
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
富士通のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全631件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富士通株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に富士通株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
富士通の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- 年収・評価
-
- やりがい
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
富士通の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 社員の雰囲気
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 労働環境
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
富士通の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・社内転職制度がありますので、新しいことに次々と取り組みたい人にとっては働きやすい環境ですしスキルアップに繋がると思います。社内転職は基本的に...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受講出来る教育が多い。上司に必要な理由を説明すれば受講させてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社都合で別職種へ異動した人に...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップの機会は多く提供されています。自律的に学びたいに人には非常によい環境であると思います。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一応、評価制度はあるが形だけで結局、年功序列であったり、上司に気に入られたりといった昔ながらの日本企業の体質が根付...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育環境は整備されている方だと思います。自分で業務に生かす目的をもってスキルアップをしたいと言えば、応援する上司は多いと思います。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で自主的に勉強することが基本である。会社から教わると言う態度では全然ダメ。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職に応じた教育はある...続きを読む(全118文字)
【社員から聞いた】いつでもあります。富士通は自身でキャリアを決めるといった個人主義ではあるので、自分の意識次第でキャリアアップはできます。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部研修などうまく取り入れていると思います。つまりある程度余裕のある企業だとも言えるのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
声を上げれば好きなことに挑戦できる土壌はある。教育やプロジェクトも積極的に上司に相談することで希望が通るパターンも多いと感じる。
【気になるこ...続きを読む(全165文字)
【社員から聞いた】具体的なものは聞かなかったが、評価制度が非常に充実していると言っていた。また、海外にも事業を展開しているため、若手のうちから海外に行ける...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度が充実しており、部門内の予算さえ出れば興味のある分野について集合教育などを受けさせてもらえる。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
富士通ユニバーシティやオンライン講座などさまざまな研修が受けられる。各部署で予算はあるはずだが、基本気にせず受けられる。
【気になること・改善...続きを読む(全149文字)
【社員から聞いた】枠のあるところに異動を希望すれば面談を経てうつることは可能になっている。
【本・サイトで調べた】キャリアプランは会社ではなく、自分...続きを読む(全168文字)
【社員から聞いた】海外赴任の機会も多くある。また、最近はDXに力を入れており、特に田舎など地域密着で行っている事業も多い。そのため、手を挙げれば、様々な部...続きを読む(全100文字)
【社員から聞いた】ポスティング制度があり、若手からの異動も活発なようだ。また、上司には異動を決めた時にしか伝わらないため、社内転職が非常にやりやすい。続きを読む(全75文字)
【イベントや選考を通して感じた】会社自体が変革の過渡期で挑戦したい人は積極的に手を挙げて移動などが可能.ここ近年の社長交代もあり,実力主義的な考え方やポス...続きを読む(全120文字)
【社員から聞いた】社内転職がしやすい。
【本・サイトで調べた】ビジネスプロデューサーは同じような業務の繰り返しになりがちだという。
【イベント...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
能動的に働ける人、最新技術に興味のある方はイーラーニング等で研修を受けやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全69文字)
【社員から聞いた】ジョブポスティング制度があるため、若手であっても手を挙げれば異動が叶うそうです。ただし、今のところは能力がある人でなければ異動は難しい一...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内外のセミナーが多数あり、オンラインでも受講できる。仕事に関係のない資格に関しても会社の一部負担で受講することができ、素晴らしい。
【気にな...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
激務なため自己研鑽の時間が取れない。
新人研修は充実しているが、段々と30前後になるにつれて、仕事が集まってきて研...続きを読む(全93文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
富士通の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望通りのタイミングで有給消化し、辞めさせてくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
精神的にも体力的にも限界だったため退職しました。...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
企業風土として、成果をあげた人間が評価されづらく、頑張ったとしても平均点以上の評価が得られづらい。ステップアップし...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は、申請すれば問題なく取得できていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるが、与えられていたタスクが多く、残業時間が...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果の良し悪しに関わらず賞与は少なからず頂けていたので、報酬面の安定感があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるとは思う...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の部署では、プロジェクトを丸っと一人で対応していたため、とてもやりがいがあり、とても学びになった。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
要件定義以降のSAPコンサルとして活躍したいのであればいい環境だと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
炎上プロジェクトが多い。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年目までは家賃1万円で借り上げのマンションに住むことが出来る。
築3年、1K、6〜8畳ぐらいのイメージ。
また、2万円分のポイントが付与され...続きを読む(全137文字)
メーカー(電子・電気機器)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数千円で自主啓発仕組みはある
【気になること・改善したほうがいい点】
自己啓発を会社の金でつかうと、ずっとそのことで追いかけられる。
会社はこ...続きを読む(全286文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修やスキル向上を目指すための教育体制がとても充実しており、営業担当にも相談しやすい雰囲気があります。
初めのうちは知識の補完のようなイメージ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員にやる気がある人は少なく新しく人が入っても育たなくすぐに辞めてしまう。
忙しい部署には他部署から応援という形で...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
存在していることが評価点です
【気になること・改善したほうがいい点】
一応ある程度なので訴求やそれを取得した方へはそれ相応の転籍なども考えてあ...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や先輩社員は基本的にはみんな面倒見が良いので、聞けばしっかり教育は受けられる。ただし、教育制度は整っていたいため、自分から動かなければ何も...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本人のやる気があれば、研修などは受けることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
望まなければ、研修などは受けなくて済んでしまう。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務とは関係ないWEB教育でも受講できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究開発や回路設計のスキルアップを期待していたが、蓋を開け...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Eラーニングなどの社内教育はまめにある。実務で必要な技術の勉強会などが時たま開催される。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよる...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務で扱う技術に関しては相応に伸びてゆき、また個人の裁量は大きいながらも同じ技術を扱ってる同僚とも相談しやすい雰囲気。仕事量に関しても余裕があ...続きを読む(全247文字)
富士通の 会社情報
会社名 | 富士通株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウ |
設立日 | 1935年6月 |
資本金 | 3246億円 |
従業員数 | 140,365人 ※連結 ※2018年5月31日現在 |
売上高 | 4兆963億円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 達也 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 859万円 |
電話番号 | 03-6252-2220 |
URL | https://global.fujitsu/ja-jp/ |
採用URL | https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/ |