この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で仕入れたものを自分で売る。
これは、やりがいでしたし、モチベーションにも繋がりました。
1日にたくさんのお客様と接することができる点は...続きを読む(全84文字)
株式会社京阪百貨店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社京阪百貨店の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社京阪百貨店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で仕入れたものを自分で売る。
これは、やりがいでしたし、モチベーションにも繋がりました。
1日にたくさんのお客様と接することができる点は...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕入れやディスプレイなど任せられる事も多かったのでそれなりにやりがいは感じることが出来ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時...続きを読む(全98文字)
地域密着型の百貨店なので、その点では他と違うのでいいなと思う。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様は土地柄とても気さくな方が多く、きっちりした百貨店というようなかんじはなく話しやすいです続きを読む(全53文字)
【本・サイトで調べた】幅広い年齢層と関わるので、自分の接客スキルでもって、お客様が商品を購入し、「ありがとう」や「またくるね」と言って満足していただけると...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客がほとんどです。好きな商品を扱うので覚えることは多いですがその分購入に繋がったときは楽しいです。話題の商品や見たことのない商品に触れられ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バイトで午前中4時間だけ働いています。お弁当を作る仕事で、たまに店頭にも出たりします。人間関係が良く楽しく仕事しています。シフト制ですが、休...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいを感じることもありますが、裁量を十分に与えられているとは感じられませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
入れ替わりが...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生鮮売場が百貨店の社員がやっている。地元密着で、お客様がついており、チーフ以上になれば自分のやりたい事をやらせてもらえる。やる気があればどん...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な部署があるので、自分に見合った部署が見つかれば、やりがいのある仕事をすることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料や...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域密着型の百貨店になるので、比較的穏やかなご年配の方や優しい方が多かったと思います。会話を楽しみにきている方も多いので、都会の百貨店とは違...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域密着型の百貨店だったので、常連のお客様に顔を覚えていただき挨拶などお話することが多かったです。
以前に買って頂いた物の感想や次におすすめ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
端的に言うとイオンと百貨店の間です。
庶民派というか、強みがないので、人情を売ると言って言うような気がしました。
やっていることは面白いです...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいや面白みは、実際お客様と直接関わる販売の仕事なのでお客様の直の声が聞けること。
ありがとうの言葉もそうですし、逆にマイナスなお声も頂...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と直に触れ合える点は商品の仕入れ、売り場構成にも反映でき、
自ら上司に向け提案する能力があれば、どんどんパワフルにお客様起点の発想で仕...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と触れ合えることがアットホームでとても素敵でした!毎日が楽しくて接客が好きな方はとても向いてると思います!従業員の方々もとてもいい人...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
百貨店と個人経営のレストランで働いた経験がありますが、接客での大きな違いはありません。百貨店にも毎日来てくださるお客様もいらっしゃり、日々の会話を通して...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎回お客様にレジが終わったあとにありがとう!といってもらえた時はとてもやりがいを感じます。また、商品の位置を教えてあげたり、子供に何か尋ねられて、答えて...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
店舗によって違うようですが、私がいた店舗では幅広く仕事を与えてもらい、とてもやりがいを感じました。信用されているなと感じることが多かったです。職場のみん...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様にご納得いただき購入いただけた際は非常にやりがいを感じました。
また地域に根ざした百貨店のため、常連のお客様も多く、長いお付き合いをして
頂く...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
百貨店の仕事は非常におもしろい。良い意味での遊びの要素が多く時間の立つのを忘れる。
職種も営業販売、商品企画、事務職と幅広く、取扱い商品も絵画などの数...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社京阪百貨店 |
---|---|
フリガナ | ケイハンヒャッカテン |
設立日 | 1983年4月 |
資本金 | 15億円 |
従業員数 | 860人 |
売上高 | 214億9500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻良介 |
本社所在地 | 〒570-0038 大阪府守口市河原町8番3号 |
平均年齢 | 42.7歳 |
電話番号 | 06-6994-1313 |
URL | https://www.keihan-dept.co.jp/moriguchi/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。