就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フェンリル株式会社のロゴ写真

フェンリル株式会社 報酬UP

フェンリルの内定者のアドバイス一覧(全1件)

フェンリル株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

フェンリルの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

デザイナー
20卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】納得のいくまで就職活動を続けて良いと人事の方がおっしゃってくれました。その後も返事を急かすことなく結果的に内定を頂いた後、承諾まで3カ月待っていただいたので非常に懐の広い企業だと感じました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】フェンリル株式会社よりも巨大なITベンチャー企業が数社存在する中で、どうしてクライアントとの共同開発をメインで行っている企業を選ぶのか、自分なりに芯の通った考えを持っておくことが大事です。また、デザイナーとの面接では作品をプレゼンする時間が与えられるので、自身のこだわりを積極的にアピールして伝えることが大切だと思われます。一方で作品の分野は特に問われることはないので、(UIに限らず)最も自信のある作品を選びましょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えを整理して挑んでいることだと思います。面接のフィードバックでも「言語化が上手」「しっかり自分なりに考えて就活をされている」と評価されたので、自分の熱意やデザインへのこだわりを的確に相手へ伝えることができたのだと思います。一方で説明が苦手な方は事前に何度も練習しておくことをお勧めします。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】多くのIT企業のデザイナー面接では面談形式でラフな感じですが、フェンリル株式会社のデザイナー面接はどの選考段階でも初めは若干雰囲気が重い部分があります。面接面接官の表情を気にすることなく正々堂々とスタートを切りましょう。そうすれば自ずと雰囲気も明るくなっていきます。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】社内デザイナーの参加する定期的なイベント連絡(主に講演)を送っていただけます。参加が任意型なので、日程が合えば是非顔を出すと良いと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2019年7月10日

問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

フェンリルの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

フェンリルの 会社情報

基本データ
会社名 フェンリル株式会社
フリガナ フェンリル
設立日 2005年6月
資本金 1億円
従業員数 311人
代表者 牧野兼史
本社所在地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB14階
電話番号 06-6377-7606
URL https://www.fenrir-inc.com/jp/

フェンリルの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。