この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得は案件の進行具合によりますが取得しやすいと思います。
ただ、案件の先行きが不透明な状態だとずるずると休まないでくれみたいな圧を感じます。続きを読む(全78文字)
株式会社ゲームスタジオ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得は案件の進行具合によりますが取得しやすいと思います。
ただ、案件の先行きが不透明な状態だとずるずると休まないでくれみたいな圧を感じます。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性比率もそこそこ高いように感じます。マネージャークラスの女性もいらっしゃるのでキャリアアップも可能かと思います。
産休を取得されて復帰され...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業や中小まで様々な企業の案件を受けているので、大規模な案件もコンパクトに行う案件も経験できます。
有名タイトルに携われる経験もでき、小...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも業務以外の社員同士のコミュニケーションをとる機会がありません。飲み会やレクレーションを煩わしく思う方...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件でしっかりと結果を出せれば評価をしていただける環境だと思います。ただ、年収の上がり方はそれに比例するわけではなくあくまでその年の売上によ...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・開発から行うことが多いので、ゲーム制作の工程を一通り経験することができる。
・ディレクターなど上のレイヤーの方たちがデザイナーのアイディア...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ゲーム会社なので、ゲームが好きでゲームを作ることがたのしい人がやっていける仕事だと思います。ゲームが完成すると自分が作ったものが実際にゲーム内で動いて、...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職理由は、会社の将来性と日本のゲーム業界自体の今後の成長性に疑問を持ったからです。日本のゲーム業界は今まで何度も危機を迎えましたがそのたびに新しい方向...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
デベロッパーの会社なので、コンシューマーもモバイルもゲーム業界自体がどんどん高コスト化されていく中で、デベロッパーとしての立ち位置をしっかり確保していく...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果物の評価が高ければ高いほど評価される点や、自分から仕事を積極的にこなす姿勢があればちゃんと評価してくれます。
年収も前職の年収を考慮して...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社を守ろうとする姿勢は業界の中でもトップクラスで良い判断をされていたと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業にて問題を起...続きを読む(全384文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初は『正社員どうですか』や『大きなプロジェクトが複数動いててすぐに入ってもらいたい』など期待をもたせるようなことを言います。
【気になるこ...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の難易度と物量が少ない割に給与面は良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員は使い捨てなのか入れ代わり立ち代わりで人が...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の物量と難易度の割には給料がもらえたこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営状況やパブリッシャーとの関係が悪化すると途端に派...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アートディレクターが陰湿。日常的に職場の人達の悪口をフロアに響くぐらい大きな声で言っている。常に怒鳴って指導して...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場なので女性は働きやすいと思う。また、20代中心の若い女性にも仕事のチャンスが巡りやすい環境。最新のトレンドの共有もしやすい。女...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣だったので特にないけどウォーターサーバーが水もお湯も出て本当に良かった。お菓子も社内で売っていて便利だった。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きなタイトルに関われる。またソーシャルゲームなのもあり、自分がデザインで携わった仕事はすぐに反映されてユーザーに遊んでもらえる。基本的に社...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性陣がみんな優しくて仕事に真剣でユーザーを思ってのゲーム作りをしていて仕事も人間関係も本当に楽しかった。もう後にも先にもこんな女性陣に恵ま...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小規模から大規模までわりと多くの案件があるので、チャンスも多く、自分の望む案件にジョイント出来ればスキルアップしていけるでしょう。
【気にな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制は存在せず、スキルの高い人材は例外なく他社でキャリアを積んだ者に限定される。事業は下請け作業をメインとしており、独自性や柔軟なアイデアを育てる場...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長や役員が毎年のように入れ替わり、明確な理念も存在しない。社内教育制度は皆無である。コンシューマー大型案件とソーシャル短期案件が主な事業の柱である。大...続きを読む(全251文字)
会社名 | 株式会社ゲームスタジオ |
---|---|
フリガナ | ゲームスタジオ |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 270人 |
売上高 | 33億3408万2000円 |
代表者 | 岩立誠治 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目8番2号 |
電話番号 | 03-5476-7630 |
URL | https://www.gamestudio.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。