就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Plan・Do・Seeのロゴ写真

株式会社Plan・Do・See 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

Plan・Do・Seeの評判・口コミ一覧(全249件) 7ページ目

株式会社Plan・Do・Seeの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

Plan・Do・Seeの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

Plan・Do・Seeの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

Plan・Do・Seeの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 249

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
ホテル・宿泊施設サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い雰囲気で様々なことにチャレンジできる環境があります。
研修やモチベーションアップの時間も多く会社。
勢いがあるスタッフが多くその勢いがよく...続きを読む(全195文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約をたくさんとり、単価アップできれば社歴や年齢に関係なく出世ができる。女性の管理職も多い。運がよければ本社勤務も可能。
【気になること・改善...続きを読む(全198文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
ブライダルサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒 1年目 年収358万円(賞与込み、住宅手当5万円分込み)
ブライダル業界では多い方。しかし、世の中で見ると低い。昇給の幅もそこまで大きく...続きを読む(全186文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みもしっかりしてます。夏やすみ冬やすみもしっかり取れます。社員が成長出来る研修制度や福利厚生もしっかりしてます。すごく技術重視なので所属年数...続きを読む(全176文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年08月22日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
17年前
法人営業
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の人たちは穏やかな人が多く、働きやすい環境でした。また、不便なこともなく、困った時には助けてくれる人たちが多かったのでとても働きやすい会社...続きを読む(全178文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
調理・料理長
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても仲間意識が高かったと思います。みんながみんな、自分はできると思っている反面、一人で仕事しているのではない。だからみんなに助けてもらう。そ...続きを読む(全209文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
広告・宣伝・プロモーション
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本国内に国際基準サービス、世界のトレンド。ライフスタイルを提供するとともに、日本の持つ良質な雪、美しい海、豊かな温泉、重暑な歴史文化、世界遺...続きを読む(全182文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年06月04日

回答者:
社員・元社員
女性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マイナビの優良企業に掲載されたりして一応有名企業になったPDS。世間の認知度も上がり転職しやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全341文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年05月12日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人が良かったです。人事の方から職員の方まで全員わきあいあいしていて困ったことがあればみんなで協力しあえてました。お客さんとの接客で喜んでもらえ...続きを読む(全188文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年04月14日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり人ですね!会社を辞めても付き合いがあるのは、この会社の人だけです。
給料はホテルの中では高いほうかもしれません。
あと新卒で入社するか、...続きを読む(全161文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年02月23日

回答者:
社員・元社員
女性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休をとってもカムバックしやすい雰囲気でした。 やはり忙しいので新人さんが入ってもすぐ辞めてしまい常に人不足でした。

キャリアについては女性...続きを読む(全446文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
調理・料理長
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員のモチベーションが高く、それぞれいい意味でライバル心を持ち競い合っている。レシピ大会のようなものや、アルバイトも含め、頑張った人や、成果を...続きを読む(全179文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年12月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
18年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レストランで提供している料理、食材やワイン等ドリンクの知識、接客マナーなどは一からしっかりと学べるので、今後のことを含めて社会人として得られる...続きを読む(全355文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
ブライダルサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やっぱり、結婚式という一生に一度の日をお手伝いするので、新郎新婦様から感謝された時は頑張ってきて良かったと思えました。特に、性格の相性も良い新...続きを読む(全350文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年12月07日

回答者:
社員・元社員
女性
9年前
ブライダルサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マネージャーとの距離が近い為、思ったことを言いやすく、チャレンジしたい事があれば積極的に売り込みやすい風土。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全177文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月01日

回答者:
社員・元社員
女性
8年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強の為のレストラン利用や宿泊利用の補助が出る変わった制度や勤続3年以上で保育料の補助が出る制度もあり、使い方によっては充実しているといえる。...続きを読む(全178文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の割合は高いなと感じました。ですので、女性の方は働きやすいのかなと思います。かといって男性がいないわけではなく、現場でのリーダー等を担って...続きを読む(全179文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年10月30日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いうまでもなく人気の企業で、これからもどんどんどんどん成長していくだろうと個人的にもおもいます。社員も意欲的、積極的に発言する方が多いので自然...続きを読む(全181文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若くて前向きな方が多く、新しい仕事をどんどん提案・発信し実現してくれる会社。何人かは心底性格の悪くて周りの気持ちが読めない一方的で言葉使いの汚...続きを読む(全333文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年09月01日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
調理・料理長
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度が点数かされていてわかりやすい。
飲食業界にしては給料はいいほうだと思う。キッチン採用の最初の3年はボーナスは出ないとのこと。残業代も...続きを読む(全176文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スタッフ同士が仲良かった。給料がよかった。同期がほんとうにいい人ばかりでそこで頑張ろうと思えた。仕事のやりがいはとても感じた。楽しい。
【気に...続きを読む(全179文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合先に比べてはとても良い。
しかし、新規の契約や、単価アップできなければ、薄給です。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約をたくさん...続きを読む(全195文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
販促企画・営業企画
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
旅行、ホテル事業を中心に展開しています。自分の成長のため、自分から手を挙げることで、先輩の海外出張などについていくことができます。ただし、この...続きを読む(全176文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年04月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女に関係なく、完全に実力主義ですね。
男女関係なく、契約率や利益を上げる人が評価されて、出世します。
上の人は男が多いですが、女性もいます。...続きを読む(全198文字)

株式会社Plan・Do・Seeの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年04月15日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ざんぎょう代がしっかりとついて20代前半にしてはそこそこの給料をもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
各店によって異なるかもしれ...続きを読む(全185文字)

249件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

Plan・Do・Seeの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Plan・Do・See
フリガナ プランドゥーシー
設立日 1993年4月
資本金 1億円
従業員数 795人
代表者 野田 豊加
本社所在地 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号
平均給与 560万円
※(2023年4月時点)
URL https://plandosee.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569702

Plan・Do・Seeの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。