この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融ではどこも必須だと思いますが、入行して一年目にさまざまな資格を取得するよう言われます。証券外務員や生命保険募集人、損害保険募集人などを一年...続きを読む(全110文字)
株式会社みなと銀行 報酬UP
株式会社みなと銀行の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融ではどこも必須だと思いますが、入行して一年目にさまざまな資格を取得するよう言われます。証券外務員や生命保険募集人、損害保険募集人などを一年...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどありませんでした。
朝はほとんどの社員の方が始業時間より30分ほど早く出勤していました。(支店によって違うと思います。)続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
行員の方は優しく、直属の課長も女性の方だったので、働きやすかったとおもいます。ただこちらも支店により異なり、異動も多いため、一概には言えません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
窓口業務を中心に行なっていました。お客様と接する仕事なので、動きがありそれなりにやりがいはあると思いますが、やはり様々なお客様が来られるためス...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は決められた休暇の分しか取得できませんでした。
上司の方が女性で、とても相談しやすく、人間関係はいい環境でした。
育休は3年まで取れる...続きを読む(全100文字)
【社員から聞いた】入社後は個人営業か法人営業を選択出来るため、自分自身にあった営業を行い、それぞれがやりがいを感じているようだった。兵庫県の中小企業や個人...続きを読む(全118文字)
【本・サイトで調べた】福利厚生は整っていると感じた。なかでも、産休や育休に力を入れており、女性でも働きやすい環境づくりに注力している。「次世代育成支援対策...続きを読む(全101文字)
【社員から聞いた】兵庫県の中で最大規模のネットワークを持っており、兵庫県で最も大きい地方銀行であることから、安定した事業展開だとお聞きした。また、りそな銀...続きを読む(全108文字)
【社員から聞いた】社内で男女差を感じる場面は特にないと聞いた。実際、支店訪問の際の支店長やリクルーターなどは女性の比率が高いように感じた。女性でも管理職に...続きを読む(全105文字)
【社員から聞いた】社員1人1人が兵庫県に対する思いが強いことが特徴的だと聞いた。兵庫県外出身の方もいるが、兵庫県で働くうちに思いが芽ばえるようだった。また...続きを読む(全113文字)
【本・サイトで調べた】中小企業の社長と話すことが出来る点。ただ勤務年数が経つにつれてやり甲斐は少なくなっていくそうです。
【イベントや選考を通して感...続きを読む(全128文字)
【本・サイトで調べた】完全週休二日制で、たとえ休日出勤があったとしても振替休日を取ることができるそうです。
【イベントや選考を通して感じた】資格取得...続きを読む(全114文字)
【社員から聞いた】女性でも役職についている方がたくさんいるそうで、女性でも働きやすい会社のようです。
【本・サイトで調べた】育休制度などが充実してお...続きを読む(全113文字)
【社員から聞いた】完全週休二日制であること。地域貢献ができること。
【本・サイトで調べた】職種変更ができない。
【イベントや選考を通して感じた...続きを読む(全120文字)
【社員から聞いた】働き方改革によって残業時間が大幅に減ったようです。
【本・サイトで調べた】ネットバンクが増えてきていて先行きが不透明であることが挙...続きを読む(全168文字)
【社員から聞いた】融資が実現して、お客様にありがとうと言ってもらえた時や、自分の手で数百万規模のお金を動かすことができた時、大きなやりがいを感じると社員の...続きを読む(全236文字)
【社員から聞いた】初任給が上がり、225000になった。京都銀行と同じ初任給らしい。
【本・サイトで調べた】クチコミサイトやオープンチャットによると...続きを読む(全121文字)
【社員から聞いた】りそな銀行や関西みらい銀行とのグループ力は強み。三井住友銀行の傘下だった時に比べ、りそなグループの傘下になってからは改革が進んでいるそう...続きを読む(全133文字)
【社員から聞いた】女性に優しく、非常に働きやすいと思うと社員がおっしゃっていた。
【本・サイトで調べた】「くるみん」を取得している。また、女性管理職...続きを読む(全113文字)
【社員から聞いた】兵庫県の地域を支え、盛り上げていくという熱意をもった方が多いと聞いた。
【イベントや選考を通して感じた】メガバンクなどと比べると、...続きを読む(全108文字)
【社員から聞いた】男子の寮はある。女子の寮はない。県外から入社する女子社員には一人暮らしの補助が月5万円出るらしい。
ただ今後どうなっていくかは分からな...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはきちんととれる。
携帯電話も支店において変えることができるので仕事が終われば完全に4プライベートな時間になる。休日出勤があっても昔はその...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元の銀行で転勤もなく働くことができると考えればこれくらいの給与でも問題ないかと思う。だが、一馬力で家族を養えるかは疑問符が付く。
【気になる...続きを読む(全291文字)
【社員から聞いた】個人営業も法人営業も、お客様から「あなただから任せたいと思った」と言ってもらえた際にやりがいを感じると仰っていた。続きを読む(全66文字)
会社名 | 株式会社みなと銀行 |
---|---|
フリガナ | ミナトギンコウ |
設立日 | 1949年9月 |
資本金 | 399億8400万円 |
従業員数 | 2,079人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 服部博明 |
本社所在地 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目1番1号 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均給与 | 570万1000円 |
電話番号 | 078-331-8141 |
URL | https://www.minatobk.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。