就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フェンリル株式会社のロゴ写真

フェンリル株式会社 報酬UP

フェンリルの本選考対策方法・選考フロー

フェンリル株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

フェンリルの 本選考体験記(2件)

20卒 内定入社

デザイナー
20卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
フェンリル株式会社の公式ウェブサイトが基本的に情報収集の源であり、特にその他の情報源は参照していません。このサイトでは、デザイナー/エンジニアのインタビュー記事やプロジェクト進行のプロセスなど企業や働き方に関する情報が豊富だったので面接で大いに役立ちました。アプリ/サイト制作において徹底した「こだわり」を大切にしている企業なので、その事例やデザイナーの方々の考え方を触れることができます。デザイナー面接では、面接官も務めるマネージャーや本部長、役員の方々のインタビュー対談などが数多く掲載されているので必ずチェックは必要だと思いました。また、少数の会社説明会が多回に渡って開かれるため、他企業の大きな説明会と比べて人事の方に直接沢山質問しやすい良い機会でした。事業内容など大まかな部分を知るにはサイトチェックで十分だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月10日

問題を報告する

フェンリルの 直近の本選考の選考フロー

フェンリルの 志望動機

20卒 志望動機

職種: デザイナー
20卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. フェンリルを志望する理由を教えてください。
A.
ウェブサイト/アプリ制作を事業としている企業の中でも、UIのグラフィックや画面遷移に徹底してこだわるのは勿論のこと、調査や検証を通じたUXを非常に重視して開発されている点に魅力を感じました。私自身、デザイナーとして手を動かすだけでなく、企画などのプロセスにも幅広く携わって包括的なサービスづくりがしたいと考えていたので開発体制に親和性を感じました。また、デザイナーさんの考えとして、現状はウェブサイト/アプリ制作を事業の柱ではあるが、そのノウハウや技術を活かして領域に縛られることなく積極的に社会課題に挑戦していき、ユーザーに幸せを届けていきたいという想いに共感しました。私もゆくゆくはアプリというメディアにこだわらずに、デザインを通じて課題に対してベストなアウトプットでユーザーを喜ばせるものづくりがしたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月10日

問題を報告する

フェンリルの エントリーシート

20卒 本選考ES

エンジニア
20卒 | 武庫川女子大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は貴社の共同開発として、こだわりを持ってアプリやソフトを開発しているところに魅力を感じ志望しております。 私自身、将来ユーザが使いやすくワクワクするようなアプリやソフトを開発できるようなエンジニアになりたいと考えています。そのため、貴社は1ピクセル、特にUXにこだわっており、満員電車では傾けるだけでニュースが読めるなど、ユーザの操作性を考慮したアプリ、ソフトを開発しているところが特に魅力的に感じました。 入社した際はウェブ開発エンジニアとして、デザイナーと協力し、操作性、デザイン性を兼ね備えたウェブアプリ開発に携わりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月30日
問題を報告する

フェンリルの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

20卒 1次面接

デザイナー
20卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. デザインする上で自分なりにこだわっているポイントは何か。
A.
私がデザインする上でこだわっている点は、新奇性と実用性のバランスです。私はこれまでの取り組みにおいて、独創的な発想を大切にし、風変わりな一面を持たせつつも、実用的な提案を心掛けてきました。椅子をデザインした際には、新奇的な発想から生まれた独特な造形でありながらも、身体へ寄り添う形状であり実用的な要件を満たした設計に努めました。またサービスを企画した際にも、斬新なアイデアでありながら、提供される体験を通して課題が解決されており、ビジネスとしても成立する提案を目指しました。私はこのようなデザインを行うために、課題に対する調査のプロセスを重視しています。現状調査を経てこそ新しい・珍しい発想も探ることができ、事例を参考にしてこそ実用的な提案を行うために必要な要素なども見えてくると考えています。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 1
公開日:2019年7月10日
問題を報告する

フェンリルの 内定者のアドバイス

20卒 / 京都工芸繊維大学大学院 / 男性
職種: デザイナー
1
内定に必要なことは何だと思うか
フェンリル株式会社よりも巨大なITベンチャー企業が数社存在する中で、どうしてクライアントとの共同開発をメインで行っている企業を選ぶのか、自分なりに芯の通った考えを持っておくことが大事です。また、デザイナーとの面接では作品をプレゼンする時間が与えられるので、自身のこだわりを積極的にアピールして伝えることが大切だと思われます。一方で作品の分野は特に問われることはないので、(UIに限らず)最も自信のある作品を選びましょう。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えを整理して挑んでいることだと思います。面接のフィードバックでも「言語化が上手」「しっかり自分なりに考えて就活をされている」と評価されたので、自分の熱意やデザインへのこだわりを的確に相手へ伝えることができたのだと思います。一方で説明が苦手な方は事前に何度も練習しておくことをお勧めします。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
多くのIT企業のデザイナー面接では面談形式でラフな感じですが、フェンリル株式会社のデザイナー面接はどの選考段階でも初めは若干雰囲気が重い部分があります。面接面接官の表情を気にすることなく正々堂々とスタートを切りましょう。そうすれば自ずと雰囲気も明るくなっていきます。 続きを読む

フェンリルの 会社情報

基本データ
会社名 フェンリル株式会社
フリガナ フェンリル
設立日 2005年6月
資本金 1億円
従業員数 311人
代表者 牧野兼史
本社所在地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB14階
電話番号 06-6377-7606
URL https://www.fenrir-inc.com/jp/
NOKIZAL ID: 1577570

フェンリルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。