在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年6月28日【気になること・改善したほうがいい点】
現場の社員の意見が絶対であり、意見交換するような場面でも周りの人がそれに賛同していなくても強制的に現場の社員の意見...続きを読む(全263文字)
ブラザー工業株式会社 報酬UP
ブラザー工業株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年6月28日【気になること・改善したほうがいい点】
現場の社員の意見が絶対であり、意見交換するような場面でも周りの人がそれに賛同していなくても強制的に現場の社員の意見...続きを読む(全263文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月2日【良い点】
語学学習の補助が手厚い。年間4万円ほど使えるwelboxプランが用意されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は少ない。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月2日【良い点】
年収は会社規模から言うと、高くもなく低くもなくといったところ。
ある一定のラインまでは年功序列で上がっていく。基本給の上がり方としては、評価に...続きを読む(全315文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月2日【良い点】
有給は取りやすい。有給消化率も8割以上はあると思われる。
在宅勤務は原則週2日まで認められている。介護や育児のためであれば、フル在宅も認められ...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
給与制度について、賞与は入社してからはずっと6か月分が夏冬に分けて出ている。昇給は毎年基本的が1万円ずつ増えてく。家族手当は配偶者は16000...続きを読む(全380文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
毎年カフェテリアポイントを360ポイント付与される。
ポイントの単価は項目によって異なる。
例)
語学学習費・・・¥200/p
育児教育介護・...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
残業がほぼ無い部署であった
【気になること・改善したほうがいい点】
働かないおじさんが多数在籍していた続きを読む(全57文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
周りで差別的な発言は聞かなかった。平等に接している印象を受けた。続きを読む(全38文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年4月30日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年01月06日
【社員から聞いた】・社員の方との面談で、海外売上比率が8割を超えており、その取引のほとんどが海外であることを繰り返しアピールされた。海外志向の強い学生は狙...続きを読む(全212文字)
投稿日: 2023年01月06日
【社員から聞いた】・かなり「働きやすい」環境があり、実際にそうした評価を受けていると聞いた。ビジネス誌FORBESで「世界最高の雇用主」として日本5位に選...続きを読む(全329文字)
投稿日: 2023年01月06日
【社員から聞いた】説明会では、ブラザー工業は素材メーカーや部品メーカーと違い完成品メーカーであること、また、親会社であることなどから、「自分達で考えて決定...続きを読む(全205文字)
投稿日: 2023年05月26日
【社員から聞いた】ものづくりの上流から下流までを社員一人一人が携わることができるそうだ。続きを読む(全44文字)
投稿日: 2023年05月26日
【社員から聞いた】詳しい金額についてはわからないが、社員曰く他のメーカーと比べて同程度の給与だそうで、特段多くもなく、低くもないらしい。
続きを読む(全70文字)
投稿日: 2023年05月26日
【社員から聞いた】今後、伸びていくであろう工作機器に注力していることが強みだと思う。しかし、現状のプリンター事業においては、ペーパーレス化が進む中で勝ち残...続きを読む(全93文字)
投稿日: 2023年05月26日
【社員から聞いた】個人の裁量があることはやりがいにつながっているが、逆に個人への負担が大きくなってしまい簡単な作業においてもマニュアル等がなく自身で考えて...続きを読む(全108文字)
投稿日: 2023年05月26日
【社員から聞いた】上司と部下との関係性が非常に良いと感じた。実際に工場見学に行った際にも、若手社員の方が部長クラスの社員に対して、役職で呼ぶのではなく「〇...続きを読む(全102文字)
1人10分のグループ面接でした
話す時間が短かった
自分らしく話す
明るくはきはき話すこと。
対面での面接だった。
おだやかなふんいき
明るくハキハキを意識した。
自分の考えを素直に伝えること。
ガクチカについて多少深掘りがあった。
待機室では人事の方が沢山話しかけてくださり、和やかな雰囲気だったので、緊張をほぐしてから面接に臨むことができました。 面接官は技術系の社員の方と、人事の社員の方の2名でした。技術系の社員の方からは、自身が大学で行っている研究についてかなり深堀をされました。予想していなかった質問に対して言葉に詰まる場面もありましたが、正直に、自分の言葉で答える事を意識しました。 最後に逆質問の時間もありました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | ブラザー工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ブラザーコウギョウ |
設立日 | 1934年1月 |
資本金 | 192億900万円 |
従業員数 | 41,215人 |
売上高 | 8152億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐々木 一郎 |
本社所在地 | 〒467-0841 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 767万円 |
電話番号 | 052-824-2511 |
URL | https://www.brother.co.jp/ |
採用URL | https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/index.aspx |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
7086億400万 | 7314億7200万 | 7438億9600万 | 8111億4900万 | 8504億8600万 |
純資産
(円)
|
4415億9300万 | 4451億7100万 | 4997億700万 | 5612億1100万 | 5966億8000万 |
売上高
(円)
|
6839億7200万 | 6372億5900万 | 6318億1200万 | 7109億3800万 | 8152億6900万 |
営業利益
(円)
|
719億2500万 | 673億2900万 | 427億3100万 | 855億100万 | 553億7800万 |
経常利益
(円)
|
722億7400万 | 670億4600万 | 429億4400万 | 864億2900万 | 569億5300万 |
当期純利益
(円)
|
539億200万 | 495億6600万 | 245億2000万 | 610億3000万 | 390億8200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 4.07 | - 6.83 | - 0.85 | 12.52 | 14.68 |
営業利益率
(%)
|
10.52 | 10.57 | 6.76 | 12.03 | 6.79 |
経常利益率
(%)
|
10.57 | 10.52 | 6.8 | 12.16 | 6.99 |
※参照元:NOKIZAL