就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NEXYZ.Groupのロゴ写真

株式会社NEXYZ.Group(旧:株式会社ネクシィーズグループ) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NEXYZ.Groupの非正社員の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全37件)

NEXYZ.Groupの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

NEXYZ.Groupの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

NEXYZ.Groupの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 37

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年07月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
18年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内勤営業としてプロバイダの販売をした。
電話での接客対応を身につけることができた。
何回も電話口で断られることで精神的にタフになったのは今でも...続きを読む(全185文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年01月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。光通信とどっこい。しいていうとアスティ45時代は色々な人の集まりで訳あり承知だったけれど雰囲気は和気あいあいでよかった。
【気になる...続きを読む(全195文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とても楽しい職場でした。研修も充実していて、また営業担当のみんながやる気を出しやすい職場環境で、お互い切磋琢磨して仕事に取り組むことができました。社長もカ...続きを読む(全121文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年08月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どのような人間も比較的入社しやすい採用条件だった。アポイントメントが取れ、出来る人材には良い場所。
【気になること・改善した方がいい点】...続きを読む(全185文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスなどという甘っちょろい考えではここの仕事は勤まらない。よくあるIT系ブラック企業であることは間違いなく、テンプレ通りのパワハラの嵐に眉...続きを読む(全162文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

マニュアルが作成されており、プリントされた用紙を読むだけで電話対応ができるようになる。朝から晩まで電話発信営業をさせられるので、相手にとっては99パーセン...続きを読む(全169文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
個人営業
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

細かい時給アップなどは頻繁にある。成果報酬型のボーナスが多いが額は少ない。
基本非正規は使い捨てなのでどんなに頑張っても結局首を切られるなら少々時給が上...続きを読む(全199文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年04月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やる気と能力があれば評価し、成果報酬も弾むようなことを言っていたが実際にはアルバイトを使い捨て、全国に迷惑電話を掛け捲るだけの会社。当時のことで」今は知ら...続きを読む(全158文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年12月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
18年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

典型的な非正規雇用の若者を使い捨てる会社だからやめました。
毎朝無理な数字をおわせ、日本中に迷惑営業電話を掛け捲るだけの作業でしたが
それでも一生懸命契...続きを読む(全237文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年10月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
カスタマーサポート
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正社員だったのでしっかり残業代ももらえたが、社員の給与はあまりよくなかったと思う。特に自分のいた部署のスタッフは仕事量の割に給与が少なく不満を感じていた...続きを読む(全151文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年10月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員と管理職は比較的若い人が多かったし、とてもなじみやすかっのだが、一部の管理職だけがとても雰囲気が悪くスタッフの和を乱していたと思う。ただ全体的にいい人...続きを読む(全150文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長が当時非常に売れっ子だったこともあり、興味があった。ビジネスモデル自体はいつの世も、今となってはなんてことないものだが、様々コラボレーションすることが...続きを読む(全157文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
コールセンター運営・管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時は業務の殆どがYahoo!BBの顧客獲得の営業に偏っており、テレマーケティングでは営業に限界があった。その為、大幅なリストラが行われ、テレマーケティン...続きを読む(全151文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今は知らないが当時の社員は、自ら電話営業で成績を出す、チームの労務・成績管理、センター終業からの会議、といった具合で22時くらいまで残業しているのが普通だ...続きを読む(全155文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

主任がチームをもつ体制で、新人はどこかのチームに入り、営業などの初歩的な仕事からはじまり、半年から一年くらいで基本的な事を学んでいく。成績がよかったり、雰...続きを読む(全231文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電話営業で、その時扱ってた商材が市場飽和の状態になり、採算が取れず、営業所が整理解雇をする事になった。契約社員だったので電話営業しかしていなかったが、社員...続きを読む(全270文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年11月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

思っていたより残業時間が長かったので、慣れるのに苦労しましたが、休日出勤などは特になく、オンとオフははっきり働けたと思います。アルバイト社員が大変多かった...続きを読む(全151文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性社員がとても多く、働きやすい環境だと思いますが、女性ならではのいがみ合いなどもあった気がする。男性社員が女性の多い部署に配属されると居心地が悪いらしく...続きを読む(全150文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年10月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事はひたすらに電話をかけることなので心が折れそうになることが多かったのですが、困ったときや成果が上がった時にいつもリーダーの方が気にしてくれていました。...続きを読む(全158文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時、ADSLの隆盛期で、個人宅の電話営業をしてた。無料キャンペーンなどいい商品があったので、何十件かかけたら一日に数件は成約できて、いい時期だった。頑張...続きを読む(全161文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
テレマーケティング
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業職の登竜門。個人営業の力を磨きたい人にオススメの企業です。
人生経験が豊富になることだけは間違いなし。
ほんとうの意味での成果主義を本格的に導入し...続きを読む(全174文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

土曜の仕事もありましたが、比較的ワークライフバランスはとれていたように感じます。部署によってはもっと早いところもありましたし、忙しそうな部署もありましたの...続きを読む(全150文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

データを管理する仕事でしたが、上司が事細かに教えてくれたので、仕事はやりやすかったです。内容は単調であきてしまう人には向かないかと思いましたが好きな人は続...続きを読む(全151文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルバイトだったため、将来に不安を感じた。周囲を見ると社員の人間関係はあまり良好とはいえなかったと思います。アルバイトはみんな仲がよく楽しく仕事をしていま...続きを読む(全163文字)

株式会社NEXYZ.Groupの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年04月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電話営業の成績を貼りだすので、それが悪い人は自然といなくなります。逆に成績が良くても時給が固定なのは不満の一因となることでしょう。実際、全く営業をしない、...続きを読む(全173文字)

37件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

NEXYZ.Groupの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NEXYZ.Group
フリガナ ネクシーズグループ
設立日 1990年2月
資本金 11億8900万円
従業員数 929人
売上高 219億5300万円
決算月 9月
代表者 近藤太香巳
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20番4号
平均年齢 35.8歳
平均給与 500万円
電話番号 03-5459-7444
URL https://www.nexyzgroup.jp/
NOKIZAL ID: 1132230

NEXYZ.Groupの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。