この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上の世代は技術力が高く、聞けばいろいろ教えてくれるため、技術力の向上は可能。しかし皆忙しいので、こちらから質問する必要はある。続きを読む(全69文字)
基礎地盤コンサルタンツ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、基礎地盤コンサルタンツ株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に基礎地盤コンサルタンツ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上の世代は技術力が高く、聞けばいろいろ教えてくれるため、技術力の向上は可能。しかし皆忙しいので、こちらから質問する必要はある。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
習うより慣れろ、背中を見て学べのスタイル。とにかく仕事を教えてもらえることは少なく、むしろ仕事を教えないことが美...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事評価制度はしっかりしています。上司と1対1で今期の評価を報告したり、来期の目標を話し合う機会があります。また、自分が希望するキャリアを周...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・土質調査の草分け的存在であり、土質試験・調査・全般の知識を得られる。
・現在は総合建設コンサルタントであるが土質、地質調査がメイン
・取得可能な資...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業種が地質調査という専門的な内容であるので業務中に取得した知識、また資格は同業種(建設・建設コンサルタント等)での転職の際に有効に活用出来ると思う。
...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時が9:00〜17:00のため、定時帰りできる場合は平日の夜も有意義に使える。プレミアムフライデー制度もある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりの大手企業で業界内ではネームバリューもあるため、大きな仕事ができる。地盤分野に関しては技術力も高く、手に職を付けることもでき、技術士...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列ではない。30代前半の管理職もいた。
役職が高いと、若くてもそれなりの年収になる。40歳くらいでも1000万近くの人もいたと思う。
...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすいです。
有休も毎年10日は必ず取るように通達があります。
仕事量が自分の裁量で決めて仕事ができるので切羽詰まって仕事を...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過度な量の仕事はありません。
災害があれば、集中して残業をすることはありますがそういったことがなければ
遅くまで仕事をすることはありま...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅ができるようになった
【気になること・改善したほうがいい点】
非常に出張が多いことから、かなり体力を奪われる。なかなか家にいることができ...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由になんでもやらせてもらえる点がよいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
自由すぎるがゆえに、一指導や上司が資料を目を通したりす...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは3ヶ月分程度は出るため、年収は悪くはない。30代以上の人は家庭を持っている人も多いが、年収が業務量に見合っているかは微妙なところ。...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間は長かったこと。また、36協定を守るために、残業時間を少なめに申請するように強要される雰囲気がある。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いている人は優しい人が多い。国公立大学出身者も多く、人としてのレベルが高い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
長年働いてい...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客・販売スキルやチームワーク、効率的な業務遂行力が身につきます。商品知識や売場作りの経験も積めるため、将来の仕事に役立つスキルが得られます。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まったくない。典型的な古い日本企業であるため、とりあえず社内で色々なことを体験させるジェネラリスト思考。キャリア...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界的な会社だから、グローバルレベルでの研修や人材交流があると思っていたがそれは大間違いであった。基本的にはアトランタ本社や他支社との交流はない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内テストで良い点を取り手を上げ審査に受かれば可能だか業務外の任意会議への参加なども必要
【気になること・改善したほうがいい点】
覚える範囲...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育に関しては、基礎知識を事前に会社で行い、基本的にはOJTなどの現場での経験から学ぶことが多いです。また、現場の先輩方はとても優しく、丁寧...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップすら事は無いと思う。
のほほーんとやる人なら長く勤められる。誰でも出来るし、正社員ではなくパートオンリーで良いのでは無いかと感じる。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回面談があるので、やりたい事や挑戦したいことがあればそこで伝えるといいと思います。色々と考えてくれると思います。研修は少なくとも1年に...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修なども増えてきてはいるが実際に活用される内容であるか吟味が足りないとは思う
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップや教育体...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員が決めたこと、資格取得等は書籍購入など支援してくれる
社員一人一人に主体的にスキルアップなどに取り組んでもらうために場所や環境を整えるな...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初の1年は、人財部の元研修が行われるので最低限の知識は学べます。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によって異なるが、自ら学びに...続きを読む(全131文字)
会社名 | 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キソジバンコンサルタンツ |
設立日 | 1953年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 636人 |
売上高 | 158億200万円 |
代表者 | 野村英雄 |
本社所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸1丁目5番7号 |
電話番号 | 03-6861-8800 |
URL | https://www.kiso.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。