この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良く怒られる事は無かった
社員同士の仲の良さや挨拶、相談しやすい仕組みやお互いを認め合う文化、失敗の共有や上司の人柄などとても良か...続きを読む(全512文字)
東京計器株式会社 報酬UP
社員・元社員による東京計器株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に東京計器株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良く怒られる事は無かった
社員同士の仲の良さや挨拶、相談しやすい仕組みやお互いを認め合う文化、失敗の共有や上司の人柄などとても良か...続きを読む(全512文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社に対する思い入れがない為、割り切って考えることが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
体力仕事であることから仕方のないことかも...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くない
【気になること・改善したほうがいい点】
所属先によるが私が所属する部署は相談できる空気感もなく、職場環境としては殺伐としておりそれ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上長に相談し、何度か面談を行い退職することができた。退職流れはスムーズで人事担当者が問題なく行なってくれた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各部署ごとに環境はことなるが、自分の部署については、常に人手不足であるにも関わらず、中々新しい人を入れようとしないため、部署内の年齢ボリュー...続きを読む(全443文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職まで年功序列であるため、相応しくない人でもなれてしまう点は改善したほうがよいと思われる。部下のやる気が低下...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の将来性に不安を感じた。変化しないことに危機感を感じていない。
変えようとしている人もいるが、やり方が危うい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事の方の対応がとてもよかった
とても親身になってくださった
退職理由のヒアリング、他部署への異動の話などをいただいた
【気になること・改善...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来安定する。
これは絶対に言える、年齢給もあり、ボーナスもある、年間の三分の一が休暇という事もあり、申し分なし。
自分が退職した理由では、...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
防衛関連の仕事なので安定している
仕事時間は自己管理なので、自分のペースで進められます
また、残業している方もいますが多くの人は定時に帰りま...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の計画数字はありましたが、特にノルマと言うほどのものではありませんでした。
そのため計画が未達でも営業担当の評価ぎさがるということもなく...続きを読む(全409文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1、油圧業界自体が衰退産業である事(電気に取って代わられている)。決してなくなることはないが、市場が大きくなることはそれ以上ありえない。2、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく休みが多い。有休も事前に申請すれば断られることはまず無いので、プライベートとの両立も容易い。
管理職に昇進すれば月給、賞与共に跳ね上...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手企業なのに経営者や労働組合が労基法をまるで理解していない点。30分以下の残業は切り捨てされていて、違法な部分が普通にまかり通ってしまっている。また会...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内には上司に気に入られれば評価が高く、実力は関係なかった感じに不満があった。
口がうまい社員は気に入られ、その風土が合わない感じがあり、退職した。
...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収の上昇率が低いこと、評価基準がかなり抽象的であること、管理職に魅力を感じないことなど。
特に年次評価は、自分で評価する→上司が評価するという流れで...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
直属の上司はほとんど東電からの天下りで、仕事に関して真剣に取り組んでいる上司は、ほとんどいません。また、自分たちの出世はまず見込みはありません。上司は関...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
防衛庁に対する水増し請求問題で多額な追徴課税を受けた煽りで、沢山の社員の方々がリストラにあい、尊敬する先輩方も辞めてしまったため、新たな場所でスキルアッ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社の仕事は、社会インフラ系だけなんで、一定量の仕事はあるが、それ以上は
望めないです。なので基本儲けがないので、必然的に給料がびっくりするぐらい...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
古い会社だし官庁相手だからか、ハングリー精神や上昇志向が感じられない。昨今の厳しい状況においてもただ翻弄されている感じ。上部の考え方も古く、学歴重視や男...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お給料はあまりよくありません。
休みはしっかりありますが、残業(サービス含む)多めだと思います。
良い社員もいますが、問題を起こす社員もいます。
...続きを読む(全159文字)
会社名 | 東京計器株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウケイキ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 72億1800万円 |
従業員数 | 1,714人 |
売上高 | 471億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安藤 毅 |
本社所在地 | 〒144-0035 東京都大田区南蒲田2丁目16番46号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 623万円 |
電話番号 | 03-3732-2111 |
URL | https://www.tokyokeiki.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。