が良いと思います。面接は緊張すると思いますが、なるべく落ち着いて冷静に話せるように練習しておきましょう。第一印象が大事だとよく言われるので、入室時はとにかく笑顔でハキハキ挨拶するのが大切だと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
聞かれた質問に冷静に的確に答えることができるか、あとは素直さも大事だと思いました。成功体験だけでなく、失敗してしまった経験も赤裸々に話したのも良かったのかなと思います。逆質問で社長に「御社で活躍している人の特徴」を聞いたところ、「素直で常に向上心がある、好奇心が旺盛な人」という回答を頂いたので、この条件に当てはまるような人が内定を貰っていると感じました。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考スタートが平均と比べて早く、周りの人のペースに合わせていると選考枠が埋まってしまっている、ということになりかね無いと思いました。インターンシップや説明会に参加すると、12月辺りには特別選考の連絡が来て、年度内には結果が決まるのでとにかく早めに自己分析やSPIの対策をしておいた方がいいと思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

インクリメント・ピーの 会社情報

基本データ
会社名 インクリメント・ピー株式会社
フリガナ インクリメントピー
設立日 1994年5月
資本金 4億3500万円
従業員数 457人
決算月 3月
代表者 相木孝仁
本社所在地 〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
URL https://www.incrementp.co.jp/

インクリメント・ピーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。