この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保険はTJKなので、これは文句無しに良い。社内イベントが時々行われており、バーベキューに格安で参加できるのも良かったと思う。
【気になること...続きを読む(全206文字)
ニスコム株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ニスコム株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にニスコム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保険はTJKなので、これは文句無しに良い。社内イベントが時々行われており、バーベキューに格安で参加できるのも良かったと思う。
【気になること...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていた。
有給は基本1月に1回は取るように調整してくれていたし、希望を出せば長期休暇も取ることができたと思う。資格支援制...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大阪、東京しかり社員を学ばそうとする意識はかなりあり、自社内にテストサーバがあるので使用する許可をとれば学ぶ姿勢がある人にはやりがいにつなが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
TJKなので、直営の人間ドックはきれいで設備も充実。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここ数年でBBQパーティをやるようになり、SE...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員の福利厚生は水準は満たしているかと思います
派遣は当然何も無いので自身でしっかり保険をかけておきましょう
【気になること・改善したほう...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当がでる。
一回とったら5000円くらいもらえるだけなので、大したことはないかと思う。
残業代は1分単位で支給される。
女性は産休や育...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関東ITソフトウェア健保に加入していたので、各種施設をかなりお得に利用できました。有給はなかなかとりづらかったのですが、使っている人はかなり...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不明
【気になること・改善したほうがいい点】
一通りの福利厚生(社会保険等)とフレックス勤務はある。
社内制度については、研修や資格手当・一...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員として雇用され、お客様先へ常駐する形。
ボーナスもきちんともらえるし、残業代も出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
長年働い...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はしっかりとしている会社だったと思う。研修制度もあり産休育休制度も充実している。有給休暇・社会保険完備はもちろんで、提携している保養所やスポーツ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は普通にしっかりしていた。
2008年前までは社宅?があったが廃止になったよう。
当時アイドル時期が半年ほどあり、その期間は都内で資格取得の...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に日勤と夜勤に分かれて仕事行うシフト制。日勤は、基本8:30~17:00までで、夜勤は16:00~9:00までというところ。基本的に汎用機自体古い...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年々改悪される諸手当。ついに家族手当、住宅手当も廃止。既に貰っている社員は基本給に組み込まれるが、今後新たな支給はなし。
非常に低い賃金もベースアップ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
手当系は意外にも充実しており、住宅手当は世帯主には月10000円支給される。
ただし、これはいつ無くなるだろうかと考えてしまうほど、年々福利厚生は改悪...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ジョブローテーションはあまり希望が通らない為、スキルアップには繋がらない会社であると思う。
昇給はほとんど無く、評価制度は正当な判断がされていると思え...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助が10,000円でます。
以前は実家からの勤務でも3,000円支給されていたのですが、なくなりました。
資格手当等も減ってきているので住宅補...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロジェクトによって異なると思うが、有給は好きなだけ使うことができた。数年前は資格支援制度が充実していたが、現在は上位資格しか手当がでなくなってしまった...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績はここ数年右肩下がり。
先代の息子である二代目社長は何か梃子を入れるでもなく毎週末の海外留学の感想を語るばかり。
そんな状況から賞与も昇給も減額...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅手当1万円。実家の人は3000円。
産休は取りやすく、産休後の復帰も問題なく可能です。
労働時間は、直接社員(客先常駐など)の場合、顧客の状況に...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本、お客様先常駐なので、休暇は常駐先に準じることとなります。同族会社のため、給与の上昇は期待できません。売上は6年連続で減少しています。出世については...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は他社と同等程度だと思う。
休暇が取れる・取れないは常駐先や時期によって異なる。
夏季休暇がないため、有給休暇を消化していくことになる。
...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アウトソーシング会社のため現場で就業するエンジニアが殆ど。労働時間や休暇状態は現場の状況で偏ってしまうが、社内にいる間接社員に関しては、定時通りで残業は...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいは派遣先によって差が大きいです。ジョブローテーションは基本的に派遣先内の仕事では頻繁にありますが、職場異動によるローテーションはなかなかあ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場次第なところもありますが、通常の会社に比べたら比較的選択肢は多い方です。当然すべての希望が叶う訳ではないですが、声もあげやすい。
正し営業系だと、...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は本社勤務に限る状態でフレックス(11:00~14:00コアタイム)かつ私服OKだったので、案件の進捗によるが結構自由に仕事ができました。ただし持ち...続きを読む(全155文字)
会社名 | ニスコム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニスコム |
設立日 | 1972年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 618人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 尾上卓太郎 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目15番21号ポーラ渋谷ビル |
電話番号 | 03-3797-7701 |
URL | https://www.niscom.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。