この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に不満を持ったことはないです。有休も使えています。毎年5000円分のポイントがもらえるので、スタバのカードに全額チャージして使いまし...続きを読む(全143文字)
株式会社オープンアップシステム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社オープンアップシステムの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社オープンアップシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に不満を持ったことはないです。有休も使えています。毎年5000円分のポイントがもらえるので、スタバのカードに全額チャージして使いまし...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あると安心できる制度は、最低限おさえている会社だと思います。退職金、残業代1分単位支給、ベネフィットステーションなど。大手企業に比べるとまだ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社で契約している勉強サイトは良かったと思う。動画で勉強できるのは心強かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は分からないが住宅...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生
健保、リモート手当、退職金あり
年に1回会社の希望者でディズニーランドに行くなどのイベントはあります。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、自分でしっかり内容を調べれば、有用な情報を元に活用することができます。社員の事を考えて動いているのは間違いないので、それを生かす...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トーマツの制度を利用できる
福利厚生はBiglobeのプロバイダ契約していれば同等の制度が受けられる
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全324文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時に有給休暇取得できるので、他の会社よりも休みは多く取れる。有給以外に夏季休暇5日、年末年始休暇、さらには誕生日休暇もあり、入社半年後にさらに10日...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みに関してはとても寛容であること。
有給に関しても、基本的にいつでも取得が可能である。自分はどうしても翌日休みたい理由があった際に、前日の...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が少ないというのが1番の理由である。
ボーナスの額が少なく、5個上の先輩に聞いてもそこまで上昇する見込みがな...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給に関して、新入社員として入った時の金額は平均的であると思っている。ただ、年齢給を含め昇給額は少ないと感じている。(引くて年間2,000...続きを読む(全274文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修ではJavaを学習し、プロジェクトもJava案件でした。エンジニアという仕事柄、自己学習や資格取得などをしていかないといけないなと少し焦...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入った会社なので、1年目は気にしていませんでしたが、
夏ごろから全社会議や部会などで、今後の方向性や取り組みなどについて積極的に共有し...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
文系だったので、研修がしっかりしている・サポート体制があるところに惹かれて入社しました。
社内講師は親切でしたが、情報系の同期からも教えても...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒が半数を占めるので、仲間が欲しい若手は過ごしやすいんじゃないかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり向上心がある方は少...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は全額支給されるため、その点での信頼感は高いように感じる。また、新卒の月収も自分の代ではある程度あったので、賞与をもらう前までは満足感...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからと言って特に差別やセクハラパワハラ的な何かを感じたことはありません。温厚な社員は多かった印象です。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンプラ違反の黒企業でないのは確かです。納期が迫って残業が続いた際には、こちらから訴える前にちゃんと上司から状況確認の電話がきました。また、...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に目立った福利厚生はありませんが、交通費の支給や花見、BBQパーティーなどの社内イベントが開催されます。また、非日本人の割合が比較的高いた...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当は一応出るが、基本的に受験料が返ってくるだけという印象。
取得する資格に関しても、自分で計画していたもの...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助という名目で全員一律の金額が支給されるが、当該金額含めた合計額が初任給として示されるので要注意。(他社で...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社と同等のためよかったです。特に不満はありませんでした。
ただ、現在はどうなっているかわかりませんが。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長の器が大きいです。
社員のことを大切にされてる方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門毎に風潮が違います。
部門長の考え方...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トランスコスモで対応している企業の社割を利用することができることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
拠点によって異なるため、全...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長主催のイベントが度々あったので、そういった点では社員交流も多々あり非常に良い環境だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
社内連絡用のチャットツールがあるが、経費削減のためか自社開発した訳の分からないソフトをインスト...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社当初あった制度がどんどん減らされていった。現在はわからないがコロナ禍を理由にベネフィットワンも利用できなくな...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内せいどには満足している。オフィスもきれいで、周りのいんしょくてんもオフィスがいのためおおく、じゅうじつしているとおもう続きを読む(全67文字)
会社名 | 株式会社オープンアップシステム |
---|---|
フリガナ | オープンアップシステム |
設立日 | 1996年12月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 141人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 籏持正彌 |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目14番1号 |
電話番号 | 03-5324-3101 |
URL | https://www.information-port.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。