この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は2ヶ月ほどかけ教育研修をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育は現場任せ。管理職にも教育プランを立てさせないので、全...続きを読む(全145文字)
フロイント産業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、フロイント産業株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にフロイント産業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は2ヶ月ほどかけ教育研修をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育は現場任せ。管理職にも教育プランを立てさせないので、全...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内営業がうまい方は評価されると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリア形成は皆無です。定期面談も実施されない年の方が多...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な教育訓練などはやっている
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に感じたことは会社の状況など説明はしてくれるが専門知識は愚か機...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途入社して6年目です。
技術系ですが、教育は中途半端で体系化されていない印象です。
中途半端な知識や経験で現場に放り出されますが、仕事はチ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員にはそれなりの研修制度がある。機械装置メーカーだけあって自社の機械でのテスト部門に約2ヶ月ほど在籍し、機械の構造や名称、使い方などの教育が行われ...続きを読む(全311文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社に入社後,工場・研究所・営業での研修があります.短い期間ですが,一通りの業務が研修出来ます.希望者で,かつ一定の能力があれば,海外の関連会社で研修を...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員教育は一応あったが、中途採用者や中間の教育制度は一切なし。この会社には人員を育てるという考えは無いものと思う。社員の年齢層でもそれは顕著に表れて...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育はOJTのみ、そのOJTも先輩社員について行うのではなく放任的、わからないことを聞け、自分で調べろといわれる。自社装置を知らないまま仕事を振られ過去...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本OJTで、新卒で入社した際は基本、先輩にくっついて営業のやり取りを学びます。
堅い業界なので、営業スキルはきっちり学べるかと思います。ただ、業界は...続きを読む(全186文字)
会社名 | フロイント産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | フロイントサンギョウ |
設立日 | 1996年7月 |
資本金 | 10億3500万円 |
従業員数 | 425人 |
売上高 | 229億300万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 伏島 巖 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目25番13号 |
平均年齢 | 45.3歳 |
平均給与 | 615万円 |
電話番号 | 03-6890-0750 |
URL | https://www.freund.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。