就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東和システムのロゴ写真

株式会社東和システム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東和システムの男性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全62件)

東和システムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

東和システムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

東和システムの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 62

株式会社東和システムの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フィールドシステムエンジニア職種に限定するが、
保守案件の場合は決まった時間いないといけないが、ほぼ残業はなし。イベント案件の場合、プロジェク...続きを読む(全312文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的なものはある。
基本給は基本年功序列なので自動的に上がる。退職金もなかなか良い金額ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ど...続きを読む(全183文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトにもよるが有給は、申請が通らないことは基本的にはないと思う。また、年に有給奨励日が数日設定されておりその日は基本的に有休をとるのが...続きを読む(全132文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度が充実していたため。
【気になること・改善したほうがいい点】
思ったより、若手が少なく35~50代の方が活躍していることで成り立ってい...続きを読む(全188文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度は特に明確になっていない為、不明だが年間に一定の割合で昇給する。また、賞与については、年に2回あり基本的に合計4.5以上は支給されるた...続きを読む(全97文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特定の資格を取得すると、一時金としてお金が支給されるし、手当として毎月の給料にも反映するため資格を取ることで月給を上げることが可能な環境になっ...続きを読む(全81文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代がきちんと出る、ワクチンの補助もあります、常備薬ももらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
独身の人に関しては、住宅手当が少なすぎる続きを読む(全79文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナの中でもボーナスが出る、ある程度安定している
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスの評価は社員に公開していない、評価制度が不...続きを読む(全109文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社風が古い、女性管理職はありません続きを読む(全37文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給をある程度取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代で稼ぐ社風なので、ワークライフバランスの概念はそもそもない
残業したくない...続きを読む(全87文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
富士通から仕事をもらっているので、安定している
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいを取り込むほうがいいじゃない続きを読む(全67文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給を消化できる
【気になること・改善したほうがいい点】
人がやめて欠員が出ても、新しい人が入ってこなくて、残業が激しい
社風が古い、新しい技...続きを読む(全89文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インフラの部署では、お客さまとのやり取りが多く、やりがいを感じやすい。続きを読む(全41文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性にはある程度優しい
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職には女性が1人もいない続きを読む(全52文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分によります。基本情報を取るように会社から言われるが、取らなくてもいい部署もいる。評価制度は全部プロジェクトと上司によりますので、勉強しなく...続きを読む(全86文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は全額支給される。
残業が発生するようなプロジェクトだとかなり稼ぐことができる。
プライベートの時間を削ってでも稼ぎたいという人間なら向...続きを読む(全206文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
国家資格でもある情報処理技術者試験にたいしての報奨金はそれなりの金額を出していただけます。また、毎月のお給料に最大...続きを読む(全171文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
この会社においてかたることは特にありません。
長くいても自分のからだを壊すだけで、休職するだけだと思います。
サービス残業をしない...続きを読む(全164文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年10月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年始休暇は毎年1月4日までありました。一般的な会社は1月4日は始業日であるためお得感はありました。
大手SIerから継続的、安定的に案件を受注...続きを読む(全178文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年07月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社に比べて高いと思います。
基本的には残業をつけた分は全額でます。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準があるのだろうけれど...続きを読む(全185文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にはないです。いいところと呼ぶには少し足りないかなと感じています。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐なので従業員の技術の偏り...続きを読む(全189文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まあ普通です。特に変な福利厚生はなく退職金も3年以上働けばある程度出るのでお金に関してはかなり優遇かなと思います。社内制度はいい点は特には見当...続きを読む(全199文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お金は払ってもらえるので残業などをして稼ぎたい人には合う会社だと思います。
あとは休みも取りずらい時はありますが
暇な時期ならいくら休んでも平...続きを読む(全180文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やるべきことを納期通りに完遂して、富士通やお客様から感謝の言葉を頂いたときにやりがいを感じます。
プログラムに取り組む方は、自分が作ったプログ...続きを読む(全198文字)

株式会社東和システムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の同規模のIT業と比較すると普通かちょっと良い方かと思います。
基本的な手当はありますが大手企業ほど高くはありません。
定期的に上長と面談が...続きを読む(全189文字)

62件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

東和システムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東和システム
フリガナ トウワシステム
設立日 1972年11月
資本金 2億7000万円
従業員数 398人
決算月 10月
代表者 矢部昭雄
本社所在地 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目10番地
URL http://www.towasystem.co.jp/
NOKIZAL ID: 1135533

東和システムの 選考対策

  • 株式会社東和システムのインターン
  • 株式会社東和システムのインターン体験記一覧
  • 株式会社東和システムのインターンのエントリーシート
  • 株式会社東和システムのインターンの面接
  • 株式会社東和システムの口コミ・評価
  • 株式会社東和システムの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。