この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことがあれば自由にやらせてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
新人教育の制度は基本OJTとなりかなり乏しい。教える側が...続きを読む(全108文字)
レノボ・ジャパン合同会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、レノボ・ジャパン合同会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にレノボ・ジャパン合同会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことがあれば自由にやらせてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
新人教育の制度は基本OJTとなりかなり乏しい。教える側が...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアは上がるかと思いますが教育体制にはまだまだ力が入ってない印象。外資系というのもあるので自分で努力して上に上がっていかなければならない...続きを読む(全133文字)
合同会社であるために英語力であったり、海外特有の実力主義など、自身のスキルアップやキャリアアップに繋がりやすい。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよると思いますが基本的にオンラインツールを使用して自分で勉強します。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
個々で努力するのみです。
細かなトレーニングなどはありません。
製品トレーニングはオンライン...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップ為にセミナーや講習会の参加費を負担してくれる点はとても良かったです。研究休暇制度もあり、学んだことを今後の仕事に役に立てれば2年...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当期の個人目標、中長期的な目標を上司と相談の上、KPIに設定するので、無駄はない。いくつかの、研修項目はあるので、うまく利用できれば、スキル...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本人が希望すればスキルアップの教育メニューはある。また外部の教育クラスも受講でき補助金をだしてくれる。人材育成に熱心でキャリア開発も上司に直...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フィードバックカルチャーが定着している。成長のためには最適な環境。
チームワークを重視し、チームビルディングやワークショップを積極的におこな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系企業で当たり前ですが、英語が標準語でしたが、最初は戸惑いましたが、同僚が伝われば適当な単語を並べれば大丈夫だよと言ってましたが、実際そ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制ははっきり言ってあまり整っていないと感じました。というのも社会人としての基本的な研修は外部で受けさせてもらえる一方で、社内の仕事を進めていくため...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業は顧客に対する提案力が身につきます。法人向けPCもコモディティ化しているのが
現状ですので他社との差別化を図る際に提案力が無いと購入いただけません...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
レノボのエンジニアは非常に高い技術を持っていますので、分からないことがあればすぐに教えてくれます。また、自分からも貢献できる機会は十分に頂けます。会社は...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製品に関する社内研修などはありますが、それ以外に大きくキャリアアップに繋がるような研修制度は特にありません。基本的には人材を育てるというよりかは、中途採...続きを読む(全161文字)
会社名 | レノボ・ジャパン合同会社 |
---|---|
フリガナ | レノボジャパン |
設立日 | 2005年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 807人 |
売上高 | 1302億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 檜山太郎 |
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号秋葉原UDX |
URL | https://www.lenovo.com/jp/ja/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。