この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しはいいほうです。自由に発言などすることができるし、職責の高い方に対して意見することもできます。それに対して悪い扱いなどを受けることもあ...続きを読む(全493文字)
LINEヤフー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、LINEヤフー株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にLINEヤフー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しはいいほうです。自由に発言などすることができるし、職責の高い方に対して意見することもできます。それに対して悪い扱いなどを受けることもあ...続きを読む(全493文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途入社はやめておいた方がいい。プロパーが優遇される制度なので、出世もしづらいし、給料があがりにくい。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
尖った人や変わった人が少なく、人間関係は良好かなと思います。ハラスメントへの意識がみんな高いのか、あまり責められたり、怒ってくるような人もい...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は優秀な人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
私のチームではコミュニケーションが活発ではなく、(コミュニケーションが必要な業...続きを読む(全90文字)
現状維持を好む方が多いと聞く。その波に飲み込まれてはいけない。続きを読む(全31文字)
リモートワーク縮小傾向は残念だと感じるから続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事について投げっぱなしなことが多く、カバーしてもらえる様なことはありませんでした。
同じタイミングで中間管理職...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に優秀な人もいる。しかし管理職の多くは、自分の上の人に気に入られることにたけた人。現場からの評判はすこぶる悪く、明確な結果も出せていない...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士役職関係なく親身に話を聞いてくれる人が多いです。1on1も定期的にあるので上司との関係も良いです。月に一度懇親会費もチームでの食事会...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長以上は穏やかな人が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場のチームリーダークラスはマネジメントスキルに差がある。寄り添い...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に雰囲気がよくフラットな組織で、有能で温和な人が多い。
年代は若めで活気があるが、業務中はチャットのコミュニケーションがメインなので周...続きを読む(全502文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職はどの会社も同じかと思いますが、業務は多忙であり、遅くまで業務されている方はいらっしゃいます。
ただ、その...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションは活発に行われていると思います。また、若手の社員であっても管理職になるための機会は設けられているため、やる気があれば評価を...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職になればベースの年収が上がりやすくなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になっても役職手当が無い。そのため管理職になっ...続きを読む(全237文字)
かなり多様な業界からの中途入社が多い為、他業界他業種の貴重な話を聞ける。合併してからあまり時間が経っていない中での選考であった為、LINEヤフーというより...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内のコミュニケーションは大概良好にできる環境を周囲や上長がつくってくれる。また代理店とのコミュニケーションや外部委託先など社外との会話場面...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「良い人」が多い印象です。
1を聞いたら5や10で返してくれたり、
分かる人のところまで連れて行ってくれたりします。
フランクに話しかけてく...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
複数の会社が合併を繰り返しできた会社でもあるので、社内カラーが統一され過ぎておらず、色々な考え方がごちゃ混ぜになっているのが、個人的には気が...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織がかなりフラットで、上司の上司のように離れている人にもかなり気軽に相談ができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によると...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員から社員になる試験がありますが、去年LINEと統合してから社員になれる人がほぼいないと聞きました。契約社...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の中が良く、内輪の盛り上がりではない、新しく入ってきた人も馴染めるような社風があること。部署の垣根を越えた付き合いができ、仕事にも生...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のできる人は、転職する方が多く
残っているのは、ゆるく仕事をしていきたい人が多い
巨大組織になりすぎて、色々...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の内容や進め方について、社員によって言っていることが違う。社員の入れ替わりや休職も多い。直属の上司と更にその...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事に対しても人に対しても誠実である人が多い。議論を交わしやすく、コンプライアンス意識も高いため安心して働ける。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀かつ穏やかな人が多い。
部署にもよると思うが、マネージャーレベルでも優しく、話しかけやすい方が多く、社内でのコミュニケーションに困ること...続きを読む(全86文字)
会社名 | LINEヤフー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ラインヤフー |
設立日 | 1996年1月 |
資本金 | 2487億7300万円 |
従業員数 | 28,196人 |
売上高 | 1兆8146億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 出澤剛 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号 |
平均年齢 | 37.3歳 |
平均給与 | 819万円 |
電話番号 | 03-6779-4900 |
URL | https://www.lycorp.co.jp/ |
採用URL | https://www.z-holdings.co.jp/sustainability/stakeholder/09/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。