この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は若手を中心に行われており商品知識などためになることは多いと思う。しかし、現場での経験を得ていかないと習得できない知識が多いので自分から...続きを読む(全89文字)
ネグロス電工株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ネグロス電工株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にネグロス電工株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は若手を中心に行われており商品知識などためになることは多いと思う。しかし、現場での経験を得ていかないと習得できない知識が多いので自分から...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってだと思うが、社員教育に差がある。良い上司に当たれば知識も増えるがそうでない場合、他の社員から聞くしかない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業食は半年間は研修生として商品管理課や業務(一般事務)、工場など営業職以外の職種の研修などがあり、会社全体の流れや仕組みを知ることができる...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事で使う最低限の資格は取らしてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先の部署によるが、昔ながらの風習があり人によって教え...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップに主任以上は強制的に通信教育をやらせられる(休日に自宅で勉強する)。私は通信教育の経験は無いが、上司からは面倒ではあるが学ぶ事はたくさんある...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少ないのが唯一よかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
指示通り作成し、上長確認済みで出荷した製品でもクレームがつけば作業者...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社がベネフィットステーションと提携しているため、レジャー施設やおせち等の季節ものを買う際にお買い得価格で購入することができたのはとてもよか...続きを読む(全507文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがカレンダー通りで年末年始やお盆休みは長期休暇がしっかりとある。
有給も消化推奨しており特に有給の取りづらさはない感じです。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
老舗の安定企業で業界でも信頼を得ているためネームバリューはある。そのためそれなりの経験知識がないといけない。しかし顧客訪問しても適当にあしら...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時は特に強引に引き留めるという事はなさそう。あくまで個人の考え、事象を考慮していただき承認してもらえた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多く仕事と私生活の両立はできると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業マンは忙しい時期や案件が多いときは残業が多くなりがち続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合のようなものは存在しないものの、給料は大企業レベルでもらえていたと思う。昇給についても中小企業よりは多く、成果を出した分しっかりと反...続きを読む(全494文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が素晴らしい。
ボーナスも半年分くらい出ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
社歴の長い人が保守的で、あまり会社の発展を...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は高いし、安定した事業なので入社すれば将来の不安は減ると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の昇進はあまりない、とのこと。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定した事業であるからか、余裕のある社員が多いかもしれません。部署によっては繁忙期もあると思いますが、人気な部署とそうでもない部署にはっきり...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は充実しており、学びたい分野について学ぶ機会が提供されている。しかし、現在のキャリアとは異なる方向へ進みたい場合は、自ら積極的に学び...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な独自技術を持っている会社で、会社の方向性と合えば興味深い研究開発ができ、スキルアップとなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人にはOJTが2年間付くため仕事の進め方を相談できる。当時のOJTや上司からは社会人としてのあり方を含めかなり細かく指導をしていただいたた...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務中にプログラミングやIPA系資格の学習をする事が「仕事」として認められている為、新入社員には優しい環境だと言える。
【気になること・改善...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな組織ながら部署異動や本人の意思については考慮してもらえた記憶がある。自身も、炎上プロジェクトの保守・開発や管理業務、新規顧客への提案な...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
講習制度が充実していて、いろいろな分野の講習を無料で受けることが出来ます。また、安全教育、セキュリティ教育も充実しています。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルがないので、教育した人によって教える内容だったりやり方(機会の操作方法)が変わる。その為、知識がない教...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フィロソフィー研修が毎月あり、人として大切なことを学べた。在籍中は面倒だと思っていたが、転職してその大切さに気づいた。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トップダウンで若手や女性の登用を進める施策が発動されていたので、その対象となった人で上昇志向のある人は報われる傾向にあったと思う。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的社員教育の実施
【気になること・改善したほうがいい点】
何のためになっている教育なのかよくわからないカリキュラム。スキルアップ教育とい...続きを読む(全160文字)
会社名 | ネグロス電工株式会社 |
---|---|
フリガナ | ネグロスデンコウ |
設立日 | 1947年6月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 1,450人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菅谷三樹生 |
本社所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目40番1号 |
電話番号 | 03-3654-0111 |
URL | https://www.negurosu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。