就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
Ascent Business Consulting株式会社のロゴ写真

Ascent Business Consulting株式会社

MESSAGE
日本の"はたらき方"をもっと自由にアップデート

Ascent Business Consultingの新卒採用・就職・企業情報

Ascent Business Consulting株式会社の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数21件)。ESや本選考体験記は8件あります。基本情報のほか、Ascent Business Consulting株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

Ascent Business Consultingは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

当社は2012年にコンサルティングファーム出身者が中心となり、起業経験者や大手Sier役員経験者などが創業メンバーとして集結し、コンサルティング事業をスタート。
ITコンサルやPMOコンサルを強みとしサービスを提供し続けてきました。独自のプラットフォームを活かして、メガバンクやメガベンチャーなど数々の大手企業との取り引きが多数。

今、日本では労働人口が減少し今後はこれまでより人材の価値・重要性が高まる一方で、まだまだ各個人に適した働き方が整備されてない状況です。
今後必要とされるのは、「新しい働き方を世の中に定着させていくこと」。
あらゆる分野のエキスパートが”自由な働き方ができる環境を日本に広げること”をミッションに事業拡大を遂行しています。

そんな時代の一歩先を進む中で現在ではコンサルティングに加え、「ITエンジニア、コワーキングスペース(シェアオフィス)運営、教育、人材、メディア事業」など多角的に事業展開をしています。
常に一歩先を見据えて新しいビジネスを生み出している当社は、大きくなる事はあっても小さくなる事はありません。
コロナ禍における働き方の変化で、コワーキング運営や教育・人材事業は売り上げ右肩上がり!
50年、100年続く永続企業になること信じて躍進し続けます。


◇ITコンサルタントとは!?
IT関連分野に問題を抱えている企業に対して、リサーチを行い、問題の原因分析・解決策の提案(システム導入支援)・改善まで、一貫したサービスの提供を行う役割。問題を解決することで、生産性が高まり利益増へのと繋がる。

◇PMOコンサルタントとは!?
”PMO”=“プロジェクトマネジメントオフィス”
プロジェクトにおける道先案内人、つまりナビゲーションをする役割です。
(プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャーのポジションを担い、意思決定を支援しプロジェクトを成功に導く)

Ascent Business Consultingの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したAscent Business Consulting株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したAscent Business Consulting株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

Ascent Business Consultingの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

Ascent Business Consulting株式会社

総合職
通過
Q. 学生時代に力を入れたこと。【エンカレッジ一括エントリー】
A.

塾講師として担当生徒全員を志望校合格に導いた。当時、目標設定のない勉強法が課題だった。生徒全員を志望校に合格させる為、2点の指導法をとった。1自己開示。2逆算思考の導入。私自身の自己開示を行うことで心理的距離を縮め、生徒と密な信頼関係を構築した。生徒が積極的に自分...続きを読む(全355文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月31日
問題を報告する

Ascent Business Consultingの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

Ascent Business Consulting株式会社

2daysコンサル業務体験インターン / エンカレッジ一括エントリーのため不明
通過
Q. 学生時代頑張ったことを教えてください。 400文字以内(エンカレッジ一括エントリー)
A.

起こりうるリスクを未然に防ぐことに力を入れた。大学祭実行委員会副委員長として大学祭当日の急病人や災害への対応を担っていた。直面した課題は2点。1点目は、有事に迅速な誘導ができないこと。委員も大学も当日の災害を想定せず、学内避難経路図が存在しなかった。資料だけでは情...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月31日
問題を報告する

Ascent Business Consultingの みんなの就活速報

Ascent Business Consultingの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.5年収・評価2.7社員・管理職2.5やりがい4.9福利厚生2.5スキルアップ3.16
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

Ascent Business Consultingの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価2.8社風・文化2.7やりがい3.5福利厚生3.2スキルアップ3.56
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

Ascent Business Consultingの 社員の口コミ・評判

Ascent Business Consulting株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年12月25日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
ベンチャーのため福利厚生は手厚くない。社内の飲み会会費も基本徴収される。福利厚生や待遇を重視するなら大手にいったほ...
続きを読む(全82文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

Ascent Business Consultingの 学生の口コミ・評判

Ascent Business Consulting株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年07月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

Ascent Business Consultingの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

Ascent Business Consultingの 職種別年収

職種別年収

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

Ascent Business Consultingの 会社情報

基本データ
会社名 Ascent Business Consulting株式会社
フリガナ アセントビジネスコンサルティング
事業内容 ■コンサルティング事業
・ITコンサルティング(PMO/DX)
・戦略コンサルティング(新規事業立案・立ち上げ・実行の支援)
・経営コンサルティング(企業の経営全般に関わる課題を解決)

■エンジニア事業
・インフラエンジニア(ネットワーク・サーバー・クラウド・サイバーセキュリティ)
・コンソーシアムの運営(DXXIA)

■教育事業
・個人向け:専門スキル研修(IT研修・コンサル研修・転職支援)
・法人向け:リスキリング研修(ビジネス研修・IT研修・コンサル研修)
・ウルフ研修

■自由なはたらき方推進事業
・コワーキングスペース「BasisPoint」の企画・運営
・フリーランス人材マッチング事業コンサルポータル
設立日 2012年6月
資本金 3000万円
従業員数 94人
※(2023年4月現在)
売上高 21億円
※(2022年度実績)
代表者 北村貴明
本社所在地 〒105-0004 東京都港区新橋2丁目6-2新橋アイマークビル4階
事業所 東京都港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル4F
関連会社 ■Ascent Technologies(株)(ITテクノロジーに特化してあらゆる事業会社の課題を解決)
■Ascent Archon(株)(D2CやECなどを通じてたくさんの人々に幸せを提供)
■BasisPoint Cambodia(BasisPoint海外店第一号の運営企業(海外子会社))
男女比 男性 74% : 女性 26%
平均年齢 30.0歳
平均残業時間(月) 19時間
お問い合わせ先 代表電話:03-6280-6287
URL https://ascent-biz.com/
自社採用ページURL https://ascent-biz.com
NOKIZAL ID: 2763297

Ascent Business Consultingの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。