この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分は魅力のある管理職に出会うことができたのであたりを引いた感じはある。だが良かったのはその人だけで、それ以外は...続きを読む(全80文字)
ドコモ・システムズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ドコモ・システムズ株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にドコモ・システムズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分は魅力のある管理職に出会うことができたのであたりを引いた感じはある。だが良かったのはその人だけで、それ以外は...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ドコモから出向している、超有能な方が上司として配属されているため、その場合には仕事のスムーズさが段違い。
ドコモシステムズが抱える人に上司が...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも、ドコモの裁量次第
【気になること・改善したほうがいい点】
ドコモ側の管理職と、この会社の管理職を比較した場合どうしてもドコモ側...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分の領域以外の仕事をするとか、他部署と連携をとるとか、広い視野で仕事をする人が居たようには感じませんでした。管理職ともなると、何をしているのか分からな...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
見た目は暗そうな人が多いけど、話していくと明るい人が多い気がする。実際、ある程度の信頼関係を築ければ、飲みに行ったりして奢ってもらったことがあります。
...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全体的にアットホームな雰囲気があり、仲が良い管理職や同僚がいれば、とてもすごしやすい環境である。競争はもちろんあるが、ある程度の配慮された環境であり、の...続きを読む(全152文字)
会社名 | ドコモ・システムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ドコモシステムズ |
設立日 | 1985年5月 |
資本金 | 113億8200万円 |
従業員数 | 743人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 丸山誠治 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番1号NTT品川TWINSアネックスビル |
電話番号 | 03-5114-7400 |
URL | https://www.docomo-sys.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。