残業時間はほぼなくて休みもしっかりあるのでいい続きを読む(全23文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
小柳建設のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、小柳建設株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に小柳建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
小柳建設の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
小柳建設の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
小柳建設の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築の業界では珍しく、IT化が進んでおり、
チャットで連絡等々行うなど
IT企業のような働き方ができる。
働き方もよりよくしようと推進してい...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は週休2日、月に1回、土曜が出勤日となっているが、仕事がつまっていない限り、基本的に有給休暇を使って休むように言われる。そのため、建設業...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期とそうではない時期に忙しさが分かれるので対応出来れば問題ないと思う。
しっかりカレンダーどおり休みたい人には向かないかもしれないのだが...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場での人間関係はとても良好でした。そのためとても働きやすかったです。休みも取れなくはなかったのでそこらへんは安心しても良いと思います。上司...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社してから専門用語の受付対応などを学び、接客や電話対応等の練習をしました。覚える事が多く初めは苦労しましたが、今では基本的な事が身につきいい経験をした...続きを読む(全247文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
小柳建設の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
小柳建設の 会社情報
会社名 | 小柳建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | オヤナギケンセツ |
設立日 | 1945年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 322人 |
売上高 | 60億3934万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 小柳卓蔵 |
本社所在地 | 〒955-0047 新潟県三条市東三条1丁目21番5号 |
電話番号 | 0256-32-0006 |
URL | https://n-oyanagi.com/ |
小柳建設の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究