この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業可能。
福利厚生の制度もかなり整っている。年間で10万円以上のポイントがもらえ、マッサージ代や自己研鑽費、旅行の宿代などに使えるため助か...続きを読む(全144文字)
日本オラクル株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本オラクル株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に日本オラクル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業可能。
福利厚生の制度もかなり整っている。年間で10万円以上のポイントがもらえ、マッサージ代や自己研鑽費、旅行の宿代などに使えるため助か...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットポイントの付与額が高くモチベーションに繋がっている。また社員食堂も種類、金額含めて高評価続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットポイントが年間140000円ほどもらえ、割と自由に利用できるためよかったです。国内旅行のホテルや飛行機代にも利用できます。
【気...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
401K、カフェテリアプランなど、充実とまでは言えないが、他の大企業と同じようなものはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己学...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はある程度揃っており、他社と比べても良い方であると思う。有効活用ができるかできないかは本人次第。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内での英語学習サポート有り。マッサージ有り。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジュース等の飲み物は無料で提供しても良かったのではと...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マッチング拠出の確定拠出年金、ベネフィットステーションなど福利厚生面では比較的充実していると思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィット・ワン経由や規定の使い方で年間十万円ほど色んな使い方ができました。十万円のなかで家族で旅行いったりなど、家族の満足度はすごい高か...続きを読む(全110文字)
【社員から聞いた】基本的に福利厚生は少ない。家賃補助などはない。就労環境としてリモートワークが推奨されている。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィス犬や社内マッサージ、座禅ルームなど、かなり先進的だったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットステーションと契約しており年間約10万ぐらいのレクレーション等が選択できた。また就業時間中に英語レッスンの受講、マッサージ等
同...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットポイントがある。社員食堂や、社内のコーヒーサーバー等は充実しているイメージ。有給休暇日数が初年度から20日と多く、取得もしやすい...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助等、日系企業のような手厚い福利厚生はありませんでした。カフェのようなおしゃれな社食スペースがありますが、破格に安いというわけでもなく特別美味しい...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間の福利厚生ポイントが付与され、自分の次女にあった使い方ができる。例えば、育児サービス費用などがあり、とても役立った。他にはというと、語学...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットステーションが10万円分くらい使えます。ある一定程度の成績を収めていれば、MBA等の学費をサポートしてくれる制度もあります。(全...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や社内制度について、特に特別な制度はないかと思います。
401K制度や持ち株制度、カフェテリアポイント等がある。
社内ではこれらの制...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットポイントが柔軟で使いやすい点。年間で相応なポイントを付与され利用することができる。旅行や子供関係でも使えるためある程度使い道はあ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットワンがよい。旅行にも使える。子供の育児や保育にもポイントが利用できる。健保の宿泊施設も充実していた。しかも格安。一泊二食付で50...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はカフェテリアプランで毎年付与されるポイントで選択式の福利厚生となっている。400ポイントあり、福利厚生の内容によって金額が変わって...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
TJKやCafeポイント、社食完備など、非常に社員に対してのサービスのレベルは高いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は外部会社を使いポイント制で運用している。ポイントによりホテル旅館の宿泊予約から英会話等の社外スクールの補助やマッサージ等サービス内...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金はなく、401kのみ。
ただし、カフェテリアプランという、自分が好きに使えるポイントが年間約10万円相当もらえる。その他tjkの福利厚...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オラクルカフェという制度があり、年間8万円の補助がでますので、
ベネフィットステーションでの旅行などに使えます。
また401Kを採用していま...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内でさまざまな教育コースが定期的に開催されて管理者の承認さえ下りれば参加可能です。福利厚生もかなり充実しています。また在宅勤務も認められて...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扱うプロジェクト規模が大きく、また担当層でも裁量を持って取り組むことが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度が整っていない...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業で成果を残し続けることができれば相応の年収に到達する。
営業はベース:出来高が5:5~7:3のイメージ。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クラウドに注力しており、今後の伸びも期待される。
【気になること・改善したほうがいい点】
日本への投資が実態とそぐわず桁違いになっているよう...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で仕事を調整できるようになれば、有休を取得することも可能
【気になること・改善したほうがいい点】
システム稼働状況によって、365/24...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的な1on1は実施してもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給、昇格の枠が少なく、また、年度の全体達成率に応じるため、個...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わずチャレンジ、活躍できる環境ではあると思う。子供の送り迎えに行くなど都合に合わせて仕事を抜けることも可能なので働きやすいと思う。女...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にかなりの数のスキル開発ツールがあるので、オラクル製品を学ぶ方法に困ることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
学ぶ環境はあ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日に仕事を持ち込むことはほぼなく、ワークライフバランスは良いと感じる。
平日も自分の裁量で時間を使えるため、フレキシブルに働ける環境である。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒、中途ともに年収は高い方だと思う。入社してからの上がり幅がいいかは不明。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価方法には疑問を感じ...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
想像以上に若手が少なく中途入社の方が多い。プロジェクトや部署によっては若手が自分だけという場合もあり、気軽に質問...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に目立った福利厚生はありませんが、交通費の支給や花見、BBQパーティーなどの社内イベントが開催されます。また、非日本人の割合が比較的高いた...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当は一応出るが、基本的に受験料が返ってくるだけという印象。
取得する資格に関しても、自分で計画していたもの...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助という名目で全員一律の金額が支給されるが、当該金額含めた合計額が初任給として示されるので要注意。(他社で...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社と同等のためよかったです。特に不満はありませんでした。
ただ、現在はどうなっているかわかりませんが。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長の器が大きいです。
社員のことを大切にされてる方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門毎に風潮が違います。
部門長の考え方...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トランスコスモで対応している企業の社割を利用することができることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
拠点によって異なるため、全...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長主催のイベントが度々あったので、そういった点では社員交流も多々あり非常に良い環境だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
社内連絡用のチャットツールがあるが、経費削減のためか自社開発した訳の分からないソフトをインスト...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社当初あった制度がどんどん減らされていった。現在はわからないがコロナ禍を理由にベネフィットワンも利用できなくな...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内せいどには満足している。オフィスもきれいで、周りのいんしょくてんもオフィスがいのためおおく、じゅうじつしているとおもう続きを読む(全67文字)
会社名 | 日本オラクル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンオラクル |
設立日 | 1999年2月 |
資本金 | 244億8000万円 |
従業員数 | 2,248人 |
売上高 | 2445億4200万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 内海 寛子 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目5番8号 |
平均年齢 | 44.2歳 |
平均給与 | 1160万円 |
電話番号 | 03-6834-6666 |
URL | https://www.oracle.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。