この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定の資格を取得すれば主任には昇格できる。主任になれば年収が一定上がるので生活していく分には問題ない。続きを読む(全57文字)
株式会社みなと銀行 報酬UP
株式会社みなと銀行の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は100〜7258万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社みなと銀行の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社みなと銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定の資格を取得すれば主任には昇格できる。主任になれば年収が一定上がるので生活していく分には問題ない。続きを読む(全57文字)
昇格には資格が必要。役職に就けばある程度貰えるが他金融企業に比べると劣る。若手のうちはしんどいようだ。続きを読む(全51文字)
今年度から初任給が25万ほどになり、年収もいいのではないかと感じる。続きを読む(全34文字)
初任給は25.5万円に値上げされ、他の銀行と比べても遜色ない。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が明確には理解できない。
ボーナスは思った以上に低い。平均より大きく下回る場合もあり、少し物足りない感はある。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列なので普通にしていれば給料も役職も上がっていく。評価制度も完全に個人評価ではなく店全体の評価も加味されるのでそんなに悪くなることはな...続きを読む(全135文字)
給与は少なく、資格を取っていればある程度昇進できる。支店長代理で約600~700万円である。続きを読む(全46文字)
初任給は24.25卒と上がっているので地銀としては良い方だと思う。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事ができなくても固定給がしっかりもらえる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業成績をどれほど上げたとしても、給与にはほとんど反...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与年2回、昇給年1回です。
前年度の人事評価により、ランクアップすれば昇給するような仕組みになっています。
賞与については人事評価が基準と...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メガや政府系と比べると見劣りするが、あくまでも金融機関なので平均以上は貰える。(30歳で650万円前後)最近、物価高騰を鑑みて定額ベアを実施...続きを読む(全281文字)
【社員から聞いた】初任給が上がり、225000になった。京都銀行と同じ初任給らしい。
【本・サイトで調べた】クチコミサイトやオープンチャットによると...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元の銀行で転勤もなく働くことができると考えればこれくらいの給与でも問題ないかと思う。だが、一馬力で家族を養えるかは疑問符が付く。
【気にな...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職がついてはじめて、給料が大きく上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
試験を取らないといけない。
ボーナスのみしか評価反映が無...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収については、年齢と共に資格だけ取っていれば一定水準まで上がります。
評価は基本的に上司次第。ただし営業は営業成績も重要になってきます。
...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は比較的高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進は配属店で大枠が決まってしまう。また評価に関しては支店長次第なところも大きい...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方公務員程度にはもらえて、地元の中小企業よりかはましだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
役がつくまでは決して余裕のある生活...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の福利厚生がありつつ、ある程度の年収が保障されている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後も続くと思うが、度重なる合併な...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は早い時点で退職してしまったので分からない部分はあるが、役職につけば少しずつ上がっていく。資格は沢山必要になる為、新卒の頃から効率よく取...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手取りで30万円ほどはもらえます。ボーナスは比較的少ないと思います。年収にすると550万円ほどです。(入社6年目法人営業)資格さえとっていれ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主任クラスになれば、そこそこもらえる。独り身であれば、ある程度の贅沢であればできるくらいである。また、評価についても不当な評価があると感じた...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍でも給料は大きく下がる事なくボーナスも出た。評価は給料に大きな影響はないように感じる。資格を取れば大きくあがる、取らなくても少しずつ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
一定の階級までは完全に資格取得実績にて昇給の可否が決まる。職務内容や貢献度等は昇給には一...続きを読む(全215文字)
会社名 | 株式会社みなと銀行 |
---|---|
フリガナ | ミナトギンコウ |
設立日 | 1949年9月 |
資本金 | 399億8400万円 |
従業員数 | 2,079人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 服部博明 |
本社所在地 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目1番1号 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均給与 | 570万1000円 |
電話番号 | 078-331-8141 |
URL | https://www.minatobk.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。