この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は公共事業なども手掛けており1つだけでも大きな収益に繋がっている。年々数も増えているので伸ばしていければよいと思う。
【気になること・改...続きを読む(全124文字)
広島建設株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、広島建設株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に広島建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は公共事業なども手掛けており1つだけでも大きな収益に繋がっている。年々数も増えているので伸ばしていければよいと思う。
【気になること・改...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共事業や大型建築の請負を積極的に行っている
【気になること・改善したほうがいい点】
会社として成長意欲はあるものの、行動面では新しい挑戦が...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
(人が足りていないせいか、)若手でも比較的責任の重い仕事を任せてもらえる。ただし能力以上の仕事を任されるため、定時退社はまずあり得ない。
人...続きを読む(全385文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なかなか和気あいあいとした、雰囲気のいい会社です。業績については結構厳しいですが、ノルマ達成できなくてもペナルティなどは有りません。とても面...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅業界において千葉を中心に首都圏のみの展開をしているこの会社が生き残るのは差別化が必要であるが、その差別化の図り方が価格競争に持ち込もうという点にある...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
注文住宅メーカーですが、社長のプロジェクトで分譲マンションの開発があります。この分譲マンションプロジェクト次第では、かなり成長できる会社になっていきます...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他社の展示場などに行き、視察などはしていたが、これも1回で終わり、参加した社員は休み返上で参加しているのに、何のみ帰りもなかった。
今後は展示場をたく...続きを読む(全180文字)
会社名 | 広島建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒロシマケンセツ |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 250人 |
売上高 | 282億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田秀貴 |
本社所在地 | 〒277-0863 千葉県柏市豊四季1004番地 |
電話番号 | 04-7143-1111 |
URL | https://www.hirosima.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。