在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年7月17日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 5年前
- 広告・宣伝・プロモーション
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
それなりに充実していたと思います。
長時間労働に対して是正する動きがあります。
上司も常にそれをチェックして声をかけてくれます。
また、定期的...続きを読む(全186文字)
日揮ホールディングス株式会社
私たち日揮ホールディングス株式会社は、1928年の設立から約90年に渡り、世界を舞台に石油精製、石油化学、天然ガス処理プラントなどのエネルギー・化学分野から、一般産業・社会分野(医薬、医療、原子力、非鉄金属)などの幅広い分野において、日本をはじめ世界80ヵ国2万件以上に及ぶプロジェクトをエンジニアリング業界のリーディングカンパニーとして遂行、牽引してきました。
エンジニアリングとは、多分野にわたる人の知恵を結集・結合し、一定の課題を達成する科学技術的な活動といえます。そんな知識集約型産業を生業としている日揮ホールディングスでは、実に多様な分野のプロフェッショナルが、それぞれの高い専門性を発揮し、同時に他の分野と緻密に連携をとりながらプロジェクトや会社を支える業務を遂行しています。
日揮ホールディングスは常に時代の先端を読み、挑戦を続けていきます。そして、世界はもとより地球全体を一層豊かな未来へ導くため、その時代ごとの技術やデータを駆使し、成長・発展し続けます。
日揮ホールディングスは陸上LNGプラントにおいて多くの実績を残しているリーディングカンパニーです。その強みを生かし、洋上LNGプラントにおいても受注を遂げ、成果を出しています。
海洋には未開発のガス田が数多くあり、まさにその可能性に希望を灯す実績になりました。
先端技術を集結させ可能にした日揮ホールディングスは、この業界のプロフェッショナル集団です。
日揮ホールディングスには、常に新しいことを考え世界を舞台にチャレンジできる環境。そして、様々な人たちとの出会いを通じて成長できる環境が用意されています。
日揮ホールディングスのプロジェクト遂行に必要なのは、個々の力だけではありません。一人ひとりの力を集め、そこから生まれる絶大な相乗効果が重要です。
だからこそ、国籍や文化など様々な垣根を越え、チーム一丸となって共通のゴールに突き進むという強い意志を皆が尊重し、大切にしています。
多くの挫折や失敗を経験し、仲間同士互いに励まし合って向上していく、そして難解なプロジェクトを成功させることで実感する成長、感動、達成感は日揮ホールディングスでしか味わえません。
エンジニアリング会社が手がけるプラントは、石油やガスなどのエネルギーをはじめ、化学製品・医薬品・非鉄金属など、社会・経済を根底で支える重要なものを生産する設備です。
巨大なプラント建設は、一つのプロジェクトがその国や周辺諸国の経済の発展を支え、エネルギー政策や経済、社会生活に大きな影響を与えることもあります。一方で、エネルギー消費の拡大による地球温暖化など環境問題への対応の重要性も増しており、エンジニアリング会社としてこの問題を克服するために多様な環境負荷低減も推進しています。
プラントエンジニアリングを通じたこれら地球規模の発展や課題解決に対する貢献は、人が手がける最高の仕事の一つであると言えます。
オイル&ガスのイメージが非常に強いと思いますが、新・中期経営計画でも掲げている通り、インフラ事業にも注力しています。特に、発電分野・病院事業に強みがあり、さらなる売上高・利益の拡大を目指して、国内で培った知見を活かし海外インフラ事業の受注を目指します。
・ 真剣に物事に取り組み、異なる立場や国籍の人を尊重できる誠実な方
・ 的確に状況を把握し本質を見極めて課題へアプローチできる、課題解決力のある方
・ 世界を舞台に活躍したいという志のある方
・挑戦することに前向きでない方
・英語を使うことに抵抗のある方
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年7月17日【良い点】
それなりに充実していたと思います。
長時間労働に対して是正する動きがあります。
上司も常にそれをチェックして声をかけてくれます。
また、定期的...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年7月17日【良い点】
特に働いていて不満はなかったのですが、自分のやりたいことがあり、退職しました。
やめるときには上司に相談してその数か月後でしたが、その間も快く...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年7月17日【良い点】
とてもよかったです。
横浜に帰りにいつでも行けるのは魅力です。
みなとみらいの景色の良い夜景を見ながら残業するのも良し、買い物に行くのも良しで...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
恐らく日本でもトップクラスの教育を重視する会社。というよりはそれぞれの人が受動的にも能動的にも考え成長しないと成り立たないオールラウンダーとし...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
長く働き続けたいと考えたが、どうしても自由が利く業務ではないので家庭の事情で退職しました。戻りたい場合は退職後に戻る制度があるのは非常にいいと...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
海外赴任で非居住になり税金的にも負担が少ない中手当がかなりつくので手取り額と額面の差がなく実質の年収に換算するとすごく高いことになる。場所によ...続きを読む(全292文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月29日【良い点】
有給は取得しやすい。図書の締め切り日であっても終わらせていれば休める。フレックスタイムを採用しているので男性女性関わらず子供の送り迎えをして早...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月29日【良い点】
非常に満足。やりたい仕事に就かせてくれたし、仕事自体も非常にスケールが大きくやりがいを感じる。若手から仕事を任せてもらえるので、成長速度も早い...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年4月10日【良い点】
海外でのプロジェクト経験に基づくノウハウおよびエンジニアリングの品質は高いと思う。
過酷な土地でプロジェクトを完遂する能力は非常に高い。
【気...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年4月10日【良い点】
プロジェクト系の部署は比較的有給は取りやすい雰囲気があると思う。プロジェクトの合間に取ることが可能。
コーポレート系の部署については、決算や株...続きを読む(全225文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
役員の方々は優しかったです。パーソナルな部分を見てるのかなと思ったので、自分らしさが出せるといいと思います!
自分の意見を伝えることが大切
ESなどを見ながら気になったことを質問してくる感じ。
特にないです
淡々と質問された。 JMではそこまで深く掘りはされないが、チームとしての経験は重要視してるようだった。
和やかだった
比較的柔らかい雰囲気でした
非常に和やかで面接官が挑戦的で好印象だった。
淡々と質問される。手応えは全くなかったが通過した。
なぜこの会社なのか,仕事が分かっているのかを問われたイメージです。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 日揮ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッキホールディングス |
事業内容 | ■EPC事業 【エネルギー・化学分野】 ・石油・ガス・資源開発 原油生産設備/天然ガス処理プラントなど ・石油精製 製油所/石油備蓄基地など ・LNG LNGプラント/LNG受入設備など ・GTL GTLプラント ・石油化学・ガス化学 エチレン精製プラント/ポリマー精製プラントなど ・クリーンエネルギー・発電 DMEプラント/ガス化複合発電プラント/太陽光発電設備など ・原子力 使用済核燃料再処理工場、放射性廃棄物処理・処分施設など ・オフショア オフショア分野における石油・ガス関連設備など 【一般産業・社会分野】 ・医薬品・研究所 原薬プラント/製剤プラント/研究所など ・非鉄精錬 銅精錬プラント/ニッケル精錬プラントなど ・医療福祉 病院など ・環境保全 下水汚泥処理/土質浄化処理/ CO2削減関連プラントなど ・電力・新エネルギー 太陽光発電・バイオマス発電など ■事業運営・投資 ・資源開発 ガス開発サービス事業/シェールオイル・ガス開発事業など ・電力・水・新エネルギー 発電・造水事業/海水淡水化事業/太陽熱発電事業など ・都市インフラ開発 複合産業都市開発事業など ・ヘルスケア 病院開設・運営など ・環境保全技術開発 CDM事業/CCSなど |
設立日 | 1928年10月 |
資本金 | 235億1118万9612円 |
従業員数 | 7,610人 ※連結 ※2,280名[単体] 2018年3月 |
売上高 | 7229億円 ※連結 ※3,994億円[単体] 2018年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役会長 佐藤 雅之 代表取締役社長 石塚 忠 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号 |
事業所 | 大阪事務所(大阪市中央区) 技術研究所(茨城県東茨城郡大洗町) 海外事務所 【アジア】 北京事務所(中国) ジャカルタ事務所(インドネシア) ヤンゴン事務所(ミャンマー) バンコク事務所(タイ) 【オセアニア】 パース事務所(オーストラリア) 【中近東】 アブダビ事務所(U.A.E.) ドーハ事務所(カタール) バスラ事務所(イラク) バグダッド事務所(イラク) テヘラン事務所(イラン) 【欧州・CIS】 アルマティ事務所(カザフスタン) モスクワ事務所(ロシア) 【アフリカ】 アルジェ事務所(アルジェリア) |
関連会社 | ●国内主要関連会社 日揮商事(株) 日本エヌ・ユー・エス(株) 日揮プラントイノベーション(株) 日本ファインセラミックス(株) 日揮商売化成(株) 日揮ユニバーサル(株) 日揮ビジネスサービス(株) 水ing(株) ●海外主要関連会社 【アジア】 日揮工程諮詢(上海)有限公司 (中国) 日揮化工工程技術(上海)有限公司 (中国) JGC KOREA CORPORATION (韓国) JGC PHILIPPINES, INC. (フィリピン) TECHNOSERVE CONSTRUCTION CO., INC. (フィリピン) JGC SINGAPORE PTE. LTD (シンガポール) JGC CONSTRUCTION INTERNATIONAL PTE. LTD. (シンガポール) JGC MALAYSIA SDN. BHD. (マレーシア) PT. JGC INDONESIA (インドネシア) JGC VIETNAM COMPANY LIMITED (ベトナム) 【オセアニア】 JGC OCEANIA PTY LTD (オーストラリア) 【中東】 JGC Arabia Limited (サウジアラビア) JGC Middle East FZE (U.A.E.) JGC Gulf International CO. Ltd. (サウジアラビア) JGC Middle East FZE, Delhi Branch (インド) 【欧州】 JGC CORPORATION (UK) LIMITED (イギリス) JGC Italy S.r.l (イタリア) 【アフリカ】 JGC NIGERIA LIMITED (ナイジェリア) JGC Algeria S.p.A (アルジェリア) 【南北アメリカ】 JGC America, Inc. (アメリカ) JGC VENEZUELA C.A. (ベネズエラ) |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 972万円 |
平均残業時間(月) | 25時間 |
有給消化日数 | 11.5日 |
電話番号 | 045-682-1111 |
お問い合わせ先 | 日揮ホールディングス株式会社 人財・組織開発部 採用担当 TEL:0120-394-314 E-MAIL:saiyo@jgc.com |
URL | https://www.jgc.com/jp/ |
自社採用ページURL | http://www.jgc.com/saiyo/top.html |