この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長や役員が社員のことを重要視していないと感じました。お客様を幸せにとはよく歌っていますが、社員に対しても労いの...続きを読む(全100文字)
フェンリル株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、フェンリル株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にフェンリル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長や役員が社員のことを重要視していないと感じました。お客様を幸せにとはよく歌っていますが、社員に対しても労いの...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーション取りづらい人は割と辞めていくので、現在はフランクな人が多いと思いますので、安心してください。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職なのに管理をしない無責任な管理職がいる。意識の高い抽象的なことばか...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
機密であることを分かった上で、前職扱っていた設計書の提出を無理やり要求されている社員を見たことがある(ちょっと見...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発部門、デザイン部門、営業部門の社員は優秀な方もおり、刺激を得ながら仕事ができる。メンバークラスは改善意識が強く、常に何か良くしようと動く...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一般社員に役職を付けて呼ばせることに喜びを感じてる役職者ばかり。新卒社員に課すようなルールを中途社員にも強制させる。地頭がいい人間はおらず、ただのご都合...続きを読む(全129文字)
会社名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
フリガナ | フェンリル |
設立日 | 2005年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 311人 |
代表者 | 牧野兼史 |
本社所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB14階 |
電話番号 | 06-6377-7606 |
URL | https://www.fenrir-inc.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。