この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
携われる業務が少ないため、一人の裁量は少ないと感じる。
また自己成長に繋がるような次のステップもないため、そこに課題を感じて転職する傾向が強...続きを読む(全82文字)
株式会社韓進インターナショナルジャパン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社韓進インターナショナルジャパンの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社韓進インターナショナルジャパンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
携われる業務が少ないため、一人の裁量は少ないと感じる。
また自己成長に繋がるような次のステップもないため、そこに課題を感じて転職する傾向が強...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
韓国好き、旅行好きなら楽しい会社。女性が多いので楽しいのではないでしょうか。韓国の文化なのか、男性社員も女性社員も面倒見の良い方でした。
ハ...続きを読む(全332文字)
顧客のニーズに応えるためのサービスの向上、環境に配慮した持続可能な成長戦略や、新たなビジネスモデルの探求が求められる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・気になること
コロナ禍で、日系のように空港業務以外の部署へ人材派遣をするという対応がなかった。
社会情勢に左右...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大韓航空があるかぎりはあるのではないかとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナや日韓関係に影響されやすいので、そこは仕...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍ではありますが、ナショナルフラッグの飛行機をハンドリングするにあたり、今後企業として衰退する事は可能性としてはかなり少ないのかなとい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
語学力に自信があれば、受けてみると良い。特に、韓国語ができればなお良い。韓国は訪日客が多いので、将来性は十二分にあると思う。
【気になること...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本や海外の支店の業績は安定、給料の伸びは少なく年功序列の印象です。近年は海外大生を積極的に採用するけいこうにあり、語学力があると優遇される...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に大韓航空のグランドスタッフなどの派遣に特化しています。今後、このポジションの需要が極端に増減することもないと思うので、事業としては安定しているの...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新規事業に関しては大韓航空の地上職員が所属する会社なので、旅客ハンドリングの部門では大韓航空以外はあまり考えていないでしょう。
一部で他社のハンドリン...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今後一生子育て中もエアライン業界に残る覚悟があるなら外資系だし、他社に転職するとしても同じ業界なら魅力的なキャリアを身につけることが出来ると思います。
...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
韓国語が好きな人、接客業が好きな人にとっては最高の職場だと思います。
語学を活かしながら仕事できるのが良い点ですね。自分のチェックインしたお...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は自分で試験を受けて上がっていくスタイルです。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容に対して年収は低い方だと感じます。ボーナ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が9割と多いですが、そこまで女子女子したものはないと感じています。
割とみんなサバサバしてます。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によって休みが違うようですが、成田支店は休みが毎月10日、たまに11日というような感じです。休みリクエストを5日出せるので、自分的には気...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームワークが必要なため、同僚同士仲がいいと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
グランドスタッフははたから見てると素敵な職業に...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金は出していただけました
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナの為退職をすることになりましたが、籍のみ残す方法もありました。し...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまな国籍のお客様と出会える点は楽しいです。色んな事情があって飛行機を利用するお客様がいらっしゃるので、お客様のニーズに合わせて接客方法...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナの為退職をすることになりましたが、籍のみ残す方法もありました。しかし、その場合は退職金が出ませんでした。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
空港での仕事の為、基本的にシフト制となります。飛行機が遅れたり欠航する際は その分残業が発生します。ただそういっ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の雰囲気はいい。空港職として職務的にハードな部分ももちろんあるが仲間同士乗り越えようの意識が根付いている。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全318文字)
元々Livedoreであったが、他企業と合併し、事業もどんどん変革しており、市場の変化にもついていけそう。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トップは投資意識が高く
リーダーシップがある為、投資で失敗しない限りは成長性は高い
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は若返りとし...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社のドコモとしての収益が減ってきているせいなのか、余分な経費を削減するように言われているようです。残業をし過...続きを読む(全91文字)
新規ビジネスを立ち上げようとはしているが純粋なベンチャー企業よりは動き出しが遅いことが課題。続きを読む(全46文字)
回線収入が年々下がってきており、今だ改善できていないため、新たなビジネスの展開が求められる。続きを読む(全46文字)
スマホや通信サービスの普及率が高まる一方、競合他社との価格競争や、海外メーカーの参入などの影響もあって、市場環境は変化が激しいと説明会で聞きました。とはい...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビジネスモデル的に解約までのハードルが高いため、売上は安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
早くUIを改善しないと、システ...続きを読む(全105文字)
通信業界は5GやIoTなどの新技術をめぐって競争が激化していますが、KDDIは技術開発やサービス拡充に積極的で、新規事業にも挑戦し続けています。スマートシ...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
BPOなので伸びていく事業を狙えば大丈夫。
【気になること・改善したほうがいい点】
人の力で解決しているので、SaaS系の商材を取り扱ってい...続きを読む(全80文字)
ドコモグループなので非常に安定している。また、社員の方から、ドコモグループの中でもお客様の声を直接聞くことができる重要な立ち位置の会社であると伺った。続きを読む(全75文字)
会社名 | 株式会社韓進インターナショナルジャパン |
---|---|
フリガナ | ハンジンインターナショナルジャパン |
設立日 | 1993年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 269人 |
代表者 | 崔亨鎭 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目4番15号東京KALビル |
電話番号 | 03-5443-1240 |
URL | http://www.hanjinjp.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。