連続休暇やミニフレッシュ休暇など様々な種類の休暇がある。会員登録して続きを読む(全28文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みなと銀行のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全54件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社みなと銀行のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社みなと銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
みなと銀行の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
みなと銀行の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
みなと銀行の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
統括部等の法人営業特化の支店に行くと帰りが遅くなりワークライフバランスが取りづらい。個人営業の人は法人営業の方と比べ業務が少なく早い時間に帰...会員登録して続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本はカレンダーどおりの勤務であるため、休日の予定が立てやすいことが良い点である。有給休暇も基本的には取得しやすい。
【気になること・改善し...会員登録して続きを読む(全158文字)
支店によるが残業はある。しかし休み自体は充実している。リフレッシュ休暇など。会員登録して続きを読む(全38文字)
休日もしっかりあり、有休もとりやすい環境であると聞いた。会員登録して続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は一定日数あり、連続休暇制度もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給を取得する際に快く休みを取れない点がある。繁忙期でなけ...会員登録して続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは厳格に定められておりしっかり取れるので、プライベートも充実できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない。強いて言うなら、...会員登録して続きを読む(全91文字)
休日出勤はほとんどなく、バランスは取りやすいと思う。18時までに帰る支店もあれば、21時に帰る支店もある。会員登録して続きを読む(全53文字)
有給取得率はそれなりにあると思う。また、土日祝休みなのでワークライフバランスは取れると思う。会員登録して続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化は100%です。厳しく見られるため、2ヶ月には必ず1日は取るように言われる。GWやお盆休みなど、祝日はカレンダー通りであるが、その代...会員登録して続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
連続休暇(5日間)やミニリフレッシュ休暇、人間ドック休暇等があり有休の取得はしやすい環境にあります。
女性が多いので、子どもの急な体調不良で...会員登録して続きを読む(全188文字)
残業はほとんどなく、たまにあるくらいでワークライフバランスを重視している人にはおすすめ。会員登録して続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な支店では、残業時間が平均10時間くらいでワークライフバランスはかなりとれる。また、有給は計画的に消化することが奨励されており、支店の...会員登録して続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどありませんでした。
朝はほとんどの社員の方が始業時間より30分ほど早く出勤していました。(支店によって違うと思います。)会員登録して続きを読む(全73文字)
【本・サイトで調べた】完全週休二日制で、たとえ休日出勤があったとしても振替休日を取ることができるそうです。
【イベントや選考を通して感じた】資格取得...会員登録して続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはきちんととれる。
携帯電話も支店において変えることができるので仕事が終われば完全に4プライベートな時間になる。休日出勤があっても昔はそ...会員登録して続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスはとりやすいです。土日祝休み、また別で5連続休暇も必ず取得出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
上...会員登録して続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり、金融機関なので他の業界よりも有給が取りやすかったと思う。9日のリフレッシュ休暇と連続休暇は、取得していないと上司から早く決めるように...会員登録して続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはいつでも取得できる。といっても、銀行繁忙日や、期末月には取りにくい雰囲気はある。しかし、どうしても外せない予定等あれば、特に何も言われ...会員登録して続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関は全てそうですが、年に一回の5営業日連続休暇が取得でき、土日とくっつけると9連休も取得可能で、長期旅行などにも使えます。またある程度...会員登録して続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔と違って残業は減っていると思う。水曜日は全員定時に帰るようになっている。有休もリフレッシュ休暇といって必ず一定の期間内にとらないといけない...会員登録して続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店が神戸を中心に兵庫県がほとんどであったため、非常に働きやすい環境ではあった。地方銀行でも転勤範囲が広いところはいくらでもあるが、それがな...会員登録して続きを読む(全192文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
みなと銀行の 他のカテゴリの口コミ
金融業務だけでなく、企業の交流や学生同士の交流の場を作っている点が魅力的である。会員登録して続きを読む(全40文字)
金融分野だけでなく、お客様の困りごとや、県内の社会問題に対応するとのことである。会員登録して続きを読む(全40文字)
施設は社員寮であり、制度は育児、介護などの休業制度がある。会員登録して続きを読む(全29文字)
グループ銀行が合同で研修を行うとのことである。会員登録して続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定の資格を取得すれば主任には昇格できる。主任になれば年収が一定上がるので生活していく分には問題ない。会員登録して続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は育児休暇等も取得している社員が多く、働きやすい環境ではあると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員がキャリアア...会員登録して続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行ということもあり、安定を求める方にとっては居心地が良いかもしれない。年功序列の文化が残っており、特に勤務態度に問題がなく、成果もそれなり...会員登録して続きを読む(全273文字)
兵庫県内での事業基盤は強み。展望としては地銀事業自体が厳しいため、みなとも例外ではない。会員登録して続きを読む(全44文字)
昇格には資格が必要。役職に就けばある程度貰えるが他金融企業に比べると劣る。若手のうちはしんどいようだ。会員登録して続きを読む(全51文字)
兵庫県内を異動する形。初年度は実家または本籍がある住所から90分で通える範囲ということ。会員登録して続きを読む(全44文字)
金融(銀行)のワークライフバランスの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・休みは取りやすいので比較的自由度合いは高いと思われる
・しかしながら一部の部署は残業が長く、休みが取れていないと思われる部署も存在している...会員登録して続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日も多く残業もほとんどありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
銀行のためお盆はお休みはありませんし、年末年始も休み...会員登録して続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業については申請等が厳しくしっかりと管理されている印象。早帰り曜日が設定されており、その日は支店全員が定時で退勤することになっている。また...会員登録して続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇は女性社員のみならず男性社員も取得する風土が醸成されつつある。土日祭日は原則休暇。また住宅ローン相談等の休日出勤があった際は基本的に...会員登録して続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りの休みが取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業の場合、高い目標が付き纏う為、休みの日にも次週の仕事の事で気持...会員登録して続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署や支店にもよるが、基本的に仕事量は少なく、有給申請も受け入れられやすく、ワークライフバランスは取りやすいと思う。会員登録して続きを読む(全64文字)
半期に1度の特別休暇を利用することで9連休を年2回とることができる。会員登録して続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合がしっかりしており、休日出勤すると必ず振替休暇をもらえる。
残業も強制されることはなく、本人の裁量に任せられている。
【気になること・改...会員登録して続きを読む(全123文字)
ネットバンクに力を入れているからか、ほかの銀行よりもリモートワークが進んでいる印象。また、フレックス勤務制度もある。会員登録して続きを読む(全58文字)
残業時間はしっかり管理されていて、休みは取りやすいそう。会員登録して続きを読む(全28文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
みなと銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社みなと銀行 |
---|---|
フリガナ | ミナトギンコウ |
設立日 | 1949年9月 |
資本金 | 399億8400万円 |
従業員数 | 2,079人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 服部博明 |
本社所在地 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目1番1号 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均給与 | 570万1000円 |
電話番号 | 078-331-8141 |
URL | https://www.minatobk.co.jp/ |
みなと銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価